1 / 62
プロローグ
Prologue
しおりを挟む
木星の衛星軌道上に煌めく幾つもの人工的な光。それらは全てユニバーサルコンチネントという巨大建造物が放つものだ。略称はユニック。それは銀河に浮かぶ新しい大地の名称である。
木星圏には多種多様なユニックが浮かんでいたのだが、中でもガリレオサテライト5THと名付けられたユニックは他に類を見ない巨大なものだった。フィフスと呼ばれるそのユニックは約三億人が生活する木星メガフロントユニック群のシンボル的存在である。
セントラル区画にある首都セントグラードは木星経済の中心地だ。インフラだけでなく観光施設や娯楽も充実しており、誰しもが憧れを抱く大都市であった。
そんなセントグラード市の特区にある第七上層ブロック。本日は外郭部にある競技場で市民参加型の航宙機イベントが催されていた。
たった今、初等学校低学年組の航宙機レースが終わったところである。既に表彰式が始まっており、壇上には三名の若きパイロットが勢揃いしていた。
『以上が初等学校低学年組の入賞者でした!』
三人の首にメダルがかけられ、拍手に見送られながら入賞者が壇上を後にしていく。
その中の一人、初等学校一年生であるミハルは満面の笑みを浮かべていた。彼女は一年生ながら二位につけるという大健闘を見せている。三年生には敵わなかったけれど、彼女は胸に煌めく銀メダルを誇らしく感じていた。
控え室へと続く通路を歩くミハル。堂々と銀メダルを見せびらかすように歩いていた彼女だが、不意に声をかけられている。
「嬢ちゃん、何がそんなに嬉しいんだ?」
ミハルはピタリと足を止めた。表彰式が終わったばかりであり、彼女の胸には入賞者の証しが燦然と輝いている。笑顔のわけが分からないなんてミハルには信じられなかった。
「おじさん、レース見てなかったの?」
「おじさん言うな。俺はお兄さんだ……」
高等学校生らしき彼はパイロットスーツを着込んでいる。どうやら彼も何かしらのプログラムに参加するパイロットのようだ。
「私は二位だったのよ! ほら!」
呼び方に関してはスルーし、ミハルは彼に銀メダルを見せた。それだけで彼にも笑顔の理由が分かってもらえるはずと。
しかし、彼は首を横に振る。ミハルが期待した褒め言葉なんてかけてくれない。
「嬢ちゃん、二着は負けだぞ?――――」
ミハルは唖然としてしまう。彼女は二着という順位を素直に喜んでいたというのに、それが敗北であったのだと知らされている。
「負け……?」
聞き返すしかない。壇上では主催者に褒められたのだ。だからこそミハルは頑張った結果が優れたものであると信じていた。
「当たり前だ。一段高い表彰台にもう一人いただろ? つまり君はその彼に負けた。レースのあと笑顔が許されるのは彼だけだ……」
確かにミハルの隣には優勝者が立っていた。表彰式では気にならなかったけれど、よくよく考えると自分は一段低い場所。それが敗北を意味していたなんてミハルは今の今まで気付けなかった。
「私……負けちゃった……?」
「ああ、完敗だな。二番に価値なんてない。常に勝者は一人しかいないんだ。だから負けた君が笑っているとかおかしいだろ? 勝った者以外は悔しがるべきだ……」
追い打ちをかけるように彼は続けた。相手はたった六歳の少女であったというのに。
「よく覚えておけよ? 何事も一番でなければ意味がない。その鈍い輝きを放つメダルに騙されるな。それは競技が生み出した悪習にすぎない。本来なら敗者である君は何ももらえなかったはず。つまり君は比較的マシだったという情けをかけられただけだ……」
言って彼は去って行く。呆然と立ち尽くすミハルを放置したまま。少女の笑顔を奪った彼は少しの罪悪感すら覚えることなく通路の先へと行ってしまう。
次の瞬間、ミハルの目から涙が零れた。どうやら彼の話を真に受けてしまったらしい。
誇らしかった銀メダルは既に輝きを失っている。それはもうミハルにとって敗者を識別するための目印でしかなくなっていた。胸に揺れる銀メダルを見つめながら、ミハルは大粒の涙を流している……。
木星圏には多種多様なユニックが浮かんでいたのだが、中でもガリレオサテライト5THと名付けられたユニックは他に類を見ない巨大なものだった。フィフスと呼ばれるそのユニックは約三億人が生活する木星メガフロントユニック群のシンボル的存在である。
セントラル区画にある首都セントグラードは木星経済の中心地だ。インフラだけでなく観光施設や娯楽も充実しており、誰しもが憧れを抱く大都市であった。
そんなセントグラード市の特区にある第七上層ブロック。本日は外郭部にある競技場で市民参加型の航宙機イベントが催されていた。
たった今、初等学校低学年組の航宙機レースが終わったところである。既に表彰式が始まっており、壇上には三名の若きパイロットが勢揃いしていた。
『以上が初等学校低学年組の入賞者でした!』
三人の首にメダルがかけられ、拍手に見送られながら入賞者が壇上を後にしていく。
その中の一人、初等学校一年生であるミハルは満面の笑みを浮かべていた。彼女は一年生ながら二位につけるという大健闘を見せている。三年生には敵わなかったけれど、彼女は胸に煌めく銀メダルを誇らしく感じていた。
控え室へと続く通路を歩くミハル。堂々と銀メダルを見せびらかすように歩いていた彼女だが、不意に声をかけられている。
「嬢ちゃん、何がそんなに嬉しいんだ?」
ミハルはピタリと足を止めた。表彰式が終わったばかりであり、彼女の胸には入賞者の証しが燦然と輝いている。笑顔のわけが分からないなんてミハルには信じられなかった。
「おじさん、レース見てなかったの?」
「おじさん言うな。俺はお兄さんだ……」
高等学校生らしき彼はパイロットスーツを着込んでいる。どうやら彼も何かしらのプログラムに参加するパイロットのようだ。
「私は二位だったのよ! ほら!」
呼び方に関してはスルーし、ミハルは彼に銀メダルを見せた。それだけで彼にも笑顔の理由が分かってもらえるはずと。
しかし、彼は首を横に振る。ミハルが期待した褒め言葉なんてかけてくれない。
「嬢ちゃん、二着は負けだぞ?――――」
ミハルは唖然としてしまう。彼女は二着という順位を素直に喜んでいたというのに、それが敗北であったのだと知らされている。
「負け……?」
聞き返すしかない。壇上では主催者に褒められたのだ。だからこそミハルは頑張った結果が優れたものであると信じていた。
「当たり前だ。一段高い表彰台にもう一人いただろ? つまり君はその彼に負けた。レースのあと笑顔が許されるのは彼だけだ……」
確かにミハルの隣には優勝者が立っていた。表彰式では気にならなかったけれど、よくよく考えると自分は一段低い場所。それが敗北を意味していたなんてミハルは今の今まで気付けなかった。
「私……負けちゃった……?」
「ああ、完敗だな。二番に価値なんてない。常に勝者は一人しかいないんだ。だから負けた君が笑っているとかおかしいだろ? 勝った者以外は悔しがるべきだ……」
追い打ちをかけるように彼は続けた。相手はたった六歳の少女であったというのに。
「よく覚えておけよ? 何事も一番でなければ意味がない。その鈍い輝きを放つメダルに騙されるな。それは競技が生み出した悪習にすぎない。本来なら敗者である君は何ももらえなかったはず。つまり君は比較的マシだったという情けをかけられただけだ……」
言って彼は去って行く。呆然と立ち尽くすミハルを放置したまま。少女の笑顔を奪った彼は少しの罪悪感すら覚えることなく通路の先へと行ってしまう。
次の瞬間、ミハルの目から涙が零れた。どうやら彼の話を真に受けてしまったらしい。
誇らしかった銀メダルは既に輝きを失っている。それはもうミハルにとって敗者を識別するための目印でしかなくなっていた。胸に揺れる銀メダルを見つめながら、ミハルは大粒の涙を流している……。
10
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
絶滅戦争―毒の星より―
美彌﨑 螽斯
SF
美しい水と大気、適切な気候を備えた地球のような惑星、それは、すべての生命体にとっての快適な環境ではなかった。極度に酸性度の高い液体と大気、摂氏八十度以上の気温の中に暮らす生命体が、彼らの生存圏拡大を望んだ時、地球に脅威が訪れる。
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
Geo Fleet~星砕く拳聖と滅びの龍姫~
武無由乃
SF
時は遥か果てに飛んで――、西暦3300年代。
天の川銀河全体に人類の生活圏が広がった時代にあって、最も最初に開拓されたジオ星系は、いわゆる”地球帝国”より明確に独立した状態にあった。宇宙海賊を名乗る五つの武力集団に分割支配されたジオ星系にあって、遥か宇宙の果てを目指す青年・ジオ=フレアバードは未だ地上でチンピラ相手に燻っていた。
そんな彼はある日、宇宙へ旅立つ切っ掛けとなるある少女と出会う。最初の宇宙開拓者ジオの名を受け継いだ少年と、”滅びの龍”の忌み名を持つ少女の宇宙冒険物語。
※ 【Chapter -1】は設定解説のための章なので、飛ばして読んでいただいても構いません。
※ 以下は宇宙の領域を示す名称についての簡単な解説です。
※ 以下の名称解説はこの作品内だけの設定です。
「宙域、星域」:
どちらも特定の星の周辺宇宙を指す名称。
星域は主に人類生活圏の範囲を指し、宙域はもっと大雑把な領域、すなわち生活圏でない区域も含む。
「星系」:
特定の恒星を中心とした領域、転じて、特定の人類生存可能惑星を中心とした、移住可能惑星群の存在する領域。
太陽系だけはそのまま太陽系と呼ばれるが、あくまでもそれは特例であり、前提として人類生活領域を中心とした呼び方がなされる。
各星系の名称は宇宙開拓者によるものであり、各中心惑星もその開拓者の名がつけられるのが通例となっている。
以上のことから、恒星自体にはナンバーだけが振られている場合も多く、特定惑星圏の”太陽”と呼ばれることが普通に起こっている。
「ジオ星系」:
初めて人類が降り立った地球外の地球型惑星ジオを主星とした移住可能惑星群の総称。
本来、そういった惑星は、特定恒星系の何番惑星と呼ばれるはずであったが、ジオの功績を残すべく惑星に開拓者の名が与えられた。
それ以降、その慣習に従った他の開拓者も、他の開拓領域における第一惑星に自らの名を刻み、それが後にジオ星系をはじめとする各星系の名前の始まりとなったのである。
「星団、星群」:
未だ未開拓、もしくは移住可能惑星が存在しない恒星系の惑星群を示す言葉。
開拓者の名がついていないので「星系」とは呼ばれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる