上 下
2 / 8

こちら、事件対策本部です

しおりを挟む
 僕と東雲さんは早速、学校の掲示板のいたる所に張り紙をした。「雪だるま破壊事件の目撃者は6年A組の事件対策本部まで」


「ねえ、真くん。このって何なの?」と東雲さん。


「もちろん、僕たちのことさ。その方が警察みたいでかっこいいでしょ? ほら、ドラマとかであるじゃん。殺人事件対策本部とか」


「でもね、ここには私たちの名前は書いてないわ。これじゃあ、目撃者がいても困るんじゃないかな」


 その指摘は的を得ていた。僕は大急ぎで張り紙を替えて回った。


 それにしても、小学校の中に目撃者はいるのだろうか。いくら雪だるま破壊事件が多くても、目撃者がいるかは怪しい。




 数日後、事件のことを話してくれた海野さんが悲しげな表情をして何かの本を読んでいた。


「海野さん、何かあったの?」


 本から顔を上げた海野さんの瞳はウルウルとしていて、今にも泣き出しそうだった。ちょっと、待ってよ。これじゃあ、僕が泣かせたことになりかねないぞ。


「ほら、ティッシュ。落ち着いたら、何があったか話してよ」




「あのね、ウサギさんがエサを食べてくれないの」


 ああ、そういえば海野さんはウサギの飼育係だった。だからか。海野さんが読んでいた本のタイトルが『ウサギの習性』だったのは。


「最近ね、エサをあげても、食べてくれなくて。病気かもと思って先生に相談したんだけれど、健康だって。私のこと、嫌いになったのかな……」


「それは違うと思うけど。本当に嫌いなら、逃げたり隠れたらすると思うんだ。でも、不思議だなぁ。海野さんのエサがなくても健康なのは」


 これもまたミステリーだ。雪だるま破壊事件と同じく。海野さんのエサを食べなくても健康ということは別の誰かがエサをあげていると考えるのが筋だろう。でも、誰が何のために? 頭の片隅に入れておこう。何かの拍子に解けるかもしれないから。


「真くん! 雪だるま事件の目撃者が現れたわ!」


 声の主は東雲さんだった。誰かの手を握ってこっちに向かって走って来る。息を整えると、僕に紹介する。


「こちらは6年C組の美咲さん。それで、こちらが真くん」


 まさか、事件の目撃者が現れるなんて! それに美咲さんと会うのは初めてではない。去年、同じクラスだったから。それだけではない。彼女は成績優秀で学年の模範だ。知らない人はいないだろう。


「それで、犯人はどんな人だったの?」


 僕はシャーペンとメモを取り出す。まるで刑事みたいでかっこいい。


「そうね、あれは一昨日の朝だったかしら。近所の散歩をしていたら、ドスンって音がしたの。それで音の方を見ると、雪だるまの頭だけが壊されてたわけ」


 なんだ、犯人を直接見たわけではないのか。これは目撃者と言えるか怪しいぞ。


「ちょっと、ここからが重要よ。犯人は子供だったわ。それにニット帽を被っていたんだけど、私たちが家庭科の授業に作ったものと同じだったの。それに校章が入っていたから、犯人は同級生で間違いないわ」


 犯人は同級生!? これは意外な展開だぞ。美咲さんの証言のおかげで、捜索範囲がだいぶ絞り込まれた。


「じゃあ、私はこれで失礼するわ」




 美咲さんが立ち去ってから、僕たちは犯人像をあれこれと想像していた。欲を言えば、男女のどちらかが絞り込めたらもっと良かった。


「そうそれと、東雲さんが目撃者を連れて来る間に、僕なりに雪だるま事件を考えてみたんだ。これを見て」


 それは学区の地図だった。


「この赤いバツ印が雪だるま破壊事件の現場だ。実は現場はうちの学校を中心に円になっているんだ」


 おそらく、これに気づいたのは僕の方が先だろう。物知りの東雲さんの上をいったんだ、これは一つの自慢話にできるぞ。


「すごいじゃない! さっきの証言と合わせると、やはり犯人は6年生の誰かね」


「問題はなんで頭だけ壊すのかなんだけれど……」


「それは事件を追い続ければ分かると思うの。そこに犯人の動機があると思うから」


「そうだね、東雲さんの言う通りだ」と僕は頷いた。


「犯人の動機を突き止めることが、この事件を解決する鍵になるはずだから」


 僕たちは再度地図を見つめ、頭を悩ませた。犯人の狙いは一体何なのか? そして、次はどこで事件が起こるのか?


 その時、校内放送が流れた。


「6年A組の生徒はすぐに教室に戻るように」との指示だった。僕たちは顔を見合わせた。


「何だろう? 大事な話でもあるのかな」と東雲さんが言った。


「とにかく行ってみよう。もしかしたら、何か新しい情報が得られるかもしれない」


 僕たちは急いで教室に向かうと、担任の先生が待っていた。先生は少し緊張した様子で話し始めた。


「みんな、急に呼び出してごめんね。実は、校内でちょっとした問題が起きていて、みんなに注意してほしいことがあるんだ」


 僕たちは耳を傾けた。


「最近、学校の周りで雪だるまの破壊が続いているのを知っている人もいると思う。もし何か見たことがある人がいたら、必ず先生に教えてほしい」


 僕は東雲さんと視線を交わしながら、事件がいよいよ大事になってきたことを実感した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

空をとぶ者

ハルキ
児童書・童話
鳥人族であるルヒアは村を囲む神のご加護のおかげで外の人間による戦争の被害を受けずに済んでいる。しかし、そのご加護は村の人が誰かひとりでも村の外に出るとそれが消えてしまう。それに村の中からは外の様子を確認できない決まりになっている。それでも鳥人族は1000年もの間、神からの提示された決まりを守り続けていた。しかし、ルヒアと同い年であるタカタは外の世界に興味を示している。そして、ついに、ご加護の決まりが破かれる・・・  

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐︎登録して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

鎌倉西小学校ミステリー倶楽部

澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】 https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230 【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】 市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。 学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。 案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。 ……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。 ※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。 ※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

ペンギン・イン・ザ・ライブラリー

深田くれと
児童書・童話
小学生のユイがペンギンとがんばるお話! 図書委員のユイは、見慣れた図書室の奥に黒い塊を見つけた。 それは別の世界を旅しているというジェンツーペンギンだった。 ペンギンが旅をする理由を知り、ユイは不思議なファンタジー世界に足を踏み入れることになる。

佐藤さんの四重奏

makoto(木城まこと)
児童書・童話
佐藤千里は小学5年生の女の子。昔から好きになるものは大抵男子が好きになるもので、女子らしくないといじめられたことを機に、本当の自分をさらけ出せなくなってしまう。そんな中、男子と偽って出会った佐藤陽がとなりのクラスに転校してきて、千里の本当の性別がバレてしまい――? 弦楽器を通じて自分らしさを見つける、小学生たちの物語。 第2回きずな児童書大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます!

ゆうれいのぼく

早乙女純章
児童書・童話
ぼくはゆうれいになっていた。 ゆうれいになる前が何だったのか分からない。 ぼくが帰れる場所を探してみよう。きっと自分が何だったのかを思い出して、なりたい自分になれそうな気がする。 ぼくはいろいろなものに憑依していって、みんなを喜ばせていく。 でも、結局、ゆうれいの自分に戻ってしまう。 ついには、空で同じゆうれいたちを見つけるけれど、そこもぼくの本当の居場所ではなかった。 ゆうれいはどんどん増えていっていく。なんと『あくのぐんだん』が人間をゆうれいにしていたのだ。 ※この作品は、レトロアーケードゲーム『ファンタズム』から影響を受けて創作しました。いわゆる参考文献みたいな感じです。

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

処理中です...