上 下
1 / 5

心優しい俺、ウサギを助ける

しおりを挟む
俺はオオクニヌシ。二度死んだ。そんな苦労人の話を聞いてくれ。


 俺はたくさんの兄弟と暮らしていたが、ある時因幡という国に行くことになった。すごく綺麗な女がいるらしい。しかし、どういうわけか、荷物持ちにされた。まったくもって面白くない。


 ある時、岬を通ったところ、丸裸のウサギがいた。

「お前、どうしたんだ? なんか痛々しいぞ」

「それはですね、私が丸裸で困っていたところ、あなたの兄弟に『潮水をを浴びて、風に当たるといいぞ』と言われたのでやってみたところ、このとおり悪化してしまいました」

「そもそも、お前はなんで丸裸になったわけ?」

「それはですね、その……なんと言いますか。私は隠岐島というところにいて、ここに渡りたいと思いましたが、渡る方法がありませんでした。そこで海にいるワニを騙して渡ったところ、ワニに着物を剥がされてしまったのです」

「なんだ、自業自得じゃあないか」

 俺は呆れた。

「それはそうなんですが……」

「しょうがないなぁ。俺はこう見えても心優しいんだ。お前に治す方法を教えてやる。まず、河口にいって真水で体を洗え。それから花の花粉を撒き散らしてその上で転がれ。それで元通りになるだろう」

 なんか、ウサギが疑う目で俺を見てくる。

「くそ、信じないなら、そのまま痛い思いをしてろ!」

「申し訳ございません。あなたの兄弟から酷い仕打ちを受けたので疑ってしまいました。一度試してみます」

 ウサギがそう言って試したところ、たちまち傷が治った。正直、自信がなかったから治ってよかったわ。

「おお、あなたは素晴らしい。神様だ!」

 いや、元々神様なんだが。

「私が思うに因幡にいる女性の心を射抜くのはあなただと思います。今は荷物持ちですが、そんなことは関係ありません。私が保証します」

 そんなこと言われてもなぁ。こいつワニを騙してるし、信憑性低いぞ。

「ああ、私の言うことを疑っておいでですね。まあ、すぐに分かりますよ」

 ウサギはそう言うと去っていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

晩夏の蝉

紫乃森統子
歴史・時代
当たり前の日々が崩れた、その日があった──。 まだほんの14歳の少年たちの日常を変えたのは、戊辰の戦火であった。 後に二本松少年隊と呼ばれた二本松藩の幼年兵、堀良輔と成田才次郎、木村丈太郎の三人の終着点。 ※本作品は昭和16年発行の「二本松少年隊秘話」を主な参考にした史実ベースの創作作品です。  

仏の顔

akira
歴史・時代
江戸時代 宿場町の廓で売れっ子芸者だったある女のお話 唄よし三味よし踊りよし、オマケに器量もよしと人気は当然だったが、ある旦那に身受けされ店を出る 幸せに暮らしていたが数年ももたず親ほど年の離れた亭主は他界、忽然と姿を消していたその女はある日ふらっと帰ってくる……

母親に会いたいと言ったら、なぜか国を追い出された件

雨宮 徹
歴史・時代
俺の名前はスサノオ。俺の武勇伝を聞いてくれ。 続編は「荷物持ちの苦労人、一国の神様に成り上がる」です。オオクニヌシが主人公です。 ※底本は講談社学術文庫の『古事記(上)』です。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

思い出乞ひわずらい

水城真以
歴史・時代
――これは、天下人の名を継ぐはずだった者の物語―― ある日、信長の嫡男、奇妙丸と知り合った勝蔵。奇妙丸の努力家な一面に惹かれる。 一方奇妙丸も、媚びへつらわない勝蔵に特別な感情を覚える。 同じく奇妙丸のもとを出入りする勝九朗や於泉と交流し、友情をはぐくんでいくが、ある日を境にその絆が破綻してしまって――。 織田信長の嫡男・信忠と仲間たちの幼少期のお話です。以前公開していた作品が長くなってしまったので、章ごとに区切って加筆修正しながら更新していきたいと思います。

真田源三郎の休日

神光寺かをり
歴史・時代
信濃の小さな国衆(豪族)に過ぎない真田家は、甲斐の一大勢力・武田家の庇護のもと、どうにかこうにか生きていた。 ……のだが、頼りの武田家が滅亡した! 家名存続のため、真田家当主・昌幸が選んだのは、なんと武田家を滅ぼした織田信長への従属! ところがところが、速攻で本能寺の変が発生、織田信長は死亡してしまう。 こちらの選択によっては、真田家は――そして信州・甲州・上州の諸家は――あっという間に滅亡しかねない。 そして信之自身、最近出来たばかりの親友と槍を合わせることになる可能性が出てきた。 16歳の少年はこの連続ピンチを無事に乗り越えられるのか?

河内の張楊のこと

N2
歴史・時代
三国志の群雄のひとり、河内(かだい)郡の太守張楊についてのお話しです。 物語の三国志(演義)では極めて個性のすくないモブ諸侯というべき配役ですが、歴史書をよむと見方が変わってきます。 呂布シンパというか、并州人士のなかに遺る呂布への複雑な感情を仮に愛憎ふたつに切り分けるならば、そのうちの“愛”の部分を代表する人物であると言えましょう。呂布との関係が終始良好な、数少ないキャラクターでもあります。 活躍もすくなく血沸き肉躍る物語にはなりようがありませんが、乱世にひとりくらいこういうひとがいても良いでしょう。 これも大変短い作品です。出来ることならば、ひと息にお読みいただけると幸いです。

昆陽伝

畑山
歴史・時代
青木昆陽の物語

処理中です...