オークと女騎士、死闘の末に幼馴染みとなる

坂森大我

文字の大きさ
上 下
131 / 212
第二章 騎士となるために

ロックウルフ

しおりを挟む
 一八と莉子がミノウ山地を下りるまで一時間。ようやく二人は任務を終えていた。あとは森を抜けて帰るだけ。ここからの魔物は生駒たちの担当エリアであり、二人にとっては任務外である。

 かといって遭遇した場合は問答無用で斬り掛かっていく。一匹ですら逃すつもりはなかった。
『奥田候補生、応答してくれ』
 帰路に就く一八にどうしてか西大寺から通信があった。二人はもう試験区間を探査し終えたというのに。

「奥田です。要件をお願いします」
『すまないが、そこから東に進んでくれ。五班のペアがワーウルフの群れに囲まれている。救助してやって欲しい』
 どうやら救援の要請らしい。かといってワーウルフは危険度がEランクである。それも群れているのが前提だった。仮にも五班はAクラスだというのに、ワーウルフが現れただけで動けなくなってしまったようだ。

「了解しました。何頭いるんすか? 救援ってことは大規模っすよね?」
『群れは30程度らしい。問題となっているのはワーウルフじゃなく、群れを統べるロックウルフだ。ペアのどちらもダメージを与えられていない』
 ワーウルフは四段階に進化する。最上位種がクリスタルウルフであり、アメジスト、シトリン、ロックとランクが落ちていく。最上位種のクリスタルウルフはAランク指定の魔物であったけれど、ロックウルフはDランクだった。

「総合的にCランク相当になるだろう。お前たちの位置から東へ四キロ。急いでくれ」
 言って通信が切られた。直ちに方向転換する一八。二人が会話にて確認することなどなかったけれど、莉子もまた彼に続く。

「カズやん君、ロックウルフはあたしに任せてくれない?」
 道すがら莉子が言う。既にハーピーの群れを殲滅していた彼女だが、まだ魔力が十分なのか自信満々である。

「じゃあ任せる。俺は雑魚を一掃するぜ」
 一八の一太刀は何頭もを一度に切り裂けた。従って、この担当分けは間違っていないどころか、最適解である。早々に片付けるつもりならば、それ以外には考えられない。

 全速力で森を抜けていく一八たち。しばらく進むと開けた場所へと辿り着いていた。もうそろそろ指定されたエリアだ。一八は目を凝らして前方の様子を確認する。

「いたぞ!」
「あたしは群れを飛び越えるから!」
 やはり聞いていたように30頭はいた。完全に囲まれているような感じだ。
 莉子は取り囲む雑魚を飛び越えて、中心へと降り立っていく。

「俺は背後からだ!」
 一八は一八で不意打ちを仕掛ける。全頭が中心に向かっている状況であれば、一掃しやすいはずと。
 瞬く間に四頭ものワーウルフを斬り裂く。時を移さずワーウルフが襲いかかってくるけれど、一八は刀を振るだけであった。

 みるみるうちにワーウルフは数を減らしている。魔力など込めなくても一八の敵ではない。正確に面を捕らえる一八の刀は抵抗なく振り抜かれ、その全てを一瞬にして両断していた。

 一方で莉子はワーウルフが取り囲む中心地へと来ていた。一八が背後から斬り掛かってくれたおかげか、群れは動揺している。襲いかかってくるよりも、ワーウルフの意識は一八に向かっている。

「大丈夫? あたしたちは救援要請を受けてきた!」
「まだ大丈夫だ。どうしてもロックウルフにダメージを与えられなくて……」
 ペアは男女の二人組みであった。二人共が細身の剣。アタッカー不在の現状を莉子は察知できている。

「ロックウルフは任せて。それよりワーウルフくらいは戦えるのよね?」
「ワーウルフなら問題ない。って来たぞ!?」
 確認中であったものの、ロックウルフは空気を読むことなく襲いかかってきた。しかし、別に不意打ちということでもない。莉子は動揺することなく、片手で刀を抜く。

 刀を水平に構えた。どうやら莉子はロックウルフの攻撃に合わせるだけのよう。けれども、その刀身には目に見えて風属性が発現している。

「頼むよ、薫風――――」
 閃光一閃、莉子が刀を振った。目にも留まらぬ速さで振り抜かれたそれは静寂を維持したまま切っ先を変えている。
 襲いかかったロックウルフは口元を境にして、頭部と四肢が引き裂かれてしまう。飛びかかった勢いのまま、上下に分かれて後方へとそれぞれが落下していた。

「後ろからワーウルフが来るよ!」
 ロックウルフを斬り裂いた莉子だが、直ぐさま指示を出す。戦いが終わるまで彼女の集中は続いていく。
 自身もまたワーウルフを斬っていった。もの凄い勢いでなぎ倒す一八に負けてはならないと。ロックウルフを討伐したくらいでは満足できないといった風に……。

 一八たちが参戦して僅か五分。大規模なワーウルフの群れは姿を消し、膨大な数の死体が地面には転がっている。
 一八が刀を鞘に収めると、莉子もまたそれに続く。ただ助けられた二人は呆然とし、二人を眺めているだけであった。

「莉子、街に戻るぞ?」
「そうだね。もう安全そうだし……」
 追加的な任務は完遂となっている。ならば帰路を急ぐだけだ。安全が確保されたのであれば、もうここに用はない。

「あ、待ってくれ! 救援すまなかった……」
 エアパレットを取り出す二人にペアの男が声をかける。流石に感謝くらいは言っておくべきだと。仲間であり当然の話であったけれど、礼儀として頭を下げていた。

「飯塚、気にすんなよ。そこの跳ねっ返りは気にしていないようだぞ?」
 男はAクラス27番手の飯塚というらしい。また一八は彼のパートナーについてもよく知っているようだ。

「感謝はしてるわよ。わたしたちじゃ太刀打ちできなかったんだし……」
 皮肉めいた一八の話に彼女が返した。
 ペアのもう一人は浅村アカリである。彼女とは座学にて頻繁に顔を合わせている仲だ。少しくらいの嫌味を口にしたとして問題はない。

「まあでも、魔力調節上手くなっただろ? 今も魔力切れしていないのなら……」
「あんたに言われても嬉しくないわ。わたしよりずっと上手く調節できるのだし」
 努力の甲斐あってアカリはAクラスへと滑り込んでいる。愛刀も軽いものに変更し、魔力の消費を極限まで抑えていた。しかしながら、それが原因で攻撃力不足が露呈し、結果としてロックウルフが現れただけで何もできなくなっている。

「お前たちの班はもう少し考えて編成したらどうだ? ロックウルフは別に強敵じゃない。いつも救援が来るとは限らんしな?」
 雑談ついでに一八が言った。Dランクの魔物が現れるだけで戦えなくなるのなら、この先が思いやられてしまう。

「奥田、これでも編成は考えたんだ。しかし、五班は全員がスピードタイプ。お前たちみたいに魔力も十分じゃない。俺たちはAクラスにいるけれど、まともに戦える戦力じゃないんだ。たぶん四班も似たようなものじゃないかな……」
 飯塚が一八に返す。彼曰くまともに戦える戦力は三班までだという。そこからは明確に能力差があって、Bクラスと何ら変わらないのだと。

「四班以下はずっと入れ替えがあるのよ。Bクラスを行ったり来たり。同じ騎士ではあっても、貴方たちとはまるで能力が違う。わたしたちはAクラスに残ることだけでも精一杯なのだから……」
 溜め息混じりにアカリが続けた。この度の試験に合格すれば混成試験に挑むことになる。しかし、彼女は期待するよりも不安げな表情を浮かべている。

 一八は何も口にできなかった。それは彼もまた理解していたから。日々の努力は知っているけれど、体格的なことであったり魔力的な問題であったりと、下位の候補生たちには少なからず不安要素があるのだと。

「あたしは去年魔力切れをして試験に落ちたけど、飯塚君や浅村さんみたいにウジウジしてなかったけどな……」
 ここで莉子が二人に言った。不安ばかりを口にする彼らに追い打ちをかけるように。

「もっと足掻きなよ? 一度死んだと思えば何だってできるはず。あたしは試験に落ちた日に弔いを決めたよ。あたしはパートナーを失ったことで、あの魔物を必ず倒そうと思った。たとえ返り討ちに遭おうとも、絶対に仕留めてやるって……」
 莉子は試験でパートナーを失った。だからこそ五体満足である二人が憂鬱そうにしているなんて我慢ならない。

「今のままなら助けなきゃよかったよ。君たちはロックウルフに殺されているべきだった。仲良くワーウルフの餌になるのが相応しい……」
「おい莉子!?」
 歯に衣着せない莉子の話に思わず一八が割って入る。彼らだって頑張っているのだ。ふて腐れていようが仲間に違いなかった。
 しかし、莉子は一八の制止も聞かず、最後の言葉を投げてしまう。

「君たちに価値はないよ……」

 一八は視線を外している。彼らとて騎士学校に入学を果たした剣士なのだ。それに価値がないなんて、気付いたとしても口にできる話ではなかった。

「俺たちは騎士として駄目か……?」
 意外にも飯塚が言葉を返している。それは薄々感付いていたことだろう。ハッキリと口にされることで踏ん切りが付くこともあるはずだ。

「誤解しないで? 騎士に限って価値がないのではないから……」
 飯塚の疑問に、どうしてか莉子は否定をする。彼女はたった今、彼らに価値がないと言った当人であったというのに。

「人として価値がない――――」

 これには三人共が唖然としてしまう。騎士以前の問題だと莉子が明言してしまったから。
 完全否定であったけれど、誰も反論できなかった。他人と比べるばかりで成長を諦めたような二人には適切な言葉であるのかもしれない。

「カズやん君、行こう。時間を無駄にした……」
「お、おう……。お前ら気を付けろよ。ここは山地じゃないが、今程度の魔物が頻繁に湧く。倒せないのなら囲まれる前に逃げろ」
 去り際に一八はアドバイスをした。流石に放っておけないと。

「ほっときゃいいよ。この五ヶ月で何をしてきたのか知らないけど、どうせ騎士学校に縋り付く努力しかしてないのだから……」
「莉子、それくらいにしてやれ!」
 最後まで莉子は腹を立てているようだった。彼らが努力していたのは認めても、その方向性が間違っていると言わんばかりに。

「カズやん君、はっきり言わなきゃ分からない人もいるんだよ? だから、あたしは教えてあげるの。騎士がすべきこと。それは決して自分自身が生き残るための努力じゃない。ましてAクラスに残るための努力とかあり得ない……」
 莉子が続ける。どうにも我慢ならなかったのか、彼女が抱く理想を口にしていた。

「騎士とは全てを守る者の称号。常に強さを追い求め、その責任と重圧に耐えられる自信を得た者だけが騎士を名乗るべき。はっきりいって君たちは負け犬だよ。教官に尻尾を振るだけの駄犬だわ……」
 浴びせられる言葉は教官よりも厳しいものだった。まるで戦力外を通告しているような内容である。

「ダメージが入らないから助けを求める? ホント笑っちゃう! あんたたち飛竜に襲われたことある!? カズやん君はたった一人で戦ったんだよ!? 幾ら斬り付けても弾かれて、効いた素振りすらしない強大な魔物。ロックウルフ千匹に襲われる方がずっとマシな相手よ! それなのにカズやん君は救援を呼ぶことも、逃げようとすらしなかったわ。君たちは黒焦げになってまで剣を振った経験があるっての!? 精神力だけで剣を振り続けられる!? できないのなら、簡単に才能だ能力だなんて口にしないで!」
 声を荒らげる莉子。どうやら彼女は二人が才能だと決めつけていることに怒り心頭であるらしい。決して一八が能力だけで飛竜を討伐したわけではないのだと。

「簡単に諦めるんじゃないっての!――――」

 最後の台詞は二人にとって耳が痛い話であったことだろう。ロックウルフが現れるや救援要請していたのだ。防御に徹した剣がロックウルフに届くはずもなかった。

 先んじて莉子がこの場を去る。一八は過度に二人を気にしていたけれど、ペアは一緒に行動しなければならない。よって何も声をかけることなくこの場をあとにした。

 残された飯塚とアカリ。しばし考えさせられてしまう。まだ任務の途中ではあったけれど、騎士という存在を今一度考える切っ掛けを与えられている。

 静けさを取り戻した森はそんな思考を始めるのに相応しいシチュエーションであったことだろう……。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

処理中です...