上 下
35 / 49

思い出

しおりを挟む
 僕たちは「冬の間」の鍵を閉めると、早めの昼食をとった。荒木さんと秋吉さんの殺人事件で朝食を取り損ねていた。喜八郎さんが「まだ見落としている点がありそうじゃ」と言っていたので、昼食の間だけスマホを貸している。

「周平さん、本当に大丈夫? 鍵の束を持つなんて、かなり危険よ?」と由美子さん。
「いいや、大丈夫じゃないな。周平は帰宅部だ。力勝負だとあの爺さんと変わらないと思うぜ」暁がぶっちゃける。
「おいおい、相棒、それ本当か? 確かにリスクを集中させるのは理にかなっているけどよ、俺たちがしっかり護衛してないとアウトじゃないか」草次さんがあきれた口調で言う。
「まあ、何とかなるだろ。俺と相棒がいれば、百人力だぜ」暁は楽観的だ。

 自分で提案しておきながら、不安や恐怖がないといえば嘘になる。でも、誰かが身を危険に晒さなければいけないのだ。鍵を持つのに立候補したのには、「春の間」とワインセラーでの証拠写真を撮ったのが僕だけというのもあるが、それ以外にも理由がある。それは二件目の事件でアリバイがあり、犯人候補ではない僕が持つことでみんなも安心するし、犯人の手に渡るのを防げるのだ。一挙両得だ。

「それにしても、人数が減って寂しくなったな」
 草次さんの言うとおりだ。夏央、荒木さん、秋吉さんが亡くなった。特に夏央の死の影響は大きかった。僕の学友であったことはもちろん、人一倍陽気だった夏央がいなくなったことで、暗い雰囲気が立ち込めていた。

 暁と草次さんがなんとか場を和ませようとしているが、みんなの表情は固いままだ。誰が犯人か分からないこの状況では無理もない。

 僕は広間に集まったみんなを見ながら犯人像について考える。犯人は季節の間で事件を起こすときに必ず――荒木さんの事件は季節の間ではないから例外として――「ことわざ辞典」を現場に残している。そして、季節の間に置いた辞書にはそれぞれの間と合致することわざのページを開いて置いている。これは僕たちへのメッセージなのか別の意図があるのか分からない。なんにせよ犯人がことわざに執着、あるいはこだわりがある。

 執着――その言葉で別のことを連想した。書庫のことだ。この館の持ち主は誰か分からないが、本はそれぞれジャンル分けされていた。それだけならまだ分かる。しかし、書庫の持ち主は可能な限り関連本を隣に並べるようにしていた。

 執着という点で犯人とこの館の持ち主はつながっているように思った。いまだに姿を現さない謎の主催者。もしかしたら犯人は僕たちの中ではなく、どこかに潜んだ主催者が次々と犯行を重ねているのかもしれない。この考えがあっているかは別として、主催者についてはより詳しい情報があった方がいいのかもしれない。

「喜八郎さん、何か新しい発見はありましたか?」
 近づきながら喜八郎さんに質問する。さっきからスマホとにらめっこしていたのだから、何かしら収穫があるといいのだけれど。
「それがのう、大きな問題にぶつかってしもうたわい。わしは機械音痴でな、この手のものは使い方が分からなくてのう」
 僕は思わず膝から崩れ落ちる。そうか、さっきからスマホとにらめっこしていた理由はそれか。
「分からないなら言ってくれれば良かったのに」と僕。
「いやあ、諫早殿が何やら考え事をしているようじゃったからの。集中を切らしては悪いかと思うてな」
 きっと犯人と館の持ち主の共通点について考えていたときのことだろう。年配の方に最近の機械の使い方が分からないという人がいるのは認知していたが、まさか喜八郎さんもそうだとは思わなかった。彼はここまで見事な推理で僕たちを先導してきた。すっかり仙人のような印象があったので、意外だった。

「わしも考えている最中に邪魔されるのは大嫌いじゃからのう。さて、使い方を教えてくれんかのう」
「現場の写真が見たいんですよね? ここをこうして、っと。写真一覧が出ましたよ」
 そう言って写真一覧を見たとき、ふとあるものが目に入ってしまった。暁や夏央と一緒に撮った写真の数々だった。

 春に桜見をしたとき、夏に祭りに行ったとき、秋に紅葉の中を登山したとき、冬に小学生のように雪合戦をしたとき。数々の写真を通して二人との思い出がよみがえる。夏央と一緒に撮った最後の写真はこの館に来た時のものだった。抽選に当たってここに来た当初は大喜びだったが、今ではここに来たことを後悔している。もちろん暁を責めるわけにはいかない。しかし、ここに来なければ、夏央との思い出が増えたかと思うと胸が苦しい。

「諫早殿は犯人が憎かろうな。学友を殺されてしまったのじゃから。ほれ、これを使うがよい」喜八郎さんがハンカチを差し出す。僕はいつの間にか泣いていた。
「……ありがとうございます。喜八郎さんの言うとおりです。僕は犯人が憎い。自分の手で犯人を殺したいくらいに。でも、それでは犯人と同じになってしまいます」
「そのとおりじゃ。貴殿にはまだ理性がある。獣のように犯行を重ねている犯人とは違うのじゃ。そして、貴殿の持つ理性は素晴らしい。ここに来てからものすごい勢いで成長しておる。適応力も高い。呑み込みが早いのが一番の長所じゃな。そして何より相手を思いやることが出来る。将来が楽しみじゃ」
 
 喜八郎さんの言葉で少し気分が明るくなった。そうだ、僕には未来がある。夏央にもあったはずの未来が。僕はここでの一件を乗り越えて、夏央の分まで生きねばならない。それにはまずは犯人を捕まえなければならない。

「さて、問題の現場の写真じゃ。やはり、『ことわざ辞典』に何か別の共通点があるように思えてならん。諫早殿、一緒に考えてくれんかの」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

リアル

ミステリー
俺たちが戦うものは何なのか

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

蠍の舌─アル・ギーラ─

希彗まゆ
ミステリー
……三十九。三十八、三十七 結珂の通う高校で、人が殺された。 もしかしたら、自分の大事な友だちが関わっているかもしれない。 調べていくうちに、やがて結珂は哀しい真実を知ることになる──。 双子の因縁の物語。

嘘つきカウンセラーの饒舌推理

真木ハヌイ
ミステリー
身近な心の問題をテーマにした連作短編。六章構成。狡猾で奇妙なカウンセラーの男が、カウンセリングを通じて相談者たちの心の悩みの正体を解き明かしていく。ただ、それで必ずしも相談者が満足する結果になるとは限らないようで……?(カクヨムにも掲載しています)

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

きっと、勇者のいた会社

西野 うみれ
ミステリー
伝説のエクスカリバーを抜いたサラリーマン、津田沼。彼の正体とは?? 冴えないサラリーマン津田沼とイマドキの部下吉岡。喫茶店で昼メシを食べていた時、お客様から納品クレームが発生。謝罪に行くその前に、引っこ抜いた1本の爪楊枝。それは伝説の聖剣エクスカリバーだった。運命が変わる津田沼。津田沼のことをバカにしていた吉岡も次第に態度が変わり…。現代ファンタジーを起点に、あくまでもリアルなオチでまとめた読後感スッキリのエンタメ短編です。転生モノではありません!

処理中です...