2 / 5
モテすぎて二度殺されちゃった
しおりを挟む
いざ、因幡の国に着くと、ヤガミヒメという女神がこう言った。
「あなた方は私を好きなようですが、言うことは聞きません。オオクニヌシとか結婚します!」
おいおい、ウサギの言う通りになったぞ。後から礼でもしておくか。まあ、また会えればだがな。
それは置いておくとして、なんか兄弟からすごく睨まれているんだが気のせいか?
◇ ◇ ◇
「オオクニヌシの奴、荷物持ちのくせにモテやがって」
「やっぱり、おかしいよな兄弟」
「あんな奴、死んでしまえ!」
「俺に妙案がある」
◇ ◇ ◇
「なあ、オオクニヌシ」
「なんだ兄弟? ヤガミヒメの件なら諦めろ」
まったく、懲りない兄弟たちだ。ヤガミヒメ本人が俺を指名したんだ、文句言われてもいい迷惑だ。
「それがな、この近くの山に赤い猪がいるらしい。俺たちが麓まで追い回すから、お前は麓でそいつを捕まえろ。もし失敗したら……お前を殺す」
猪を捕まえ損ねたら殺す!? とんでもない話だ。まあ、俺の腕力なら大丈夫だろう。
「兄弟の頼みだ、やってやるぜ」
◇ ◇ ◇
いやぁ、それにしても兄弟も物騒なことを考えるな。猪を捕まえられなければ殺すなんて。
ボケーっと考えていると、山頂から赤い物体がこっちに向かってくる! こいつが噂の赤い猪に違いない! なんだ、思ったより小さいじゃないか。これなら楽勝……まて、これは猪じゃない、火がついた大石だ! まずい、このままでは焼け死ぬ。早く離さなければ、俺は……。
◇ ◇ ◇
俺が目覚めるとそこは天国……ではなかった。なんとか死なずに済んだらしい。もしくは、一度死んだが蘇生されたか。
「おお、オオクニヌシ、目が覚めたか」
俺を殺そうとした兄弟たちが俺の周りを囲んでいた。本当なら1人残らず殺してやりたいが、多勢に無勢、それは無理な話だ。
「オオクニヌシ、また山に行ってみないか? 面白い噂があってな」
面白い噂? ろくでもない兄弟のことだ、どうせまた俺を殺そうとしているに違いない。だが、断る理由が見つからない。
「よし、決まりだ。さっそく山へ行こうぜ!」
◇ ◇ ◇
いざ山に来たものの、何も面白いものは見当たらない。
「おい、兄弟。この山のどこに面白いものがあるんだ?」
振り向きざまに聞く。
「それはな……お前の死体が転がるっていう話だよ!」
次の瞬間、俺は木に挟まれて死んだ。
◇ ◇ ◇
おかしい、確かに木に挟まれて死んだはずなのに、体の自由がきく。どういうことだ?
そんな疑問を打ち消すかのように、こんな言葉が聞こえてきた。
「あなたは兄弟の嫉妬を買っています。このままでは死んでしまうでしょう。いいですか、スサノオという方がいる根の国へ行きなさい。きっと妙案を提案してくださるでしょう」
いや、死ぬも何も俺の間違いじゃなければ、二度死んでいるはずだが……。まあ、このままでは俺はもたないだろう。ひとまず、天の声のままにするか。
「あなた方は私を好きなようですが、言うことは聞きません。オオクニヌシとか結婚します!」
おいおい、ウサギの言う通りになったぞ。後から礼でもしておくか。まあ、また会えればだがな。
それは置いておくとして、なんか兄弟からすごく睨まれているんだが気のせいか?
◇ ◇ ◇
「オオクニヌシの奴、荷物持ちのくせにモテやがって」
「やっぱり、おかしいよな兄弟」
「あんな奴、死んでしまえ!」
「俺に妙案がある」
◇ ◇ ◇
「なあ、オオクニヌシ」
「なんだ兄弟? ヤガミヒメの件なら諦めろ」
まったく、懲りない兄弟たちだ。ヤガミヒメ本人が俺を指名したんだ、文句言われてもいい迷惑だ。
「それがな、この近くの山に赤い猪がいるらしい。俺たちが麓まで追い回すから、お前は麓でそいつを捕まえろ。もし失敗したら……お前を殺す」
猪を捕まえ損ねたら殺す!? とんでもない話だ。まあ、俺の腕力なら大丈夫だろう。
「兄弟の頼みだ、やってやるぜ」
◇ ◇ ◇
いやぁ、それにしても兄弟も物騒なことを考えるな。猪を捕まえられなければ殺すなんて。
ボケーっと考えていると、山頂から赤い物体がこっちに向かってくる! こいつが噂の赤い猪に違いない! なんだ、思ったより小さいじゃないか。これなら楽勝……まて、これは猪じゃない、火がついた大石だ! まずい、このままでは焼け死ぬ。早く離さなければ、俺は……。
◇ ◇ ◇
俺が目覚めるとそこは天国……ではなかった。なんとか死なずに済んだらしい。もしくは、一度死んだが蘇生されたか。
「おお、オオクニヌシ、目が覚めたか」
俺を殺そうとした兄弟たちが俺の周りを囲んでいた。本当なら1人残らず殺してやりたいが、多勢に無勢、それは無理な話だ。
「オオクニヌシ、また山に行ってみないか? 面白い噂があってな」
面白い噂? ろくでもない兄弟のことだ、どうせまた俺を殺そうとしているに違いない。だが、断る理由が見つからない。
「よし、決まりだ。さっそく山へ行こうぜ!」
◇ ◇ ◇
いざ山に来たものの、何も面白いものは見当たらない。
「おい、兄弟。この山のどこに面白いものがあるんだ?」
振り向きざまに聞く。
「それはな……お前の死体が転がるっていう話だよ!」
次の瞬間、俺は木に挟まれて死んだ。
◇ ◇ ◇
おかしい、確かに木に挟まれて死んだはずなのに、体の自由がきく。どういうことだ?
そんな疑問を打ち消すかのように、こんな言葉が聞こえてきた。
「あなたは兄弟の嫉妬を買っています。このままでは死んでしまうでしょう。いいですか、スサノオという方がいる根の国へ行きなさい。きっと妙案を提案してくださるでしょう」
いや、死ぬも何も俺の間違いじゃなければ、二度死んでいるはずだが……。まあ、このままでは俺はもたないだろう。ひとまず、天の声のままにするか。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
呪法奇伝ZERO~蘆屋道満と夢幻の化生~
武無由乃
歴史・時代
さあさあ―――、物語を語り聞かせよう―――。
それは、いまだ大半の民にとって”歴”などどうでもよい―――、知らない者の多かった時代―――。
それゆえに、もはや”かの者”がいつ生まれたのかもわからぬ時代―――。
”その者”は下級の民の内に生まれながら、恐ろしいまでの才をなした少年―――。
少年”蘆屋道満”のある戦いの物語―――。
※ 続編である『呪法奇伝ZERO~平安京異聞録~』はノベルアップ+で連載中です。
鎮魂の絵師
霞花怜
歴史・時代
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。
【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】
※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)
短編集「戦国の稲妻」
四谷軒
歴史・時代
【あらすじ】
(朝(あした)の信濃に、雷(いかづち)、走る。 ~弘治三年、三度目の川中島にて~)
弘治三年(1557年)、信濃(長野県)と越後(新潟県)の国境――信越国境にて、甲斐の武田晴信(信玄)と、越後の長尾景虎(上杉謙信)の間で、第三次川中島の戦いが勃発した。
先年、北条家と今川家の間で甲相駿三国同盟を結んだ晴信は、北信濃に侵攻し、越後の長尾景虎の味方である高梨政頼の居城・飯山城を攻撃した。また事前に、周辺の豪族である高井郡計見城主・市河藤若を調略し、味方につけていた。
これに対して、景虎は反撃に出て、北信濃どころか、さらに晴信の領土内へと南下する。
そして――景虎は一転して、飯山城の高梨政頼を助けるため、計見城への攻撃を開始した。
事態を重く見た晴信は、真田幸綱(幸隆)を計見城へ急派し、景虎からの防衛を命じた。
計見城で対峙する二人の名将――長尾景虎と真田幸綱。
そして今、計見城に、三人目の名将が現れる。
(その坂の名)
戦国の武蔵野に覇を唱える北条家。
しかし、足利幕府の名門・扇谷上杉家は大規模な反攻に出て、武蔵野を席巻し、今まさに多摩川を南下しようとしていた。
この危機に、北条家の当主・氏綱は、嫡男・氏康に出陣を命じた。
時に、北条氏康十五歳。彼の初陣であった。
(お化け灯籠)
上野公園には、まるでお化けのように大きい灯籠(とうろう)がある。高さ6.06m、笠石の周囲3.36m。この灯籠を寄進した者を佐久間勝之という。勝之はかつては蒲生氏郷の配下で、伊達政宗とは浅からぬ因縁があった。
藤散華
水城真以
歴史・時代
――藤と梅の下に埋められた、禁忌と、恋と、呪い。
時は平安――左大臣の一の姫・彰子は、父・道長の命令で今上帝の女御となる。顔も知らない夫となった人に焦がれる彰子だが、既に帝には、定子という最愛の妃がいた。
やがて年月は過ぎ、定子の夭折により、帝と彰子の距離は必然的に近づいたように見えたが、彰子は新たな中宮となって数年が経っても懐妊の兆しはなかった。焦燥に駆られた左大臣に、妖しの影が忍び寄る。
非凡な運命に絡め取られた少女の命運は。
旧式戦艦はつせ
古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。
南朝吉野が遣る方無く物寂しいので、交換日記で先輩女御にぶっちゃけてみる。
よん
歴史・時代
時は南北朝時代真っ只中。立場の異なる二人の女が退屈のあまり、人里離れた吉野の山中で秘密の日記を交わす。一人はこの年に先帝の崩御によって践祚したばかりの長慶天皇の母(日記名は柿)、もう一人は長慶天皇の寝所に侍る女御(日記名は紅葉)。現代語訳満載、というより古典要素薄すぎるぶっちゃけ古典会話劇です。
母親に会いたいと言ったら、なぜか国を追い出された件
雨宮 徹
歴史・時代
俺の名前はスサノオ。俺の武勇伝を聞いてくれ。
続編は「荷物持ちの苦労人、一国の神様に成り上がる」です。オオクニヌシが主人公です。
※底本は講談社学術文庫の『古事記(上)』です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる