10 / 20
10.
しおりを挟む
「で?何か聞き出せやしたか?」
公園の、隣のベンチに座った雲水坊主が、コンビニで買ってきた助六弁当をつまみながら聞く。
「昔話を教えてもらったわ、このあたりが沼だった頃の事と、奥さんとのなれそめ話」
同じく、コンビニのおにぎりを頬張りながら、蘭鰍が答える。
日暮れの近づいた、マンション建設現場に隣接した公園。さっき、梅野松蔵がリハビリがてらに一周歩いた池の畔のベンチに、鰍と河の市は隣り合ったベンチに腰掛けて、夕食にまだ少々早い弁当を詰め込んでいた。
「終戦直後の食糧事情の悪いとき、ここの沼の魚を捕って食べ繋いでいて、ある時大鯰があがった。喜んでみんなで食べたけど、余りにも大きいから主だったんじゃないかって。で、沼のほとりに石を積んで供養した、そんな話ね」
「その話なら、あたしも奥方から聞きやしたがね。その石ってのが、どうやら肝のようでさ」
目を合わせる事もなく、二人は話を続ける。もとより殆ど人気のない公園、端から見れば、デイケア職員と托鉢坊主が、それぞれ別個に弁当を食べているようにしか見えない。
「石?動かされたとか、砕かれたとか?」
状況と、過去の事例と経験から考えて、「主が化けて出る」ありそうな原因を鰍が挙げる。
「いやね、奥方が言うには、マンション建てるんで祠ごと石を移したってんですがね。移した先に、祠はあるけど石ってのが見当たらないんでさ」
河の市は、梅野なずなから供養を頼まれた後、移した先の祠と、工事現場に無理を言って、その祠が元あった場所を確認し、ちゃんと経も読んで来ていた。こう見えても、歴とした高野聖ではあるのだ。
「あっちゃー……それかー……」
「奥方か旦那か、頼んではおいたんでしょうが、現場は祠しか目に入ってなかったんでしょうや。ま、よくある話ってヤツで」
「こないだアンタが戻した石は?」
「ありゃ別ですな、湧き水の水源の置き石、それなりに謂われはあるようでやしたが。もう一度潜って確かめたいところだが、まっ昼間っから人前じゃあどうにも。それに、曲がりなりにも、仮にも五十年は供養されたんだ、今更石が退かされたからってああも祟るってのも解せねえ」
言って、河の市は助六の稲荷を口に放り込む。それを、ペットボトルの緑茶で飲み下し、
「奥方の物言いも気になりやす。お気づきでしょうが……」
「……あのおばあちゃんは、何れの魚の眷属。話から察するに、鯰の化生ね?」
「ご名答で。あたしの正体も気付いた様子で。まあ、気づかせたんでやすがね」
「にしても、主の仇討ちにしては気の長い話ね」
「最近の言葉で言う、スリーパーってヤツですかな?」
「どうかしらね……まあ、時間もない事だし、手っ取り早く今夜、潜ってみましょ」
「したら、あたしはこっちを見張りやしょう。どうにもこっちもそろそろヤバそうだ」
「二面作戦ね。OK」
最後の一つ、梅干しのお握りを口に放り込んだ鰍に、最後に残しておいたカッパ巻を飲み込んだ河の市が頷いた。
公園の、隣のベンチに座った雲水坊主が、コンビニで買ってきた助六弁当をつまみながら聞く。
「昔話を教えてもらったわ、このあたりが沼だった頃の事と、奥さんとのなれそめ話」
同じく、コンビニのおにぎりを頬張りながら、蘭鰍が答える。
日暮れの近づいた、マンション建設現場に隣接した公園。さっき、梅野松蔵がリハビリがてらに一周歩いた池の畔のベンチに、鰍と河の市は隣り合ったベンチに腰掛けて、夕食にまだ少々早い弁当を詰め込んでいた。
「終戦直後の食糧事情の悪いとき、ここの沼の魚を捕って食べ繋いでいて、ある時大鯰があがった。喜んでみんなで食べたけど、余りにも大きいから主だったんじゃないかって。で、沼のほとりに石を積んで供養した、そんな話ね」
「その話なら、あたしも奥方から聞きやしたがね。その石ってのが、どうやら肝のようでさ」
目を合わせる事もなく、二人は話を続ける。もとより殆ど人気のない公園、端から見れば、デイケア職員と托鉢坊主が、それぞれ別個に弁当を食べているようにしか見えない。
「石?動かされたとか、砕かれたとか?」
状況と、過去の事例と経験から考えて、「主が化けて出る」ありそうな原因を鰍が挙げる。
「いやね、奥方が言うには、マンション建てるんで祠ごと石を移したってんですがね。移した先に、祠はあるけど石ってのが見当たらないんでさ」
河の市は、梅野なずなから供養を頼まれた後、移した先の祠と、工事現場に無理を言って、その祠が元あった場所を確認し、ちゃんと経も読んで来ていた。こう見えても、歴とした高野聖ではあるのだ。
「あっちゃー……それかー……」
「奥方か旦那か、頼んではおいたんでしょうが、現場は祠しか目に入ってなかったんでしょうや。ま、よくある話ってヤツで」
「こないだアンタが戻した石は?」
「ありゃ別ですな、湧き水の水源の置き石、それなりに謂われはあるようでやしたが。もう一度潜って確かめたいところだが、まっ昼間っから人前じゃあどうにも。それに、曲がりなりにも、仮にも五十年は供養されたんだ、今更石が退かされたからってああも祟るってのも解せねえ」
言って、河の市は助六の稲荷を口に放り込む。それを、ペットボトルの緑茶で飲み下し、
「奥方の物言いも気になりやす。お気づきでしょうが……」
「……あのおばあちゃんは、何れの魚の眷属。話から察するに、鯰の化生ね?」
「ご名答で。あたしの正体も気付いた様子で。まあ、気づかせたんでやすがね」
「にしても、主の仇討ちにしては気の長い話ね」
「最近の言葉で言う、スリーパーってヤツですかな?」
「どうかしらね……まあ、時間もない事だし、手っ取り早く今夜、潜ってみましょ」
「したら、あたしはこっちを見張りやしょう。どうにもこっちもそろそろヤバそうだ」
「二面作戦ね。OK」
最後の一つ、梅干しのお握りを口に放り込んだ鰍に、最後に残しておいたカッパ巻を飲み込んだ河の市が頷いた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる