青き薔薇の悪役令嬢はその愛に溺れたい ~取り巻きモブとして二度目の転生を命じられたとしても~

坂森大我

文字の大きさ
上 下
134 / 377
第七章 光が射す方角

訪問者とは

しおりを挟む
 カルロに命令され、私は机に向かっていました。

 かといって勉強する気にはなれません。

「何年、生きてると思ってんのよ。試験とか満点じゃないかな……」

 無理矢理に持たされた教本をペラペラと捲ってみる。

 魔法理論の教本だったのですが、まあやはり知っていることばかりです。

「んん? 属性付加?」

 知らない内容ではなかったのですけれど、どうしてか興味を惹く。

 教本には武器や防具に属性を付加できるという魔法について書かれていました。

「付加できるってことは消すこともできるのかしら?」

 属性武具の性能は語るまでもありません。

 属性による弱点が生まれるのは仕方ありませんが、基本的に属性が発現した武具は超高性能であったりします。

 教本の魔法は一時的な属性付加でしたけれど、構築した魔法によっては永遠に付加し続けることも可能だと思う。

「永遠に消し去ることができるのなら……」

 私は光明を見出していました。

 属性の除去。これからの時間を使って取り組むべき内容に違いないのだと。

「エリカの闇属性を消去すれば良い……」

 プロメティア世界で問題となっているのは魔王因子です。

 それはエリカが持つ闇属性が原因。本を正せば火竜の聖女が巨悪から受けたという闇の呪いが関係しています。

「エリカから闇属性を排除すれば魔王因子は発現できないんじゃ……」

 魂に刻み込まれた呪いのような闇属性。魔王因子発現の要素であるのは間違いありません。

「エリカには幸せになってもらいたい」

 私は決意しました。恐らく、このままだと仲良くなった彼女の恋路を邪魔しなければならない。

 エリカはとても素直で良い子です。純粋で真っ直ぐに生きられる人。私と対極にいるような彼女は、やはり幸せになるべきでした。

 ただ問題もあったりします。エリカを誘導してはいけないという命令。世界を照らすエリカを下手に動かしてはならないという話です。

 まあでも、駄目ならリセットされるだけだし、そもそも闇の部分が世界を照らすわけではないのですから、問題ないように思えます。

「私ならできる……」

 付加術式に手を加え、正反対の効果を得られるようにする。

 それができたのなら、永続的な効果が得られるように手を加えるの。闇属性だけを的確に除去しなければなりません。

「頭で考えるのは簡単だけど……」

 ざっと魔法術式を描いてみましたが、成功しそうな気がしない。

 簡略化された現在の術式では大まかな指定となってしまうのです。間違って光属性まで消去してしまうと、エリカはそのアイデンティティを失う。

 幸せになるどころか、授爵さえも取り消しになってしまうことでしょう。

「古代魔法の構文を組み込んでいけば何とかできるんじゃ?」

 私は諦めない。再び魔道書を取り寄せて、何とか完成させたいと思う。

 友達であるエリカのためであり、最終的には私のためにもなるのだから。

「まだ時間は残されている。貴族院の二年が終わるまでに完成させるんだ」

 命令されたから入るだけだった貴族院に目標を立てられています。

 今から卒業までの三年半。私は闇属性を消去する魔法を構築し、エリカに施すのだと決めました。

「絶対にやり遂げてみせる」

 魔道書を集めるのは簡単なことではないのですけれど、前世で見つけた場所以外を探せば未知なる魔道書が発見されるかもしれません。

 そうと決まれば行動あるのみ。

 立ち上がった私は意気揚々と部屋を出て行きます。

「おわ! ルイ様!?」

 どうしてか扉の外に執事がいました。

 危うくぶつかってしまうところです。私の部屋の前で何をしていたのでしょうかね。

「どうしたの?」

「ああいえ、ルイ様にお客様です」

 どうやら私に来客とのこと。

 嫌な予感がしていましたが、既に私が屋敷にいることを伝えたあとでしょうし、居留守は使えません。

「誰なの?」

 ルークであれば会えない。ああいや、会いたくない。

 私の決意は揺るがないと思いますが、彼を前にして絶対とは言い切れないのですから。

 しかしながら、来客はまるで予想していない人物でした。

 告げられた名に私は呆然とするだけです。

「スカーレット子爵様です……」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

あなたの側にいられたら、それだけで

椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。 私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。 傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。 彼は一体誰? そして私は……? アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。 _____________________________ 私らしい作品になっているかと思います。 ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。 ※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります ※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?

ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」 バシッ!! わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。 目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの? 最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故? ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない…… 前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた…… 前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。 転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

処理中です...