青き薔薇の悪役令嬢はその愛に溺れたい ~取り巻きモブとして二度目の転生を命じられたとしても~

坂森大我

文字の大きさ
上 下
264 / 377
第十一章 謀略と憎悪の大地

蝕む猛毒

しおりを挟む
 北部最大の街リーフメル。

 副都とされたその地の高台には邸宅というより城が築かれている。

 基本的に城は王家所有であったけれど、隣接する豪邸はメルヴィス公爵家に下賜された建物であり、メルヴィス公爵所有の邸宅となっていた。

 邸宅の一室。豪華な調度品が並ぶ部屋に二つの影があった。

「サイファー、久しぶりだな? どうしていたんだ?」

「いや、お恥ずかしい。祖国が滅びてから、放浪の身と申しましょうか」

 一人はメルヴィス公爵であり、招かれていたのはサイファーという男である。

「ワシはお前を買っている。リーフメルにお前がいるとの報告を受けた瞬間に小躍りするくらいにな……」

 どうやら、サイファーなる者を登用しようとしているらしい。

 メルヴィス公爵は机の上に契約書を取り出している。

「依頼人と直接会うという理念は理解しておる。実をいうとリッチモンドにもお前を薦めたのだがな。奴は既に毒使いを雇ったと言っておった。お前であれば計画は成し遂げられただろうに……」

「過剰な評価ありがとうございます。して、私めが呼び出された理由は仕事でしょうか?」

「無論のこと。以前と同じように鮮やかな手口を期待している。報酬は手付金白金貨五枚。成功報酬は十枚でどうだ?」

 その提示は明らかに常軌を逸している。

 それはつまり難度が高い仕事であることを意味していた。

「充分ですな。では、その内容を教えて頂きましょうか……」

「標的は火竜の聖女。貴様も聞いたことくらいあるだろう? 何しろ、あの女はサルバディール皇国内にて聖女認定されていたのだからな……」

 なかなかの大物ですなとサイファー。かといって、彼は落ち着いている。暗殺者として申し分ないと言いたげであった。

「ええ、よく存じております。しかし、火竜の聖女を狙う理由をお伺いしても?」

「どうにもワシの障害となっておる。求心力を得すぎておるのだ。しかもランカスタと繋がっていて、最近になってエスフォレストの領主となった……」

「なるほど、隣接するエリアの領主となったのですか……」

 頷くサイファーにメルヴィス公爵が続けた。

「この先の災いとなるのは確実だ。お前が所領に現れるまでワシは独自に動いたのだが、どれも上手くいかなかった。既にあの女は良からぬ企みに気付いていることだろう」

「公爵から仕掛けたのですか? あまり良い状況とは思えませんね。彼女はサルバディール皇国内でも絶大な人気がございました。しかも、皇城の重鎮たちを武力で黙らせたという噂までございます」

 地元の情報をサイファーが並べている。

 メルヴィス公爵の戦略は間違っていると言いたげに。

「既に賽は投げられたのだ。今さら融和など望めん。聡いあの女は気付いているはず。ワシが傭兵団を雇ったのだと」

「傭兵団?」

「ああ、お前を見つけられるとは考えていなかったのだ。ことを急いだワシは北部中の傭兵団を雇い、盗賊に扮してエスフォレストを陥落させろと命じていた。まあしかし、契約術式が次々と破棄されてしまったのだよ。恐らく火竜の聖女によって屠られたのだろう」

 メルヴィス公爵が語るには組織した傭兵団は二百人にも達していたという。

 しかし、契約術式の破棄を見る限り、全滅したと考えられるらしい。

「火竜の聖女は我が国が滅びる原因となっていましたからね。単騎で二国を壊滅させたとまで言える実力者です。強大な魔法を操り、無慈悲な火球を吐く火竜まで従えているのですよ? 傭兵団に相手が務まるはずもないでしょう」

「それはもう分かった。だからこそ、お前を呼び寄せたのだ……」

 策は全て瓦解した。だからこそメルヴィス公爵は次なる手を打つことにしたようだ。

 偶然にも領内にいた暗殺者。かつて共に仕事をしたという暗殺者に次なる仕事を与えようとしている。

「生半可な仕事ではありません。私は毒殺を得意としておりますが、火竜の聖女は光属性を持っております。強力な浄化魔法を前に毒殺は効果を発揮しにくいかと……」

「そこは何とかしろ。報酬の上積みなら応じてやる。白金貨二十枚。闇毒の使い手サイファーならばできるはずだ」

 報酬の上積みに頷くサイファー。妙な二つ名を口にされた彼は苦笑いを浮かべている。

「して、公爵殿。貴殿は火竜の聖女を葬ったあとどうなさるおつもりで?」

「無論のこと、国務大臣に任命される。そうなると西の領土も我が物となるだろう」

 西の領土とは間違いなくエスフォレストのこと。

 そもそも空白地となったそこを公爵は手に入れるつもりだったらしい。

「上手く運びますかね? 外から見物していた私からすれば、ランカスタ公爵が指名されるように感じます。メルヴィス公爵家には国家に対する貢献が不足しすぎております」

「ふはは、忌憚ない意見だな? しかし、その通りだ。常々、火竜の聖女によって台無しにされておるのだ。第一王子ルークを切り捨てたというのに、あの女がしゃしゃり出てきおった。今度もまたエスフォレストの領主という身分不相応な話を受諾しおって……」

 頷きを返すサイファーだが、疑問もあるようでメルヴィス公爵の話が終わった頃合いで質問を返す。

「公爵殿が思い描く未来を教えていただけませんか? 国務大臣に指名されたいだけでしょうか?」

「今のところはそれだけだ。ドルトンにも戦功を与えたいとは考えているし、末っ子のミランダもまたワシが国務大臣に指名されることで王太子妃となれるやもしれん」

 ドルトンとはメルヴィス公爵の長男であり、現在は四十五歳。

 未だ結婚すらしておらず、家督の相続といった話はまだ出ていない。

「火竜の聖女さえ排除すれば、全て上手く行く。あの女を取り込んで成り上がっただけのランカスタは支持されぬよ」

 メルヴィス公爵は自身が国務大臣になることで、これまでの失態を有耶無耶にする計画のよう。第一王子の暗殺容疑は依然として向けられていたというのに。

「公爵が他にも動かれているのは存じています。私は彼らと共闘すべきでしょうか?」

「それには及ばん。呪術を得意とする陰をエスフォレストへ送り込んでおるが、あやつもまたソロで動く。呪いをかけられた上に毒を盛られるとか、想像しただけでも昂ぶるではないか?」

「呪術師ですか……」

 クックと悪役らしい笑い声を上げるメルヴィス公爵。彼は手持ちの陰を既に動かしているようだ。

 サイファーは納得したのか、小さく頷きを返している。

「我が主人ならば、巨悪にて悪を呑み込む。この状況に置かれていたのであれば、第一王子の暗殺をも企てることでしょう」

 メルヴィス公爵にとってよく分からない話である。

 しかし、巨悪が自分を指すくらいは容易に推し量れていた。

「ワシを侮るな? 目的のためならば暗殺も辞さない。たとえそれが王太子の筆頭であったとしてもだ」

 サイファーのたとえ話に、メルヴィス公爵もたとえばと返した。

 密談でなければ即座に捕らえられるような話なのだが、満面の笑みで答えている。

「なるほど、よく分かりました。まあ、私の主人となるのならば、信念を貫いて欲しいと感じただけでございます。天下人を目指す者。それこそが私の主人に相応しい」

「大きく出おってからに。暇を持て余しているのだろう? さっさと契約を済ませるぞ」

 メルヴィス公爵は深く考えることなく、契約を始めてしまう。

 巨悪に呑み込まれていくとも知らずに。

「承知致しました。我が主人に天上の絶景を届けるため。悪の血をすすり、真紅の薔薇がより深く色付きますように……」

 言ってサイファーは契約書に署名し、血判を押す。

 躊躇いなくサインを終えたサイファーにメルヴィス公爵は満足げな笑みを浮かべていた。

「サイファー、上手く行けば子飼いにしてやろう。あと策があるのなら、ドルトンに伝えてやってくれ。あやつはまだ公爵家の跡取りとして自覚が足りんのだ」

「了解しました。ドルトン殿下にはご挨拶と謀略の限りを伝えさせていただきましょう。北の地へと光が射すように」

 密談はこれにて終わる。

 メルヴィス公爵としては満足いく契約となっていた。しかしながら、登用した毒使いは自身をも蝕んでいく。

 遅効性の毒であるかのように、徐々に浸透していくのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】あなたの瞳に映るのは

今川みらい
恋愛
命を救える筈の友を、俺は無慈悲に見捨てた。 全てはあなたを手に入れるために。 長年の片想いが、ティアラの婚約破棄をきっかけに動き出す。 ★完結保証★ 全19話執筆済み。4万字程度です。 前半がティアラside、後半がアイラスsideになります。 表紙画像は作中で登場するサンブリテニアです。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

あなたの側にいられたら、それだけで

椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。 私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。 傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。 彼は一体誰? そして私は……? アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。 _____________________________ 私らしい作品になっているかと思います。 ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。 ※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります ※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?

ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」 バシッ!! わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。 目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの? 最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故? ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない…… 前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた…… 前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。 転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...