青き薔薇の悪役令嬢はその愛に溺れたい ~取り巻きモブとして二度目の転生を命じられたとしても~

坂森大我

文字の大きさ
上 下
225 / 377
第十章 闇夜に咲く胡蝶蘭

待ち伏せ

しおりを挟む
 胡蝶蘭の夜会まであと三日。

 出席予定のない私は普通に貴族院での講義を受けていました。

 本日は礼儀作法やら、ダンスレッスンやら。ほぼ女子のみの講義でしたので、気分的には非常に楽な一日となっています。

「イセリナ、気合い入ってたじゃない?」

「ワタクシもやるときはやるのですわ。夜会では主役になってみせますから」

 二年生を差し置いて、主役になるのは難しい。かといって、イセリナならば可能かもしれません。何しろ、彼女のパートナーは第一王子殿下であるのだから。

「イセリナ様、私は観覧席で拝見させていただきます!」

 結局、オリビアもパートナーとして声がかからなかったみたい。私と同じく観覧席の花となるようですね。

 本心を言えば、イセリナとルークのダンスは心を痛めるだけだったのですが、イセリナの晴れ舞台なので観覧は仕方ありません。

 最後の講義であるダンスレッスンを終えた私たちは講堂をあとにして、馬車が待つ停車場まで並んで歩いていました。

 もう帰るだけ。そう思っていたのですが、校舎をあとにした私たちを待ち構えるような人影があります。

「アナスタシア……」

 待っていたのはアルバートでした。しかも、私を待っていたみたい。

「何でしょうか?」

 胡蝶蘭の夜会については断ったはず。だからこそ、今さら何の用事があるのか不明です。

「私は今も返事を待っている……」

 眉を顰めるしかありません。まるで世界線が戻されたかのよう。

 キッパリと断ったはずなのに、アルバートは私が返事をしていないような話をするのです。

「ダンスパートナーの件でしたらお断りしたはずですが?」

「確かにダンスパートナーの話だが、私が待っているのは君が口にしていることではない」

 さっぱり分かりません。彼が何を言っているのか。

 ともすれば、気が触れてしまったかのように感じられています。

「私のダンスパートナーになるという返事を待っている……」

 嘘でしょ? 私は断る以外の返答を持っていないというのに。

「ダンスパートナーにはなりたくありません」

「君はドレスを新調したのだろう? 調べはついている。私のパートナーとなるために、相応しいドレスを誂えたことをな」

 どうにも自信家であり、更には病んでいる気もする。

 普通のご令嬢なら尻尾を振って頼み込むのでしょうが、生憎と私は違います。

「アルバート貴院長のため? そんなわけないじゃないですか? ドレスはイセリナが買ってくれただけ。断った人のために誂える人間がいるはずもありませんわ」

「隠さなくて良い。私の誘いを断るような令嬢がいるはずもないのだ」

 言ってアルバートは私の腕を掴んだ。

 強く引き寄せ、私の顎先をその手で上に向ける。

「な、何を……?」

「ウブなんだな? 分からないとは……」

 アルバートの顔が近付いてきた瞬間、パシンと耳に残る音が周囲に響く。

 間違っても私じゃない。

 授爵式を控えた私はただの子爵令嬢でしかなく、もし仮に授爵したあとであっても、アルバートのクレアフィール公爵家には遠く及ばないのです。

 そんな彼に平手打ちするような真似を公衆の面前でできるはずもありません。

「イセリナ……?」

 どうやら手を出したのはイセリナのよう。アルバートと同格である彼女は私の危機に際して、間に入っている。

「アルバート、貴方は何様? アナはワタクシの親友であり、従者ですのよ? 今回の件はお父様に処分を願いますわ。大勢が見ているのです。言い逃れはできませんわよ」

 イセリナは強い口調で言った。

 間違っても従者であるつもりはありませんでしたが、彼女が割って入ってくれたことには感謝しかありません。

「イセリナ、君こそ私に手を上げたな? 後悔しても知らんぞ?」

「何ならルーク殿下まで出てきてもらってもよろしいのですわよ? クレアフィール公爵家が没落しないように願うのであれば、さっさと立ち去りなさい!」

 普段のだらしないイセリナと同一人物だとは思えません。

 今の彼女は明確に悪役令嬢イセリナであって、全てを畏怖させるご令嬢に他なりませんでした。


 ここまで言われてしまっては、流石にアルバートも周囲を気にしています。

 イセリナの甲高い声に呼び寄せられたかのような群衆は彼を焦らせていました。

「アナスタシア、私に恥を掻かせるなよ? 当日は新調したドレスを着てくるんだ!」

 最後までアルバートは主張を変えない。

 私たちを取り囲むような生徒たち。騒ぎが大きくなってしまったのはイセリナの張り手なのか、或いは怒鳴るようなアルバートのせいなのか。

 授爵式を控えている以上、問題ごとを起こしてはならない。私は嘆息しつつも覚悟を決めました。

 幸いにも証人となる人たちが大勢いる。だからこそ、私は告げるだけでした。

「分かりました。とりあえず、胡蝶蘭の夜会には参加いたします。けれど、貴方様と踊るつもりはありませんので悪しからず……」

「ふん、最初から素直になればいいのだ! いいか? お前は私のパートナーだ。よく肝に銘じておけ」

「パートナーではありませんわ! 参加することを了承しただけですから!」

 次第に私もヒートアップしていました。

 ゲームキャラではクールな印象だったけれど、現在のアルバートは正直に悪役だとしか思えません。

「当日は会場の入り口で合流する。いいな?」

 アルバートは命令を残して去って行きました。最後まで悪態付いたままに。


 私は溜め息混じりに口を開く。

「ごめん、イセリナ。気を遣わせてしまった……」

「気にしなくてもよろしくてよ? クレアフィール公爵家はまともだと考えていたというのに、どうしようもないクズでしたわね? ワタクシ、あのような輩は大嫌いですの!」

 大声でアルバートを批判するイセリナ。これには集まってきた者たちも苦笑いを浮かべるしかない。

 同意しようものなら、どのような罰を受けるか分からないのだから。

「ま、とりあえず参加はするわ。あんな男と踊るつもりはないけれど……」

「蹴り飛ばしてやりなさい!」

 イセリナは今も怒りが収まらない様子。

 気持ちは分からなくもないですけれど、私としては嫌がらせをするだけです。

 命令通りに夜会へと参加し、決めた通りに彼とは踊らない。両方を遂げてこそ悪役令嬢だわ。

 私にも少なからず矜持があるということを見せつけてやりましょう。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】あなたの瞳に映るのは

今川みらい
恋愛
命を救える筈の友を、俺は無慈悲に見捨てた。 全てはあなたを手に入れるために。 長年の片想いが、ティアラの婚約破棄をきっかけに動き出す。 ★完結保証★ 全19話執筆済み。4万字程度です。 前半がティアラside、後半がアイラスsideになります。 表紙画像は作中で登場するサンブリテニアです。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

あなたの側にいられたら、それだけで

椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。 私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。 傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。 彼は一体誰? そして私は……? アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。 _____________________________ 私らしい作品になっているかと思います。 ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。 ※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります ※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?

ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」 バシッ!! わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。 目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの? 最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故? ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない…… 前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた…… 前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。 転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...