4 / 377
第一章 前世と今世と
スカーレット子爵領
しおりを挟む
私はアナスタシア・スカーレット子爵令嬢として転生していました。
此度もまた女神アマンダの思惑通りだと考えると、少しばかり腹立たしい。
とはいえ、このミッションを完クリしなきゃ、エンドコンテンツを迎えられないのだから仕方ないね。
現在は十二歳になったばかりです。スカーレット子爵家には弟が一人いるだけで、他に兄弟はおりません。
「まあしかし、分かっていたけれど、とんだ片田舎ね……」
実をいうと、スカーレット子爵領は王領と隣り合っています。
絶好の立地に思える子爵領がど田舎であるのには、明確な理由が存在しました。
「忌々しいレッドウォール山脈のせいね……」
北側と南側には険しい山脈が延びています。
その山々に囲まれた僻地こそがスカーレット子爵領。主要都市と街道で繋がらない所領が発展するはずもありません。
「さしずめ陸の孤島か……」
地図上では北に副都リーフメル、南に王都ルナレイクがあるというのに、未開地だなんてあんまりです。
スカーレット子爵領は広さだけが取り柄。その台所事情には驚きを通り越して笑うしかないわ。
「アナ、窓を眺めてどうしたのだ?」
子供らしくなく嘆息していると、父であるダンツ・スカーレットが話しかけてきました。
「お父様、どうしてスカーレット子爵領はこんなにもみすぼらしいのですか?」
嫌味をたっぷりと含ませて私は言った。
ただでさえ私は一刻も早く王都へ向かわねばならない身の上。お金がなければ、王都に移り住むことすらできません。
「長閑で良いところだろ? 食事も充分な量が食べられる。それともお菓子の量が足りないのか?」
やはりダンツは残念子爵です。
恐らくファニーピッグのアナスタシアは食べることにしか興味が抱けなかったのでしょう。
ホント可哀想に。この残念な父のせいで太ってしまったのね……。
「お父様、しばらく私は留守にします。家出ではないのでご安心を」
今までは幼女だからと自重していたのだけど、このままでは王都に行くのは貴族院へと入る十七歳。確実に私は出遅れることになってしまう。
また貴族だからといって貴族院に入学できるわけではありません。年間に金貨百枚の寄付金、二年間で金貨二百枚が必要となるのです。
「何をするつもりだ? アナはまだ十二歳だろう?」
「お父様のせいよ? 私はもう貧乏が我慢ならないの。お父様は所領の開墾とか始めてください」
「開墾だとぅ? 今のままで充分だろうが?」
私にはゲームの知識と前世の知識がある。
金策だってアテがあるの。あと五年もこの僻地に引き籠もるなんて無駄な時間だもん。
「あら、貴方たちこんなところで何をしているの?」
ダンツと話し合っていると、母であるメイアがやって来ました。
「お母様、私は思うところがあって、自由に行動したいのです。お父様には開墾をお願いしたのですが、難色を示されているのですよ」
ろくな収益がない貴族のお屋敷には使用人などおりません。
本当に不憫でならない。美人で器量の良い母が脳筋子爵の嫁だなんて不幸すぎると思いませんか?
「子爵領はほぼ山林なのよ? 開墾するにもお金が必要。アナちゃんも知っているように、そんなお金はありませんよ?」
母メイアは真面目に話を聞いてくれる。
この辺りは脳筋ダンツと決定的に異なっています。
「ふはは、残念だったな! アナスタシアよ、我が子爵領は貧乏なのだ!」
誰のせいで貧乏だと思ってんのよ? 自慢げに貧乏を語ってんじゃないっての。
「それに自由に行動って何をするつもりなの?」
「色々と調べ物をしたら、子爵領でも金策ができるみたいなの。その調査に行きたいのです。開墾資金はそこから捻出するつもり……」
「なるほどねぇ。アナちゃんは優秀だけど、領内には魔物がでるのよ? ほぼ密林だし」
「魔物とか平気! 私は魔法が得意ですし!」
独り立ちするために魔法強化は常に行っていました。
家族も私の魔法が秀でていることを知っていますし、何とか許可してもらいたいところです。
「そうねぇ、集落の周辺なら強い魔物もでないし……」
「おいメイア、勝手に決めるんじゃない!」
「貴方、アナちゃんは貧乏が嫌でそう言っているのよ? 一人でビッグボアを倒したこともあるのだし、自立心を養うのも悪くないと思うの」
ダンツはお母様に逆らえないからね。
母が了承したならば、受け入れてくれるでしょう。
「アナちゃん、決して森の奥には行かないこと。危ないことをしないと約束できる?」
「もちろんです。お母様!」
ま、嘘だけどね。お母様には悪いと思いますけれど。
私は森の奥どころか、南端にあるレッドウォール山脈まで行くつもりなのよ。
こうしている間にも主人公エリカは光属性の持ち主として認められ、王家との繋がりができてしまうのだから。
「アナちゃんを見習って、貴方も開墾してくださらない? 子爵領を人並みの貴族にして欲しいわ」
「う、うむ……」
全て計画通り。お母様を味方につけたのなら、こっちのものってね。
「それでは早速、私は出発しますので!」
そそくさと家を出て行く。
成果があるまで、数日は戻らないつもりよ。
絶対に成り上がって見せるんだから……。
此度もまた女神アマンダの思惑通りだと考えると、少しばかり腹立たしい。
とはいえ、このミッションを完クリしなきゃ、エンドコンテンツを迎えられないのだから仕方ないね。
現在は十二歳になったばかりです。スカーレット子爵家には弟が一人いるだけで、他に兄弟はおりません。
「まあしかし、分かっていたけれど、とんだ片田舎ね……」
実をいうと、スカーレット子爵領は王領と隣り合っています。
絶好の立地に思える子爵領がど田舎であるのには、明確な理由が存在しました。
「忌々しいレッドウォール山脈のせいね……」
北側と南側には険しい山脈が延びています。
その山々に囲まれた僻地こそがスカーレット子爵領。主要都市と街道で繋がらない所領が発展するはずもありません。
「さしずめ陸の孤島か……」
地図上では北に副都リーフメル、南に王都ルナレイクがあるというのに、未開地だなんてあんまりです。
スカーレット子爵領は広さだけが取り柄。その台所事情には驚きを通り越して笑うしかないわ。
「アナ、窓を眺めてどうしたのだ?」
子供らしくなく嘆息していると、父であるダンツ・スカーレットが話しかけてきました。
「お父様、どうしてスカーレット子爵領はこんなにもみすぼらしいのですか?」
嫌味をたっぷりと含ませて私は言った。
ただでさえ私は一刻も早く王都へ向かわねばならない身の上。お金がなければ、王都に移り住むことすらできません。
「長閑で良いところだろ? 食事も充分な量が食べられる。それともお菓子の量が足りないのか?」
やはりダンツは残念子爵です。
恐らくファニーピッグのアナスタシアは食べることにしか興味が抱けなかったのでしょう。
ホント可哀想に。この残念な父のせいで太ってしまったのね……。
「お父様、しばらく私は留守にします。家出ではないのでご安心を」
今までは幼女だからと自重していたのだけど、このままでは王都に行くのは貴族院へと入る十七歳。確実に私は出遅れることになってしまう。
また貴族だからといって貴族院に入学できるわけではありません。年間に金貨百枚の寄付金、二年間で金貨二百枚が必要となるのです。
「何をするつもりだ? アナはまだ十二歳だろう?」
「お父様のせいよ? 私はもう貧乏が我慢ならないの。お父様は所領の開墾とか始めてください」
「開墾だとぅ? 今のままで充分だろうが?」
私にはゲームの知識と前世の知識がある。
金策だってアテがあるの。あと五年もこの僻地に引き籠もるなんて無駄な時間だもん。
「あら、貴方たちこんなところで何をしているの?」
ダンツと話し合っていると、母であるメイアがやって来ました。
「お母様、私は思うところがあって、自由に行動したいのです。お父様には開墾をお願いしたのですが、難色を示されているのですよ」
ろくな収益がない貴族のお屋敷には使用人などおりません。
本当に不憫でならない。美人で器量の良い母が脳筋子爵の嫁だなんて不幸すぎると思いませんか?
「子爵領はほぼ山林なのよ? 開墾するにもお金が必要。アナちゃんも知っているように、そんなお金はありませんよ?」
母メイアは真面目に話を聞いてくれる。
この辺りは脳筋ダンツと決定的に異なっています。
「ふはは、残念だったな! アナスタシアよ、我が子爵領は貧乏なのだ!」
誰のせいで貧乏だと思ってんのよ? 自慢げに貧乏を語ってんじゃないっての。
「それに自由に行動って何をするつもりなの?」
「色々と調べ物をしたら、子爵領でも金策ができるみたいなの。その調査に行きたいのです。開墾資金はそこから捻出するつもり……」
「なるほどねぇ。アナちゃんは優秀だけど、領内には魔物がでるのよ? ほぼ密林だし」
「魔物とか平気! 私は魔法が得意ですし!」
独り立ちするために魔法強化は常に行っていました。
家族も私の魔法が秀でていることを知っていますし、何とか許可してもらいたいところです。
「そうねぇ、集落の周辺なら強い魔物もでないし……」
「おいメイア、勝手に決めるんじゃない!」
「貴方、アナちゃんは貧乏が嫌でそう言っているのよ? 一人でビッグボアを倒したこともあるのだし、自立心を養うのも悪くないと思うの」
ダンツはお母様に逆らえないからね。
母が了承したならば、受け入れてくれるでしょう。
「アナちゃん、決して森の奥には行かないこと。危ないことをしないと約束できる?」
「もちろんです。お母様!」
ま、嘘だけどね。お母様には悪いと思いますけれど。
私は森の奥どころか、南端にあるレッドウォール山脈まで行くつもりなのよ。
こうしている間にも主人公エリカは光属性の持ち主として認められ、王家との繋がりができてしまうのだから。
「アナちゃんを見習って、貴方も開墾してくださらない? 子爵領を人並みの貴族にして欲しいわ」
「う、うむ……」
全て計画通り。お母様を味方につけたのなら、こっちのものってね。
「それでは早速、私は出発しますので!」
そそくさと家を出て行く。
成果があるまで、数日は戻らないつもりよ。
絶対に成り上がって見せるんだから……。
10
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
【完結】あなたの瞳に映るのは
今川みらい
恋愛
命を救える筈の友を、俺は無慈悲に見捨てた。
全てはあなたを手に入れるために。
長年の片想いが、ティアラの婚約破棄をきっかけに動き出す。
★完結保証★
全19話執筆済み。4万字程度です。
前半がティアラside、後半がアイラスsideになります。
表紙画像は作中で登場するサンブリテニアです。
【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定
あなたの側にいられたら、それだけで
椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。
私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。
傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。
彼は一体誰?
そして私は……?
アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。
_____________________________
私らしい作品になっているかと思います。
ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。
※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります
※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?
ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」
バシッ!!
わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。
目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの?
最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故?
ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない……
前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた……
前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。
転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる