青き薔薇の悪役令嬢はその愛に溺れたい ~取り巻きモブとして二度目の転生を命じられたとしても~

坂森大我

文字の大きさ
上 下
169 / 377
第七章 光が射す方角

温室栽培

しおりを挟む
 私は差し出された腕に手を回す。拒否できないのですから仕方ないと。

 帰ったらカルロを殴った上に蹴っ飛ばす。それはもう確定事項です。この生き地獄と同じ痛みを喰らわせてやりましょう。

 まさかのセシルにエスコートされ、私は会場であるガゼボへと歩いて行く。

 もう既に大半の参加者が集まっているようで、現れた王子殿下に視線が集中していました。

(居たたまれないわ……)

 セシルが歩く先の人垣が割れ、貴族たちが作り出した道。まるで色とりどりの花が咲く花壇のようです。

 珍獣のような私を連れて歩くセシルはさぞかし辛い思いをしていることでしょう。


 セシルが現れたことで、エレオノーラが挨拶に訪れました。

「セシル殿下、此度は懇親会にお越しいただきありがとうございます。おかげさまで大盛況となりました」

 来年度の入学予定者をもてなすのは一年生の役目らしく、エレオノーラは貴院長の妹でもありますから、この大役に相応しいと白羽の矢が立ったみたいです。

「やあ、エレオノーラ様、素敵なドレスですね?」

 セシルの言葉に私は落ち込んでしまう。

 何しろ彼は私を見るや斬新なドレスだと言ったのです。やはり、あの台詞は取り繕う意味合いしかなかったようですね。

「オホホ、この茶会を成功させるべく用意いたしましたの。しかし、殿下も隅に置けませんわね? わたくしが用意した最高のお花を先に摘んでしまわれたなんて……」

 何のことだか分かりませんが、私は俯くだけ。

 もうセシルの腕を離してもいいかな? 正直にもう耐えられないのだけど。

「ああ、エレオノーラ様が用意してくださったのですか? 可憐なお花が咲いていたものでつい……。僕がエスコートするのは問題でしたか?」

「いえいえ、殿下がお気に召されたのでしたら。そのお花はとある温室で栽培されております。ただ大輪を咲かせるには環境が思わしくないのです。わたくしは陽の光を思い切り浴びることができる場所へと出してあげただけですわ」

 私のこと? 可憐なお花って。それに温室って馬鹿言っちゃいけないわ。

 あれは監獄なの。ドレスを見ても分かる通り、陽の当たらぬ暗黒で育てられているのよ。

「アルバート貴院長は構わないのでしょうか?」

「お兄様はお兄様で頑張るだけですわ。美しき花を奪い合うことは世の常です。また耳目を集めるたびに美しく咲き乱れますの。殿下も肥やしの一人でしてよ?」

「それは失敬でしたね。まあ、そうですか。僕でも肥やしになれると……」

 不意にセシルが私へと視線を向けた。

 じろじろと上から下までじっくりと見定めている感じです。

「セシル殿下、少し凝視しすぎですわ」

 透かさずエレオノーラが注意します。

 この様子には彼女もやはり公爵令嬢なのだなぁと思います。セシルに堂々と注意できる人間はこの場に彼女しかおりませんし。

「面目ありません。久しぶりにルイ様とお会いしたのですよ。腕を組んでいただいたので、じっくり愛でることができませんでしたからね」

「そのお花は茎や葉も見事ですから仕方ありませんわね? 殿下が考えていたよりも、男性でいらっしゃるようで驚きましたわ」

 まったく茎や葉って何の隠語なのよ。

(まぁた胸の話か……)

 エリカにも言われたけれど、やっぱ私の胸は無駄に成長し続けているようです。

「一本取られましたね。ルイ様、申し訳ございません。流石に凝視するのはマズいですよね。謝罪させていただきます」

 からかわれているようなセシルですが、大人な対応です。

 この辺りは前世でも知るままでしたけれど、割と積極性もあるのだと改めて感じました。

 さあ、いよいよ茶会が始まります。気分転換のために参加している私はこの茶会で何を得られるのでしょう。

 私が歩むべき道が分かるといいのですけれど。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】あなたの瞳に映るのは

今川みらい
恋愛
命を救える筈の友を、俺は無慈悲に見捨てた。 全てはあなたを手に入れるために。 長年の片想いが、ティアラの婚約破棄をきっかけに動き出す。 ★完結保証★ 全19話執筆済み。4万字程度です。 前半がティアラside、後半がアイラスsideになります。 表紙画像は作中で登場するサンブリテニアです。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

あなたの側にいられたら、それだけで

椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。 私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。 傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。 彼は一体誰? そして私は……? アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。 _____________________________ 私らしい作品になっているかと思います。 ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。 ※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります ※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?

ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」 バシッ!! わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。 目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの? 最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故? ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない…… 前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた…… 前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。 転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...