92 / 212
第二章 騎士となるために
キョウト支部
しおりを挟む
共和国軍守護兵団キョウト支部――――。
早朝にあった魔物討伐から帰還した浅村小隊は士官級が二人しかいなかった。それはそのはず共和国軍は最前線の防衛に尽力しており、殆どの騎士が前線へと配備されている。トウカイ王国の二の舞にはなるまいと天軍の侵攻を警戒していた。
「大尉、今朝の被害報告です……」
士官級の一人である優子が今朝方の出撃による被害報告を提出する。
長い息を吐きながらヒカリがそれに目を通す。その表情から思わしくない内容であったのは察するに容易い。
「だから私は新兵をいきなりキョウトに配備するなと進言したというのに……」
ヒカリは報告書をパンと叩いてから机に放り投げる。どうやら配備されたばかりの新卒兵の多くが犠牲となってしまったらしい。
「かといって実戦経験を積まないと成長しませんし……」
「そんなものは比較的魔物被害が少ないオオサカですべきだ。オオサカで実戦を経験してからキョウトないしコウベやナラへと配置すればいいだけ」
首都オオサカの周辺には四つの都市があった。北にキョウト、東にナラ、そして西にはコウベがあり、南にはワカヤマ。都市間にはいずれも魔物が住んでいたけれど、オオサカと四都を結ぶ街道に凶悪な魔物は少ない。よってヒカリはオオサカにて新兵が腕を磨くことを上申していたようだ。
「しかし、オオサカは騎士学校の管轄です。騎士たちが腕を磨く場でありますし、新兵までオオサカに配備すれば今度は新卒する候補生のレベルが低下しかねません」
概ね優子が話す通りである。オオサカ周辺の警護は騎士学校が一手に引き受けており、候補生たちはオオサカで実戦経験を積んでいくのだ。
「それは私も理解しているが、流石に一般兵の熟練度がなさ過ぎる。無駄死にも良いところだ。私の裁量で出撃させなくても良いのであればまだ考えようもあるのだが……」
言ってヒカリは嘆息する。軍の指示通りに動くしか彼女にはできなかったのだ。
魔物事故の危険度により出撃する規模は細かく決まっている。危険度Bランクであれば基本は大隊以上の出撃となるが、その中に騎士で構成された班が含まれるのなら中隊規模まで減ずることができた。しかし、キョウト支部には班を編制するだけの騎士がいない。規定通りに大隊以上の出撃とするしかなかった。
「いきなりBランクでしたからね……」
「まったくだ。数人を残すくらいしか認められないのだからな。配備されて早々にBランク被害に対応できるはずがないのだ……」
配備されて二日目である。新兵は概ね高校を卒業したばかりの者たち。少しの訓練も行わずに彼らは出撃を命じられていた。
「せめて彼がいてくれたら、もう少し被害が抑えられたのかもしれません。彼がいたならば、新兵を落ち着かせる役を担ってくれたでしょう……」
溜め息を零しながら優子が言った。台詞から推し量ると、その役割を請け負っていた彼はもういない。戦死したのか、或いは兵団を去って行ったのか。
「なんだ? 私の勧めが間違っているとでも言うつもりか?」
「そういうわけでは……。ただタイミングが悪かったと思うだけです」
ピクリと眉を動かすヒカリに優子は言葉を濁した。優子としてはヒカリが語ったままだと考えている。彼女の勧めはとやらは結果的に間違っていたのだと。
「言っておくが、長い目で見ると絶対に間違っていない。あいつは一年間キチンと学ぶだけで一線級になる。この私が二年も指導してやったのだ。緊張していたようだが、現に難関を乗り越えて見せただろう?」
二人が口にする彼。二人共が戦力だと考えている逸材らしい。
「伸吾は必ずここに戻ってくる――――」
優子が必要戦力と考える人物の名。それが鷹山伸吾であるとヒカリは言った。
「伸吾が配備されたなら、優子は少尉に昇格できるはず。私かお前の下について戦うことになるだろう。騎士となり大幅に成長した姿を見せてくれるはずだ」
「そうでしょうか? あまり目立ってしまうと前線に配備されるかと思いますけど」
優子は不安だった。士官級が増えるのなら喜ぶべきことなのだが、生憎と今年度の配備はなかったし、来年も同じだろうと危惧している。
「それに私たちだって来年は前線配備かもしれませんよ?」
「まあそれな。天軍が攻勢を強めたのならあり得る話だ。しかし、現状のままであれば下手に動かさないだろう。何しろ私たちはキョウト市の被害を一度も出していない。街に被害が出ていないうちは配置替えなどしないはずだ」
ヒカリには自信があった。全て希望通りになるだろうと。このあと明確な理由を彼女は口にする。
「伸吾の配備希望は出しているし、今年の騎士学校にはあの二人がいる。如何に伸吾といえども首席にはならんよ……」
ヒカリの話に優子が頷いている。ようやくと優子も納得したようだ。
「岸野さんと奥田君ですね……。そういえば二人とも合格したとニュースでやってましたね」
「あの二人は正直に次元が違う。今すぐに最前線へ配置しても構わんのはあの二人くらいだろう」
別格だと話すのは玲奈と一八のこと。二人の剣を間近に見たヒカリは素直に評価しているらしい。即戦力とのお墨付きを与えている。
「ではアカリちゃんはどうなのです?」
ここで優子が話題を変えた。ニュースにもなる二人の話ではなく、上官の妹に関して興味を持っている。
「まあアカリは駄目かもしれん。どうも潜在魔力量が不足しているらしい。計測で引っかかったと連絡を受けた。幾ら技術を磨こうとも魔力だけはどうにもならん」
意外にもヒカリはあっさりと返していた。実の妹であるというのに落胆もなければ期待感すらないようである。
「アカリは戦う者ではなかった……」
遂には戦力外とも取れる発言まで。流石に優子はアカリが気の毒になってしまう。
「潜在魔力計測は一般的ではありませんしね……。大量の魔石を消費しますし……」
「まあそういうことだ。幼い頃から徹底して魔力を伸ばす訓練をさせてきたけれど、現状で伸びしろがないのであれば、アカリには素質がなかった。既に最大値であったとは想定外だよ」
潜在魔力測定は最新の魔道計測機である。数年前に実用化されたばかりだ。以前であれば普通に配備できた剣士も計測値によっては専行替えを余儀なくされている。
「まあ前線ではなくとも護衛や地方支部であれば任務はあるだろう。何も全員が前線に張り付く必要はないのだ」
確かにと優子。支部にも顔を見せていたアカリの現状は気の毒にも思えたけれど、騎士とは国に仕える者たちの称号である。前線で剣を握るだけが全てではない。
「何にせよ、来年は粒ぞろいだと聞いている。支部にも少しばかりは配慮してもらえるだろう。連続勤務の軽減ができる程度には……」
まだ年度が始まったばかりだ。しかし、彼女たちは来年を見ている。いち早く戦力の増強を望んでいるからだ。オークの大量発生が天軍による謀略であると発覚してからは特にそれが顕著である。誰しもが共和国の行く末を案じていた……。
早朝にあった魔物討伐から帰還した浅村小隊は士官級が二人しかいなかった。それはそのはず共和国軍は最前線の防衛に尽力しており、殆どの騎士が前線へと配備されている。トウカイ王国の二の舞にはなるまいと天軍の侵攻を警戒していた。
「大尉、今朝の被害報告です……」
士官級の一人である優子が今朝方の出撃による被害報告を提出する。
長い息を吐きながらヒカリがそれに目を通す。その表情から思わしくない内容であったのは察するに容易い。
「だから私は新兵をいきなりキョウトに配備するなと進言したというのに……」
ヒカリは報告書をパンと叩いてから机に放り投げる。どうやら配備されたばかりの新卒兵の多くが犠牲となってしまったらしい。
「かといって実戦経験を積まないと成長しませんし……」
「そんなものは比較的魔物被害が少ないオオサカですべきだ。オオサカで実戦を経験してからキョウトないしコウベやナラへと配置すればいいだけ」
首都オオサカの周辺には四つの都市があった。北にキョウト、東にナラ、そして西にはコウベがあり、南にはワカヤマ。都市間にはいずれも魔物が住んでいたけれど、オオサカと四都を結ぶ街道に凶悪な魔物は少ない。よってヒカリはオオサカにて新兵が腕を磨くことを上申していたようだ。
「しかし、オオサカは騎士学校の管轄です。騎士たちが腕を磨く場でありますし、新兵までオオサカに配備すれば今度は新卒する候補生のレベルが低下しかねません」
概ね優子が話す通りである。オオサカ周辺の警護は騎士学校が一手に引き受けており、候補生たちはオオサカで実戦経験を積んでいくのだ。
「それは私も理解しているが、流石に一般兵の熟練度がなさ過ぎる。無駄死にも良いところだ。私の裁量で出撃させなくても良いのであればまだ考えようもあるのだが……」
言ってヒカリは嘆息する。軍の指示通りに動くしか彼女にはできなかったのだ。
魔物事故の危険度により出撃する規模は細かく決まっている。危険度Bランクであれば基本は大隊以上の出撃となるが、その中に騎士で構成された班が含まれるのなら中隊規模まで減ずることができた。しかし、キョウト支部には班を編制するだけの騎士がいない。規定通りに大隊以上の出撃とするしかなかった。
「いきなりBランクでしたからね……」
「まったくだ。数人を残すくらいしか認められないのだからな。配備されて早々にBランク被害に対応できるはずがないのだ……」
配備されて二日目である。新兵は概ね高校を卒業したばかりの者たち。少しの訓練も行わずに彼らは出撃を命じられていた。
「せめて彼がいてくれたら、もう少し被害が抑えられたのかもしれません。彼がいたならば、新兵を落ち着かせる役を担ってくれたでしょう……」
溜め息を零しながら優子が言った。台詞から推し量ると、その役割を請け負っていた彼はもういない。戦死したのか、或いは兵団を去って行ったのか。
「なんだ? 私の勧めが間違っているとでも言うつもりか?」
「そういうわけでは……。ただタイミングが悪かったと思うだけです」
ピクリと眉を動かすヒカリに優子は言葉を濁した。優子としてはヒカリが語ったままだと考えている。彼女の勧めはとやらは結果的に間違っていたのだと。
「言っておくが、長い目で見ると絶対に間違っていない。あいつは一年間キチンと学ぶだけで一線級になる。この私が二年も指導してやったのだ。緊張していたようだが、現に難関を乗り越えて見せただろう?」
二人が口にする彼。二人共が戦力だと考えている逸材らしい。
「伸吾は必ずここに戻ってくる――――」
優子が必要戦力と考える人物の名。それが鷹山伸吾であるとヒカリは言った。
「伸吾が配備されたなら、優子は少尉に昇格できるはず。私かお前の下について戦うことになるだろう。騎士となり大幅に成長した姿を見せてくれるはずだ」
「そうでしょうか? あまり目立ってしまうと前線に配備されるかと思いますけど」
優子は不安だった。士官級が増えるのなら喜ぶべきことなのだが、生憎と今年度の配備はなかったし、来年も同じだろうと危惧している。
「それに私たちだって来年は前線配備かもしれませんよ?」
「まあそれな。天軍が攻勢を強めたのならあり得る話だ。しかし、現状のままであれば下手に動かさないだろう。何しろ私たちはキョウト市の被害を一度も出していない。街に被害が出ていないうちは配置替えなどしないはずだ」
ヒカリには自信があった。全て希望通りになるだろうと。このあと明確な理由を彼女は口にする。
「伸吾の配備希望は出しているし、今年の騎士学校にはあの二人がいる。如何に伸吾といえども首席にはならんよ……」
ヒカリの話に優子が頷いている。ようやくと優子も納得したようだ。
「岸野さんと奥田君ですね……。そういえば二人とも合格したとニュースでやってましたね」
「あの二人は正直に次元が違う。今すぐに最前線へ配置しても構わんのはあの二人くらいだろう」
別格だと話すのは玲奈と一八のこと。二人の剣を間近に見たヒカリは素直に評価しているらしい。即戦力とのお墨付きを与えている。
「ではアカリちゃんはどうなのです?」
ここで優子が話題を変えた。ニュースにもなる二人の話ではなく、上官の妹に関して興味を持っている。
「まあアカリは駄目かもしれん。どうも潜在魔力量が不足しているらしい。計測で引っかかったと連絡を受けた。幾ら技術を磨こうとも魔力だけはどうにもならん」
意外にもヒカリはあっさりと返していた。実の妹であるというのに落胆もなければ期待感すらないようである。
「アカリは戦う者ではなかった……」
遂には戦力外とも取れる発言まで。流石に優子はアカリが気の毒になってしまう。
「潜在魔力計測は一般的ではありませんしね……。大量の魔石を消費しますし……」
「まあそういうことだ。幼い頃から徹底して魔力を伸ばす訓練をさせてきたけれど、現状で伸びしろがないのであれば、アカリには素質がなかった。既に最大値であったとは想定外だよ」
潜在魔力測定は最新の魔道計測機である。数年前に実用化されたばかりだ。以前であれば普通に配備できた剣士も計測値によっては専行替えを余儀なくされている。
「まあ前線ではなくとも護衛や地方支部であれば任務はあるだろう。何も全員が前線に張り付く必要はないのだ」
確かにと優子。支部にも顔を見せていたアカリの現状は気の毒にも思えたけれど、騎士とは国に仕える者たちの称号である。前線で剣を握るだけが全てではない。
「何にせよ、来年は粒ぞろいだと聞いている。支部にも少しばかりは配慮してもらえるだろう。連続勤務の軽減ができる程度には……」
まだ年度が始まったばかりだ。しかし、彼女たちは来年を見ている。いち早く戦力の増強を望んでいるからだ。オークの大量発生が天軍による謀略であると発覚してからは特にそれが顕著である。誰しもが共和国の行く末を案じていた……。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
悪役令嬢エリザベート物語
kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ
公爵令嬢である。
前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。
ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。
父はアフレイド・ノイズ公爵。
ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。
魔法騎士団の総団長でもある。
母はマーガレット。
隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。
兄の名前はリアム。
前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。
そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。
王太子と婚約なんてするものか。
国外追放になどなるものか。
乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。
私は人生をあきらめない。
エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。
⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる