7 / 7
第6章 白い花②
しおりを挟む
「自分の為よ。」
大輔の難しい顔を見ながら、また私たちは歩きだした。
お寺までの一本道は、果てしなく続いているように見える。
途中でバイパスに差し掛かった。
歩行者の為の地下道があって、そのトンネルに向かって、坂道を降りた。
途中から空気がひんやりする。
私が子供の頃は、地下道には何もなく、ただ灰色の壁が淡々と続いていたが、今はカラフルな絵が描かれている。
「へえ~。車に乗るようになってから、地下道は通らなくなったけど、楽しいな。」
「うん。あれ?これって、ブレーメンの音楽隊?」
大きな壁に、テーマ別にいろんな絵が描かれている。
その一つ一つ見るのも、楽しかった。
昔は、早くこの地下道を通り抜けたかったけれど、今はあっという間に終わってしまった感じ。
そしてまた道路に戻る為の、昇りの坂道が始まる。
「ふう。きっつい。」
「運動不足ね、私たち。」
はあはあ言いながら、やっと坂道を抜け出した。
坂道を抜けると、5分もしないでお寺に着いた。
「ばあさんのお墓どこ?」
「一番奥よ。」
お寺の中に入っても、坂道は続く。
山を切り崩して作った墓場だから、仕方がない。
「ヒ~。この墓場の階段って、こんなにきつかったっけ?」
大輔は、曲がり角で一旦休憩。
「情けないわね。」
「うるさいな。こっちは両親もじいさんばあさんもピンピンしてるから、この墓場にはあまり来ないんだよ。」
羨ましい奴と思いながら、大輔の休憩を待って、お墓の中をひたすら歩く。
途中、大輔がある事に気づいた。
「なあ、この辺。やたらおまえの苗字、多くない?」
「そりゃあそうよ。ここは本家のお墓だから。」
「本家?何おまえん家、そんな由緒正しい家柄なの?」
「違うわよ。ただ先祖代々、ここにずっと住んでたってだけよ。」
小さい頃、祖父母に連れてこられ、自分達のお墓に辿りつく前に、一つ一つ誰のお墓なのか、教えられてきた。
『芽実。ここがじいさんの兄弟の墓。そこがじいさんのお父さんの墓。そっちはじいさんのおじさんの墓だ。そんで向こうはじいさんの従兄弟の墓だ。』
『いろんな人がいるんだね。』
『んだ。いろんな人がいて、芽実が生まれてきたんだぁ。大人になっても、墓参りはしなくてねえよ。みんな、芽実ば守ってくれてるんだからな。』
そう言っていた祖母。
私は先祖代々のお墓の途中で、立ち止まった。
「芽実、どうした?」
大輔が私の顔を覗き込む。
「ううん。ちょっと、昔の事を思い出しちゃって。」
「そっか。芽実の家は、きちんと毎回墓参りに行ってたからな。ここにも来てたのか?」
「うん。必ず来てた。」
じいさんのお父さんのお墓以外にも、全てに線香をあげていた祖父母。
信心深いというか、親戚を大事にするというか。
「芽実のじいさんは、なんでここに墓を作らなかったの?」
「じいさんは……長男じゃなかったから。」
「分家だったから、本家とは別な場所にって言う気持ちが強かったみたい。おじさんも……お母さんのお兄さんなんだけど、だったらオヤジの墓は、新しい場所にしようって。」
「ふ~ん。」
大輔は、こう言う時だけ私の話を聞いてくれる。
「じいさんとばあさんの墓、もっと奥?」
「うん。」
そしてまた、山の脇を通って、一番奥に出来た新しい墓場に辿りついた。
真ん中の列の、奥から3番目が、祖父母の眠るお墓だった。
買ってきた白いカーネーションを供えて、お墓にあったコップを洗い、途中で買ったお茶を注いだ。
線香に火をつけ、丸ごとお墓にお供えした。
手を合わせると、なんだか少し落ち着いた気もした。
「ばあさん。芽実と一緒に俺も来ちゃって、ごめんね。」
大輔のそのセリフに、思わず笑ってしまう。
「何言ってんのよ。」
「いやだって、なんか誤解したらダメじゃん?」
「誤解?」
「だって白いカーネーションって、死んだお母さんに贈る花だろう?」
「もしかしたら、芽実の結婚相手が俺だって、ばあさん思ってないかな~って、いや別にそう誤解してもらっても……って、うわっ!!」
一人で盛り上がっている大輔を他所に、私の目からは涙が零れる。
「何で、知ってんの?」
「いや、歩いている途中、スマホで検索?みたいな?」
せっかく笑わせてくれようとしているのに、笑えない。
「可笑しいと思う?ばあさんを“おかあさん”だって思う事。」
「可笑しいって言うか、意外かも。」
私は涙を一生懸命拭いた。
「意外?」
「うん。芽実はばあさんの事、嫌っているように見えたし。隣から見てても、あんま仲のいいように見えなかったし。」
それを聞いて、また涙が溢れる。
「そうだよね。私たち仲のいい家族じゃなかったよね。」
周りの親子が、羨ましかった。
どうして私には、あんな家族がいないんだろうって、ずっと考えていた。
祖父母は、私の事をあまり好きではないのだと、思っていた。
「うちのお袋がさ。なかなか実家に帰ってこない芽実の事を、一年に一度でいいから、顔を出せばいいのにって、ばあさんに言ったんだとさ。」
「今朝子さんが?」
「そうしたら、かえってばあさんに言われたって。『帰って来れないのは、それだけ仕事がうまく言ってる証拠だ。』って。『何かあったら、まっ先に帰ってくる。』だってさ。ばあさん、誰よりも芽実のこと、応援してたのかもな。」
私は、その場にしゃがみこんだ。
「私、小さい頃は知らなかったの。なぜばあさん達が、必要以上に私を厳しく育てたのか。嫌われていると思ったの。いらない子供だって、ずっと思ってて……」
大輔は私の背中を、その大きな手で、さすってくれた。
「だからずっと、実家にも帰って来れなかったの。私には帰る場所はないんだって。でも、大人になってわかったの。今の自分があるのは、じいさんやばあさんのおかげなんだって。」
「うんうん。」
「もっと、もっと早く……育ててくれた事に気づけばよかった。もっと早く……渡してあげればよかった。白じゃなくて、赤いカーネーションを……」
いつだったか、一度だけ一輪の赤いカーネーションを渡した時、祖母は見た事もない笑顔を、私に見せてくれた。
その時は、ただその時だけの、笑顔だと思っていた。
どうして、もっとその時の笑顔の意味を、わかろうとしなかったのか。
「じいさんもばあさんも、芽実に自立した大人になってほしくて、厳しい顔を見せていたんだ。芽実は頑張ったよ。」
「本当?」
「本当だよ。いつも実家に顔を出すだけが、親孝行じゃない。いやきっと、親が必要じゃないくらいに、成長する事が、本当の意味で親孝行なんじゃないのか?芽実は今、自分の足でしっかり立っているんだ。お墓の中でじいさんとばあさん、自慢の娘だって微笑んでいるよ。」
ずっと、一人だと思っていた。
誰にも必要とされていないと思っていた。
祖父母の大きな愛情に気づかずに。
「ねえ、大輔。ばあさんは、今日私がここに来たこと、喜んでくれているかな。」
「ああ、きっと喜んでくれているよ。」
その時、サァーッと柔らかい風が吹いた。
END
大輔の難しい顔を見ながら、また私たちは歩きだした。
お寺までの一本道は、果てしなく続いているように見える。
途中でバイパスに差し掛かった。
歩行者の為の地下道があって、そのトンネルに向かって、坂道を降りた。
途中から空気がひんやりする。
私が子供の頃は、地下道には何もなく、ただ灰色の壁が淡々と続いていたが、今はカラフルな絵が描かれている。
「へえ~。車に乗るようになってから、地下道は通らなくなったけど、楽しいな。」
「うん。あれ?これって、ブレーメンの音楽隊?」
大きな壁に、テーマ別にいろんな絵が描かれている。
その一つ一つ見るのも、楽しかった。
昔は、早くこの地下道を通り抜けたかったけれど、今はあっという間に終わってしまった感じ。
そしてまた道路に戻る為の、昇りの坂道が始まる。
「ふう。きっつい。」
「運動不足ね、私たち。」
はあはあ言いながら、やっと坂道を抜け出した。
坂道を抜けると、5分もしないでお寺に着いた。
「ばあさんのお墓どこ?」
「一番奥よ。」
お寺の中に入っても、坂道は続く。
山を切り崩して作った墓場だから、仕方がない。
「ヒ~。この墓場の階段って、こんなにきつかったっけ?」
大輔は、曲がり角で一旦休憩。
「情けないわね。」
「うるさいな。こっちは両親もじいさんばあさんもピンピンしてるから、この墓場にはあまり来ないんだよ。」
羨ましい奴と思いながら、大輔の休憩を待って、お墓の中をひたすら歩く。
途中、大輔がある事に気づいた。
「なあ、この辺。やたらおまえの苗字、多くない?」
「そりゃあそうよ。ここは本家のお墓だから。」
「本家?何おまえん家、そんな由緒正しい家柄なの?」
「違うわよ。ただ先祖代々、ここにずっと住んでたってだけよ。」
小さい頃、祖父母に連れてこられ、自分達のお墓に辿りつく前に、一つ一つ誰のお墓なのか、教えられてきた。
『芽実。ここがじいさんの兄弟の墓。そこがじいさんのお父さんの墓。そっちはじいさんのおじさんの墓だ。そんで向こうはじいさんの従兄弟の墓だ。』
『いろんな人がいるんだね。』
『んだ。いろんな人がいて、芽実が生まれてきたんだぁ。大人になっても、墓参りはしなくてねえよ。みんな、芽実ば守ってくれてるんだからな。』
そう言っていた祖母。
私は先祖代々のお墓の途中で、立ち止まった。
「芽実、どうした?」
大輔が私の顔を覗き込む。
「ううん。ちょっと、昔の事を思い出しちゃって。」
「そっか。芽実の家は、きちんと毎回墓参りに行ってたからな。ここにも来てたのか?」
「うん。必ず来てた。」
じいさんのお父さんのお墓以外にも、全てに線香をあげていた祖父母。
信心深いというか、親戚を大事にするというか。
「芽実のじいさんは、なんでここに墓を作らなかったの?」
「じいさんは……長男じゃなかったから。」
「分家だったから、本家とは別な場所にって言う気持ちが強かったみたい。おじさんも……お母さんのお兄さんなんだけど、だったらオヤジの墓は、新しい場所にしようって。」
「ふ~ん。」
大輔は、こう言う時だけ私の話を聞いてくれる。
「じいさんとばあさんの墓、もっと奥?」
「うん。」
そしてまた、山の脇を通って、一番奥に出来た新しい墓場に辿りついた。
真ん中の列の、奥から3番目が、祖父母の眠るお墓だった。
買ってきた白いカーネーションを供えて、お墓にあったコップを洗い、途中で買ったお茶を注いだ。
線香に火をつけ、丸ごとお墓にお供えした。
手を合わせると、なんだか少し落ち着いた気もした。
「ばあさん。芽実と一緒に俺も来ちゃって、ごめんね。」
大輔のそのセリフに、思わず笑ってしまう。
「何言ってんのよ。」
「いやだって、なんか誤解したらダメじゃん?」
「誤解?」
「だって白いカーネーションって、死んだお母さんに贈る花だろう?」
「もしかしたら、芽実の結婚相手が俺だって、ばあさん思ってないかな~って、いや別にそう誤解してもらっても……って、うわっ!!」
一人で盛り上がっている大輔を他所に、私の目からは涙が零れる。
「何で、知ってんの?」
「いや、歩いている途中、スマホで検索?みたいな?」
せっかく笑わせてくれようとしているのに、笑えない。
「可笑しいと思う?ばあさんを“おかあさん”だって思う事。」
「可笑しいって言うか、意外かも。」
私は涙を一生懸命拭いた。
「意外?」
「うん。芽実はばあさんの事、嫌っているように見えたし。隣から見てても、あんま仲のいいように見えなかったし。」
それを聞いて、また涙が溢れる。
「そうだよね。私たち仲のいい家族じゃなかったよね。」
周りの親子が、羨ましかった。
どうして私には、あんな家族がいないんだろうって、ずっと考えていた。
祖父母は、私の事をあまり好きではないのだと、思っていた。
「うちのお袋がさ。なかなか実家に帰ってこない芽実の事を、一年に一度でいいから、顔を出せばいいのにって、ばあさんに言ったんだとさ。」
「今朝子さんが?」
「そうしたら、かえってばあさんに言われたって。『帰って来れないのは、それだけ仕事がうまく言ってる証拠だ。』って。『何かあったら、まっ先に帰ってくる。』だってさ。ばあさん、誰よりも芽実のこと、応援してたのかもな。」
私は、その場にしゃがみこんだ。
「私、小さい頃は知らなかったの。なぜばあさん達が、必要以上に私を厳しく育てたのか。嫌われていると思ったの。いらない子供だって、ずっと思ってて……」
大輔は私の背中を、その大きな手で、さすってくれた。
「だからずっと、実家にも帰って来れなかったの。私には帰る場所はないんだって。でも、大人になってわかったの。今の自分があるのは、じいさんやばあさんのおかげなんだって。」
「うんうん。」
「もっと、もっと早く……育ててくれた事に気づけばよかった。もっと早く……渡してあげればよかった。白じゃなくて、赤いカーネーションを……」
いつだったか、一度だけ一輪の赤いカーネーションを渡した時、祖母は見た事もない笑顔を、私に見せてくれた。
その時は、ただその時だけの、笑顔だと思っていた。
どうして、もっとその時の笑顔の意味を、わかろうとしなかったのか。
「じいさんもばあさんも、芽実に自立した大人になってほしくて、厳しい顔を見せていたんだ。芽実は頑張ったよ。」
「本当?」
「本当だよ。いつも実家に顔を出すだけが、親孝行じゃない。いやきっと、親が必要じゃないくらいに、成長する事が、本当の意味で親孝行なんじゃないのか?芽実は今、自分の足でしっかり立っているんだ。お墓の中でじいさんとばあさん、自慢の娘だって微笑んでいるよ。」
ずっと、一人だと思っていた。
誰にも必要とされていないと思っていた。
祖父母の大きな愛情に気づかずに。
「ねえ、大輔。ばあさんは、今日私がここに来たこと、喜んでくれているかな。」
「ああ、きっと喜んでくれているよ。」
その時、サァーッと柔らかい風が吹いた。
END
0
お気に入りに追加
3
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(5件)
あなたにおすすめの小説
ありがとうまぁ兄…また逢おうね
REN
青春
2022年2月27日
わたしの最愛の人がガンで命を落としました。
これはわたし達家族の物語です。
わたし達家族は血の繋がりはありません。
幼い頃に児童養護施設で出会い、育った4人が家族として血の繋がりよりも強い絆で共に生きてきました。
さまざまな人たちとの出会い、出来事、事件を経て、成長していきます。
やがてそれが恋に変わり、愛へと発展していきました。
他界した愛するひとに向けて、またガンなどの病気と闘っておられる方にも是非読んで頂きたいと思っております。
※この物語はノンフィクション小説です。
※更新は不定期となります。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】女は美しくなければ生きている価値はない
カムナ リオ
現代文学
私には、今でも忘れられない言葉がある。
“女は美しくなければ、生きている価値はない”
妖艶に微笑みながら十四歳の彼女が、周りの醜く五月蝿い害虫共に発した言葉だ。
彼女は輝く様に美しかったーー
「女」とは、「美しさ」とは、「生きる価値」とは何なのか?
「私」は彼女の「死」を目の前に、改めて考えさせられるのだ。
全ての生きとし、生ける「人間」に改めて問いただす、「美しい彼女」だけが発することを許される、何の建前にも邪魔されない、恐ろしく純粋で残酷な『世界の真理』の話ーー
※この小説は他、小説サイトにも掲載しております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
文章のわけかたとか参考にさせてもらいます。
とても勉強になりました。
内容も好きです。
実は「僕ちゃん」です。感想してもらえた縁で日下さんの作品読みに来ました。
この感想無視してください
退会済ユーザのコメントです