22 / 212
第一章 転生者二人の高校生活
前世の過ちを改めるために
しおりを挟む
同じような時間帯。奥田魔道柔術道場でも大きな声が響いていた。
一八もまた玲奈との一戦を前に特訓中であるらしい。
「そのスキルを使って親父は勝てたのか!?」
「女々しく軟弱な剣術家が相手だぞ? 勝利したに決まっておるだろうが! ただし、秘伝の奥義を習得していなければ危うかっただろうな……」
どこかで聞いたような台詞が三六から返されている。しかし、一八はその話に大きな笑みを作った。
「親父、そのスキルを教えてくれ!」
「まあ、焦るな一八よ。そのスキルは我が家に伝わる禁断の投げ技。奥田家の血を引いていようと簡単には習得できない。この技は身体能力だけでなく勇気も試される。言い換えれば日頃の鍛錬を怠った者には絶対に習得できないスキルだ……」
一八ならば或いはと三六。日々の研鑽を欠かさぬ一八であれば可能かもしれないと続けた。それだけ奥田家に伝わるスキルは大技であるらしい。
「血統スキルの名は月下立杭《げっかりっくい》という……」
「月……なんだって? 難しい名前にするなんて馬鹿な家系に相応しくないな……?」
「まあその通りだ。月下立杭を編み出した十八代目は知恵熱で一ヶ月寝込んだと伝わっている。だが、心配無用だ。スキル名など使っているうちに覚えられるはず。現在ではハンディデバイスという便利な道具もある。スキルの使用時にスキル名を確認すれば良い……」
三六の説明に、なるほどと一八。如何に馬鹿の血統であろうと何度も使用するスキルを忘れるはずがない。
「月下立杭は勇猛さと類い希なる力が求められる。奥田家に受け継がれる剛力があってこそ習得できるのだ。剛力による投げは空気と魔素の摩擦を促し、その熱量により火属性が得られるというもの。その破壊力は想像に容易いだろう?」
三六によると秘奥義は属性攻撃なのだという。言わずもがな試合での使用は禁じられている。
「命中させるには隙を生み出さねばならない。残念ながら月下立杭は完全に相手の懐へと入り込む必要があるからだ。従って儂は月下立杭に繋ぐ技を編み出している」
「マジか!? それによって武士さんを投げ飛ばしたってことだな! それも教えてくれよ!」
その通りと三六。秘奥義の弱点を補う技を編み出し、完全無欠のスキルへと彼は昇華させていた。
「鍛え抜かれた額。それこそが鍵だ。何しろ剣士は女々しい防具を身に纏っている。勇気をもって突進し、頭突きで防具をぶち壊すのだ。頭突きの威力に相手が腰を折ったときがスキル使用のチャンス。月下立杭は、くの字型になった剣士の股ぐらと奥襟を同時に掴むだろう。あとは身を任せておれば良い。剣士は満月のような弧を描き、炎と共に地面へと頭から叩き付けられる。月下立杭ならば確実に敵を屠れるだろう。宙には火属性が生み出したる赤い月が残り、地面には突き刺さった剣士の立ち杭が残るだけだ……」
すげぇと一八は興奮している。奥義と聞いて想像していたままの威力に。玲奈の心配をしてしまうほど強力なスキルだと確信していた。
過去の勝敗について知る者は少ない。従って彼らの子供たちが知るはずもなかった。くだらない結末であったなんてことは……。
似たもの同士であるのは両親だけの話ではないようだ。一八もまた父親の指導を信頼し、決戦に向けて最後の追い込みを続ける。
改めて勝つ。一八は心に決めていた。正々堂々と勝負をし、玲奈に土をつけることで過去の清算にしようと考えている。
語るまでもなく勝利した後はスポーツマンらしく手を差し伸べるだけ。過去にあったような真似は絶対にしない。
真に生まれ変わった姿を玲奈に見てもらうためにも……。
一八もまた玲奈との一戦を前に特訓中であるらしい。
「そのスキルを使って親父は勝てたのか!?」
「女々しく軟弱な剣術家が相手だぞ? 勝利したに決まっておるだろうが! ただし、秘伝の奥義を習得していなければ危うかっただろうな……」
どこかで聞いたような台詞が三六から返されている。しかし、一八はその話に大きな笑みを作った。
「親父、そのスキルを教えてくれ!」
「まあ、焦るな一八よ。そのスキルは我が家に伝わる禁断の投げ技。奥田家の血を引いていようと簡単には習得できない。この技は身体能力だけでなく勇気も試される。言い換えれば日頃の鍛錬を怠った者には絶対に習得できないスキルだ……」
一八ならば或いはと三六。日々の研鑽を欠かさぬ一八であれば可能かもしれないと続けた。それだけ奥田家に伝わるスキルは大技であるらしい。
「血統スキルの名は月下立杭《げっかりっくい》という……」
「月……なんだって? 難しい名前にするなんて馬鹿な家系に相応しくないな……?」
「まあその通りだ。月下立杭を編み出した十八代目は知恵熱で一ヶ月寝込んだと伝わっている。だが、心配無用だ。スキル名など使っているうちに覚えられるはず。現在ではハンディデバイスという便利な道具もある。スキルの使用時にスキル名を確認すれば良い……」
三六の説明に、なるほどと一八。如何に馬鹿の血統であろうと何度も使用するスキルを忘れるはずがない。
「月下立杭は勇猛さと類い希なる力が求められる。奥田家に受け継がれる剛力があってこそ習得できるのだ。剛力による投げは空気と魔素の摩擦を促し、その熱量により火属性が得られるというもの。その破壊力は想像に容易いだろう?」
三六によると秘奥義は属性攻撃なのだという。言わずもがな試合での使用は禁じられている。
「命中させるには隙を生み出さねばならない。残念ながら月下立杭は完全に相手の懐へと入り込む必要があるからだ。従って儂は月下立杭に繋ぐ技を編み出している」
「マジか!? それによって武士さんを投げ飛ばしたってことだな! それも教えてくれよ!」
その通りと三六。秘奥義の弱点を補う技を編み出し、完全無欠のスキルへと彼は昇華させていた。
「鍛え抜かれた額。それこそが鍵だ。何しろ剣士は女々しい防具を身に纏っている。勇気をもって突進し、頭突きで防具をぶち壊すのだ。頭突きの威力に相手が腰を折ったときがスキル使用のチャンス。月下立杭は、くの字型になった剣士の股ぐらと奥襟を同時に掴むだろう。あとは身を任せておれば良い。剣士は満月のような弧を描き、炎と共に地面へと頭から叩き付けられる。月下立杭ならば確実に敵を屠れるだろう。宙には火属性が生み出したる赤い月が残り、地面には突き刺さった剣士の立ち杭が残るだけだ……」
すげぇと一八は興奮している。奥義と聞いて想像していたままの威力に。玲奈の心配をしてしまうほど強力なスキルだと確信していた。
過去の勝敗について知る者は少ない。従って彼らの子供たちが知るはずもなかった。くだらない結末であったなんてことは……。
似たもの同士であるのは両親だけの話ではないようだ。一八もまた父親の指導を信頼し、決戦に向けて最後の追い込みを続ける。
改めて勝つ。一八は心に決めていた。正々堂々と勝負をし、玲奈に土をつけることで過去の清算にしようと考えている。
語るまでもなく勝利した後はスポーツマンらしく手を差し伸べるだけ。過去にあったような真似は絶対にしない。
真に生まれ変わった姿を玲奈に見てもらうためにも……。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説

魔法省魔道具研究員クロエ
大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。
その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。
エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。
人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。
大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。
本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。
小説家になろうにも掲載してます。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる