63 / 226
第二章 悪夢の果てに
予想外の査定
しおりを挟む
諒太はアクラスフィア王国へと戻ってきた。全ての準備を今日中に終わらせるつもりである。
まずはギルドへと駆け込む。兎にも角にも宝石の査定が百万に達していなければ始まらないのだ。
受付カウンターに見慣れた顔はない。癒やしのオーラに包まれていた受付嬢の代わりに厳つい男性が受付に立っている。
「ダッドギルド長!?」
「ああ、リョウか。久しぶりだな……」
驚きの光景である。どうやらアーシェが亡くなったことで彼女の担当であった時間をダッドギルド長が受け持っているらしい。
「受付の募集は出しているのだが、なかなか決まらんのだ。それでどうした? 依頼でもこなしてくれるのか?」
「ああいやそれが……」
掲示板にはところ狭しと依頼書が貼り付けられている。最近はずっとスバウメシアで戦っていたから、諒太は期待の目で見られてしまう。
「申し訳ないのですが、宝石の買い取りをお願いしたくて……」
言って諒太はロークアットより借り受けた宝石を取り出し、コトンとカウンターに置いた。
「これはフェアリーティアじゃないか!? こんなものどこで手に入れたんだ!?」
迂闊だったかもしれない。どうもダッドは鑑定眼スキルを持っているようだ。
「先日、運良く入手できしまして……。少し入り用ができたので売却しようと考えたのです。この大きさであれば100万ナールはするかと思うのですが?」
足元を見られないよう先に金額を提示する。一国のお姫様が貸してくれたものだ。絶対にそれ以上の価値があると疑わない。
「まあ確かに。大きさはともかく、この透明度ならかなりの純度だろうな。そもそもフェアリーティアは市場に出回ることがない」
どうやらフェアリーティアの価値は大きさじゃなく透明度のようだ。しくじった感はあったけれど、ダッドもその価値を認めてくれたらしい。
「少し待て。鑑定士に確認を取ってくる。お前も防衛戦に参加するのだろう? このような宝を売る理由は時期的にも戦いの準備だろうしな。ギルドは目一杯の査定をさせてもらう。最高の装備を揃えて欲しい」
どうやら騎士団はギルドにも傭兵の募集をかけていたようだ。上手く勘違いしてくれたおかげで余計な弁明をしなくて済みそうである。
しばらくしてダッドは鑑定士と共に戻ってきた。その笑顔を見る限りは諒太の期待通りになったことだろう。
「リョウ、最大限の査定をさせてもらったぞ。ギルドカードを出せ……」
「いや、幾らなのですか? 先に金額を聞かないと……」
諒太の質問をダッドは豪快に笑い飛ばしている。諒太としては切実な問題であったというのに。
ところが、諒太は聞き流された理由を知る。告げられた金額は想像を遥かに超えていたのだ。
「150万ナールだ!」
確かに100万ナール以上になるとロークアットは話していた。けれど、まさか50万も高くなるだなんて想像もしていない。
諒太は直ぐさまギルドカードを取り出しカウンターへと置く。既に交渉する必要はないのだと。
「リョウ、君の活躍を期待している。エルフなど根絶やしにしてやれ。ウォーロックは必ず死守しよう……」
聞けばダッドも参戦するらしい。もう既に国民全員で戦うしかない感じだ。相次ぐ交戦に騎士団は疲弊しており、冒険者にまで協力を要請しなければならない窮状のようである。
「ぶっちゃけるとギルドも借り入れをしてお前に支払うことになる。まあでも気にするな。直ぐには売れなくても、オークションに出せば元は取れるだろう」
諒太は頷くだけで返事とした。ダッドの希望通りウォーロックは守るつもりだが、和平を求めている諒太には彼が望む返事などできない。
ダッドと別れ、諒太は人通りのない路地に。ここでリバレーションを唱える。
諒太が知るアクラスフィア王国の最も西側。夏美の倉庫前へと彼は転移していく……。
まずはギルドへと駆け込む。兎にも角にも宝石の査定が百万に達していなければ始まらないのだ。
受付カウンターに見慣れた顔はない。癒やしのオーラに包まれていた受付嬢の代わりに厳つい男性が受付に立っている。
「ダッドギルド長!?」
「ああ、リョウか。久しぶりだな……」
驚きの光景である。どうやらアーシェが亡くなったことで彼女の担当であった時間をダッドギルド長が受け持っているらしい。
「受付の募集は出しているのだが、なかなか決まらんのだ。それでどうした? 依頼でもこなしてくれるのか?」
「ああいやそれが……」
掲示板にはところ狭しと依頼書が貼り付けられている。最近はずっとスバウメシアで戦っていたから、諒太は期待の目で見られてしまう。
「申し訳ないのですが、宝石の買い取りをお願いしたくて……」
言って諒太はロークアットより借り受けた宝石を取り出し、コトンとカウンターに置いた。
「これはフェアリーティアじゃないか!? こんなものどこで手に入れたんだ!?」
迂闊だったかもしれない。どうもダッドは鑑定眼スキルを持っているようだ。
「先日、運良く入手できしまして……。少し入り用ができたので売却しようと考えたのです。この大きさであれば100万ナールはするかと思うのですが?」
足元を見られないよう先に金額を提示する。一国のお姫様が貸してくれたものだ。絶対にそれ以上の価値があると疑わない。
「まあ確かに。大きさはともかく、この透明度ならかなりの純度だろうな。そもそもフェアリーティアは市場に出回ることがない」
どうやらフェアリーティアの価値は大きさじゃなく透明度のようだ。しくじった感はあったけれど、ダッドもその価値を認めてくれたらしい。
「少し待て。鑑定士に確認を取ってくる。お前も防衛戦に参加するのだろう? このような宝を売る理由は時期的にも戦いの準備だろうしな。ギルドは目一杯の査定をさせてもらう。最高の装備を揃えて欲しい」
どうやら騎士団はギルドにも傭兵の募集をかけていたようだ。上手く勘違いしてくれたおかげで余計な弁明をしなくて済みそうである。
しばらくしてダッドは鑑定士と共に戻ってきた。その笑顔を見る限りは諒太の期待通りになったことだろう。
「リョウ、最大限の査定をさせてもらったぞ。ギルドカードを出せ……」
「いや、幾らなのですか? 先に金額を聞かないと……」
諒太の質問をダッドは豪快に笑い飛ばしている。諒太としては切実な問題であったというのに。
ところが、諒太は聞き流された理由を知る。告げられた金額は想像を遥かに超えていたのだ。
「150万ナールだ!」
確かに100万ナール以上になるとロークアットは話していた。けれど、まさか50万も高くなるだなんて想像もしていない。
諒太は直ぐさまギルドカードを取り出しカウンターへと置く。既に交渉する必要はないのだと。
「リョウ、君の活躍を期待している。エルフなど根絶やしにしてやれ。ウォーロックは必ず死守しよう……」
聞けばダッドも参戦するらしい。もう既に国民全員で戦うしかない感じだ。相次ぐ交戦に騎士団は疲弊しており、冒険者にまで協力を要請しなければならない窮状のようである。
「ぶっちゃけるとギルドも借り入れをしてお前に支払うことになる。まあでも気にするな。直ぐには売れなくても、オークションに出せば元は取れるだろう」
諒太は頷くだけで返事とした。ダッドの希望通りウォーロックは守るつもりだが、和平を求めている諒太には彼が望む返事などできない。
ダッドと別れ、諒太は人通りのない路地に。ここでリバレーションを唱える。
諒太が知るアクラスフィア王国の最も西側。夏美の倉庫前へと彼は転移していく……。
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる