幼馴染み(♀)がプレイするMMORPGはどうしてか異世界に影響を与えている

坂森大我

文字の大きさ
上 下
75 / 226
第二章 悪夢の果てに

製作依頼

しおりを挟む
 血の気が引く話を最後に聞かされた諒太。寒気を覚えながらもクラフタットに戻っていた。

「ヤンデレなのか? 運営はとんでもない怪物を生み出しやがったな……」
 兎にも角にも諒太はウルムの工房へと駆け込んでいる。早く製作を依頼しなければ学校に遅刻してしまう。
「おお、リョウじゃないか。俺は今起きたところだ……」
 ドワーフはあまり眠らない種族かもしれない。最後に会ったのは二時を過ぎていた。彼は四時間も寝ていないはずである。

「とりあえずフェアリーティアを三つ手に入れてきました。それで錬成も同時に依頼できるのでしょうか?」
「んん? 三つも手に入れたのか? フェアリーティアなんて滅多に市場へ出回らないんだぞ?」
 諒太はウルムにフェアリーティアを見せた。ヤンデレ妖精に粘着されるという危険を冒してまで手に入れたそれを。

「これは凄い純度だ! こんなものどこで手に入れた?」
「エンシェントドラゴンを討伐したお礼に妖精女王から頂いたのです」
「なるほど、妖精女王に会ったのか……。妖精とは異なり、彼女はなかなか姿を見せないらしいが。まあでもそれなら納得の純度だ。きっと最高の防具ができるはず。錬成は得意としているから任せとけ。下手な生産職に依頼していたら無駄になるところだったぞ?」
 どうやらウルムは有能みたいだ。流石はプレイヤーの血を引く者である。しかし、店の規模が小さいのは少しばかり気になるところだ。

「腕があるのにどうしてお店を拡張しないのですか?」
「ああ、革防具はあまり売れなくてね。鞄とか実用品しか人気がない。素材さえ手に入れば金属にも負けない防具が作れるんだが、そのハードルは高いからな。冒険者は手軽な鉄製の防具を好むし、魔法職はローブを着る。正直に革防具を好む冒険者は少ない」
 世知辛い話である。革防具は軽いというメリットがあるけれど、低級素材では同じ低級金属の防具に性能が劣るのだろう。

「ああ、そうだ! ウルムさんの鑑定眼でこれを見てもらえませんか? ドロップしたアイテムなんですけど……」
 ついでとばかりに諒太は【消化不良品+100】と【石ころ???】を鑑定してもらうことにした。高額の依頼をする代わりにサービスしてもらおうと。

 突然の依頼であったがウルムは快く引き受けてくれた。しかし、彼はどうしてか眉間にしわを寄せている。
「こんなものまで手に入れてしまうなんて、君は凄い冒険者だな?」
 レアリティに関しては保証できる。恐らくセイクリッド世界であのレベルの魔物を狩る冒険者はいないはず。

「一つはオリハルコンというらしい……」
 眉根を寄せる諒太。恐らくそれは伝説的な金属だと思う。けれど、アルカナの攻略ページにも見た記憶がない。
「鑑定眼レベルが足りず申し訳ないが、結果は幻金属とでた。長きに亘って鍛錬されたとある。良い意味で変質しているみたいだ……」
「それなら加工は可能でしょうか? お金は持ってます!」
「俺には無理だが、金属加工に長けた知り合いに頼んどいてやるよ。悪徳商会という工房なんだが……」
 話に出てきたのは夏美のフレンドである越後屋の工房だ。確かに金属加工なら越後屋だと聞いていた。だとしたら加工はそこで構わないだろう。

「よろしくお願いします。明日どうしても必要なんです。特急仕事でお願いできますか?」
 二人のイベントに間に合わなければ意味がない。無理を承知で諒太は依頼するだけだ。二つの防具を製作できたならば夏美が使用できる可能性も高まるはずと。

「それは無茶だなぁ。これだけの素材なんだ。職人としてはじっくりと作りたいところだね?」
「無理は分かっています。とりあえず使えるようにしてもらえれば結構です。大きな戦いに参加しなくてはなりません。そのあとでしたら気が済むまで加工して頂いて構いませんので……」
 妥協点はそこしかない。とりあえず防具として成立するのなら未完成品であっても構わない。強力な防具が二人には必要だった。

「よし分かった。それなら両方とも盾になる。構わないな?」
「よろしくお願いします。明日引き取らせてもらいますので……」
 依頼費として白金貨十枚を手渡す。ロークアットからの借金は無駄になったようで、その実は必要な経費となっていた。消化不良品の加工分まで必要になるとは考えていなかったし、再び頼み込むという手間をかけずに済んだのだ。

「ああ、それで【石ころ???】の方は俺の鑑定眼レベルでは不可能だ。専門の人間に依頼して欲しい」
 オリハルコンは何とか鑑定できたウルムだが、石ころは彼の鑑定眼レベルでは何も分からないらしい。
「了解です。それでしたら製作の方をお願いしますね。フェアリーティアは両方の盾に錬成してもらえれば助かります」
 言って諒太は店をあとにする。早くログアウトしなければならない。現実では目覚まし時計が鳴っている頃だ。停止しないことには両親が心配して部屋に入って来てしまうはず。

 仕事をやり終えた諒太は小さく息を吐きながら現実へと戻っていく……。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...