47 / 66
8章 生活の強化
5、ろ過装置
しおりを挟む
すりつぶした汁、まさに濁ったドブの川の色。
臭い、見た目からに絶対に体に良くない奴だ。
何があっても口にしない様に注意しないとな。
「で~汁を、枝の先につけて……」
アリサはすりつぶした汁を、何本かの木の枝の先に塗り始めた。
「後はこの辺りの、周辺に刺しておけば、獣よけの完成よ」
枝を地面に刺して設置完了か。
だとすればだ……。
「か、風向き次第で拠点の方に臭いがくるよね?」
「そうね」
「その場合……どうしたら?」
「そりゃ~、我慢するしか、ないわ」
やっぱり、それしかないですか。
「荒らされるよりマシ、と思うしかないわね」
「ううっ」
そうだけど……かといって、この臭いが襲ってくるのも辛いよ。
食事の時に、臭いが襲ってこない様に祈るしかない。
じゃないと、その時に襲って来たら確実にリバースする自信がある。
「じゃあ、刺してくるね」
「よ、よろしく」
アリサは拠点から少し離れた場所に行き枝を刺し始めた。
てか、見ているだけじゃなくて僕も手伝うか。
僕は上がってきそうな胃液を抑える為に、水を飲もうとビンを手に取った。
「ん?」
水の中に何か浮いているぞ。
虫……じゃないか、この島だといないと思っていいだろうし。
となると、葉の欠片が中に入ってしまったのかな。
取り除けば、特に問題は無いとは思うけど……ちょっと警戒してしまうな。
「あ、そうだ」
炭も作ったんだし、ろ過装置を作ってしまおう。
よし、まだ日も沈まないからささっと必要な材料を集めてこよう。
「ア、アリサ……さん、その作業が終わったらやってほしい事があるんだけどいいかな?」
「ん? な~に~?」
「こ、このバムムの中に入れた炭を、枝で突いてある程度細かく砕いておいてほしいんだ」
「いいけど、リョーは、何かするの?」
「う、うん。水のろ過装置を作ろうと思うから、その材料を集めてこようと思って」
「水の、ろ過装置? リョーって、そんな物も作れるんだ。わかった、やっとく~」
「あ、ありがとう。じゃあ行って来るね」
僕は立ち上がり、材料の調達の為に砂浜へと向かった。
※
ろ過装置に必要な物は。
・布
・炭
・砂
・小石
の4種類。
ただ布が無いから、葉っぱで代用するしかない。
動画で見たのは針葉樹の葉っぱ使っていて、確かこの辺りに……。
「あったあった」
松の葉っぱみたいに生えている植物。
代用の代用で大丈夫なのかちょっと不安だけど、これでやるしかないから回収っと。
次に砂。
これは簡単、砂浜の砂を拾うだけ。
ビンの半分くらい回収すればいいかな。
最後は小石。
これは沢で簡単に回収できる。
さっき来たところなのに、また沢に行く羽目になるとはな……。
まぁろ過装置に使う材料は全部綺麗に洗っておかない。
汚れたままだと、ろ過装置に水を入れても汚れたままになってしまうからな。
だから、どの道になるか。
葉っぱは千切れない様に気を付けて洗って、小石は手のひらに包んで小石と小石をこすり合わせて洗う。
砂はビンの中に水を入れてよく振る。
そして、砂が出ない様に気を付けながら水を捨てる。
これを何回か繰り返して、水が透明になったら完了っと。
で、濡れたままだと使いにくいから乾かさないといけない。
満遍なく広げて天日干しだとなると時間がかかるから、土器の中に入れて火であぶって水分を飛ばしてしまおう。
量が多いと無理だけど、ビンの半分くらいの量ならそれで行けるはずだ。
「よし、拠点に戻るとするか」
※
「あ、おかえり~」
「た、ただいま……」
臭いのおかげで、すぐ拠点の場所が分かった。
そして、同時に近づきたくない気持ちにもなってしまった。
これなら獣よけとして効果は十分ありそうだ。
「炭、こんな感じで、いいかな?」
バムムの中を覗き込むと、大きさに多少のばらつきはあるものの炭は綺麗に砕かれていた。
炭が大きいと入れた時に隙間が出来て、そこから汚れた水が流れてしまってうまくろ過が出来ない。
でも、この大きさなら問題ないだろう。
「う、うん。これで良いよ」
僕もさっさと砂を乾かすとしよう。
土器に洗った砂を入れて……かまどの上に置いてっと……。
「えっ! 夕御飯、砂なの!? うち、遠慮しとく……」
「へ? あっ! たっ食べないよ! 砂を早く乾かせる為に、火であぶって水分を飛ばそうしているんだよ」
「そう、いう事か~うちは、てっきり……ん? ねぇねぇ、今日の夕ご飯って、ミースルの汁だったよね?」
「の、予定だけど……?」
「砂をいれた、その土器で、作るの?」
「……あっ」
砂を乾かす事で頭がいっぱいだったから、それを考えていなかった。
とはいえ、砂を入れちゃったからもうどうしようもないぞ。
「……だ、大丈夫! この砂は綺麗に洗ったから! ちゃんと土器は洗うから!」
「うん……わかった」
これは失敗した。
思った以上に、土器の使い道が多いな。
今回は仕方ないけど、これからはちゃんと用途に分けて使わなければ。
砂の水分を飛ばし終えたら、土器から出して粗熱をとる。
その間に、ろ過装置の器作りっと。
まずは、いつもの様にバムムの下に葉っぱを被せて底を作る。
で、葉っぱの中心辺りに小さな穴を空ける。
この穴からろ過された水が流れ出てくるわけだ。
器が出来たら、その中に材料を順番に詰め込んでいく。
1番目は布。
……は無いので、松の様な葉っぱを多めに入れて敷き詰める。
2番目は小石。
出来る限り小さ目の小石を敷き詰める。
3番目は砕いた炭。
炭はろ過において重要だから多めに入れて、ギュウギュウに詰める。
4番目は砂。
砂も同様に隙間なく詰め込む。
5番目は松の様な葉っぱ。
砂を蓋するような感じで敷き詰める。
6番目は小石。
2番目より大きいサイズを入れて重石にする。
気を付けないといけないのが、入れた水が溜まる様に上の部分の隙間を空けておく事だ。
でないと、水が溢れてろ過できないからな。
「最後に吊るせるように、器に蔓を結べば……完成!」
「……」
あれ、なんかアリサの反応がいまいちだな。
「これで、本当に水、綺麗になるの?」
なるほど、疑っているわけね。
そう思うのも仕方がないか。
正直、僕も初めて作ったから自信が無いし。
「じ、実験をしてみようか」
僕はろ過器を低い位置にある枝に吊るし、その下に空き瓶を置いた。
そして、土を入れて泥水にした水をろ過装置へゆっくりと流し込んだ。
「………………? 水、出てこないよ」
「す、すぐには出てこないよ、もう少し待てば出て……おっ!」
空けた穴からポタポタと水が出てきた。
ちゃんとろ過されているかな。
しばらくたつと、空き瓶の中に水が溜まって来た。
透明とは言えないけれど、最初に入れた泥水よりははるかに綺麗になっているぞ。
「お~……確かに、綺麗には、なっているけど……まだ、濁っているね」
「い、1回じゃ駄目なんだ。3~4回ほどすれば綺麗になるよ」
「ふ~ん……なんか、時間もかかるし、面倒だね」
「うっ……」
僕もそう思った……いや、そうじゃないだろ僕!
「き、綺麗な水は生きる為に重要なんだから、この位の事で根を上げてどうするのさ」
そう! サバイバルにおいて水は必要不可欠。
それも綺麗な水ほどよい。
だから、この程度の事は我慢が必要だ。
「確かに、そうだけど……今まで、普通に沢の水、飲んでいたから、説得力ないよ?」
「…………」
僕は聞こえないフリをして、黙ってろ過装置に泥水を入れ続けるのだった。
臭い、見た目からに絶対に体に良くない奴だ。
何があっても口にしない様に注意しないとな。
「で~汁を、枝の先につけて……」
アリサはすりつぶした汁を、何本かの木の枝の先に塗り始めた。
「後はこの辺りの、周辺に刺しておけば、獣よけの完成よ」
枝を地面に刺して設置完了か。
だとすればだ……。
「か、風向き次第で拠点の方に臭いがくるよね?」
「そうね」
「その場合……どうしたら?」
「そりゃ~、我慢するしか、ないわ」
やっぱり、それしかないですか。
「荒らされるよりマシ、と思うしかないわね」
「ううっ」
そうだけど……かといって、この臭いが襲ってくるのも辛いよ。
食事の時に、臭いが襲ってこない様に祈るしかない。
じゃないと、その時に襲って来たら確実にリバースする自信がある。
「じゃあ、刺してくるね」
「よ、よろしく」
アリサは拠点から少し離れた場所に行き枝を刺し始めた。
てか、見ているだけじゃなくて僕も手伝うか。
僕は上がってきそうな胃液を抑える為に、水を飲もうとビンを手に取った。
「ん?」
水の中に何か浮いているぞ。
虫……じゃないか、この島だといないと思っていいだろうし。
となると、葉の欠片が中に入ってしまったのかな。
取り除けば、特に問題は無いとは思うけど……ちょっと警戒してしまうな。
「あ、そうだ」
炭も作ったんだし、ろ過装置を作ってしまおう。
よし、まだ日も沈まないからささっと必要な材料を集めてこよう。
「ア、アリサ……さん、その作業が終わったらやってほしい事があるんだけどいいかな?」
「ん? な~に~?」
「こ、このバムムの中に入れた炭を、枝で突いてある程度細かく砕いておいてほしいんだ」
「いいけど、リョーは、何かするの?」
「う、うん。水のろ過装置を作ろうと思うから、その材料を集めてこようと思って」
「水の、ろ過装置? リョーって、そんな物も作れるんだ。わかった、やっとく~」
「あ、ありがとう。じゃあ行って来るね」
僕は立ち上がり、材料の調達の為に砂浜へと向かった。
※
ろ過装置に必要な物は。
・布
・炭
・砂
・小石
の4種類。
ただ布が無いから、葉っぱで代用するしかない。
動画で見たのは針葉樹の葉っぱ使っていて、確かこの辺りに……。
「あったあった」
松の葉っぱみたいに生えている植物。
代用の代用で大丈夫なのかちょっと不安だけど、これでやるしかないから回収っと。
次に砂。
これは簡単、砂浜の砂を拾うだけ。
ビンの半分くらい回収すればいいかな。
最後は小石。
これは沢で簡単に回収できる。
さっき来たところなのに、また沢に行く羽目になるとはな……。
まぁろ過装置に使う材料は全部綺麗に洗っておかない。
汚れたままだと、ろ過装置に水を入れても汚れたままになってしまうからな。
だから、どの道になるか。
葉っぱは千切れない様に気を付けて洗って、小石は手のひらに包んで小石と小石をこすり合わせて洗う。
砂はビンの中に水を入れてよく振る。
そして、砂が出ない様に気を付けながら水を捨てる。
これを何回か繰り返して、水が透明になったら完了っと。
で、濡れたままだと使いにくいから乾かさないといけない。
満遍なく広げて天日干しだとなると時間がかかるから、土器の中に入れて火であぶって水分を飛ばしてしまおう。
量が多いと無理だけど、ビンの半分くらいの量ならそれで行けるはずだ。
「よし、拠点に戻るとするか」
※
「あ、おかえり~」
「た、ただいま……」
臭いのおかげで、すぐ拠点の場所が分かった。
そして、同時に近づきたくない気持ちにもなってしまった。
これなら獣よけとして効果は十分ありそうだ。
「炭、こんな感じで、いいかな?」
バムムの中を覗き込むと、大きさに多少のばらつきはあるものの炭は綺麗に砕かれていた。
炭が大きいと入れた時に隙間が出来て、そこから汚れた水が流れてしまってうまくろ過が出来ない。
でも、この大きさなら問題ないだろう。
「う、うん。これで良いよ」
僕もさっさと砂を乾かすとしよう。
土器に洗った砂を入れて……かまどの上に置いてっと……。
「えっ! 夕御飯、砂なの!? うち、遠慮しとく……」
「へ? あっ! たっ食べないよ! 砂を早く乾かせる為に、火であぶって水分を飛ばそうしているんだよ」
「そう、いう事か~うちは、てっきり……ん? ねぇねぇ、今日の夕ご飯って、ミースルの汁だったよね?」
「の、予定だけど……?」
「砂をいれた、その土器で、作るの?」
「……あっ」
砂を乾かす事で頭がいっぱいだったから、それを考えていなかった。
とはいえ、砂を入れちゃったからもうどうしようもないぞ。
「……だ、大丈夫! この砂は綺麗に洗ったから! ちゃんと土器は洗うから!」
「うん……わかった」
これは失敗した。
思った以上に、土器の使い道が多いな。
今回は仕方ないけど、これからはちゃんと用途に分けて使わなければ。
砂の水分を飛ばし終えたら、土器から出して粗熱をとる。
その間に、ろ過装置の器作りっと。
まずは、いつもの様にバムムの下に葉っぱを被せて底を作る。
で、葉っぱの中心辺りに小さな穴を空ける。
この穴からろ過された水が流れ出てくるわけだ。
器が出来たら、その中に材料を順番に詰め込んでいく。
1番目は布。
……は無いので、松の様な葉っぱを多めに入れて敷き詰める。
2番目は小石。
出来る限り小さ目の小石を敷き詰める。
3番目は砕いた炭。
炭はろ過において重要だから多めに入れて、ギュウギュウに詰める。
4番目は砂。
砂も同様に隙間なく詰め込む。
5番目は松の様な葉っぱ。
砂を蓋するような感じで敷き詰める。
6番目は小石。
2番目より大きいサイズを入れて重石にする。
気を付けないといけないのが、入れた水が溜まる様に上の部分の隙間を空けておく事だ。
でないと、水が溢れてろ過できないからな。
「最後に吊るせるように、器に蔓を結べば……完成!」
「……」
あれ、なんかアリサの反応がいまいちだな。
「これで、本当に水、綺麗になるの?」
なるほど、疑っているわけね。
そう思うのも仕方がないか。
正直、僕も初めて作ったから自信が無いし。
「じ、実験をしてみようか」
僕はろ過器を低い位置にある枝に吊るし、その下に空き瓶を置いた。
そして、土を入れて泥水にした水をろ過装置へゆっくりと流し込んだ。
「………………? 水、出てこないよ」
「す、すぐには出てこないよ、もう少し待てば出て……おっ!」
空けた穴からポタポタと水が出てきた。
ちゃんとろ過されているかな。
しばらくたつと、空き瓶の中に水が溜まって来た。
透明とは言えないけれど、最初に入れた泥水よりははるかに綺麗になっているぞ。
「お~……確かに、綺麗には、なっているけど……まだ、濁っているね」
「い、1回じゃ駄目なんだ。3~4回ほどすれば綺麗になるよ」
「ふ~ん……なんか、時間もかかるし、面倒だね」
「うっ……」
僕もそう思った……いや、そうじゃないだろ僕!
「き、綺麗な水は生きる為に重要なんだから、この位の事で根を上げてどうするのさ」
そう! サバイバルにおいて水は必要不可欠。
それも綺麗な水ほどよい。
だから、この程度の事は我慢が必要だ。
「確かに、そうだけど……今まで、普通に沢の水、飲んでいたから、説得力ないよ?」
「…………」
僕は聞こえないフリをして、黙ってろ過装置に泥水を入れ続けるのだった。
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
異世界の無人島で暮らすことになりました
兎屋亀吉
ファンタジー
ブラック企業に勤める普通のサラリーマン奥元慎吾28歳独身はある日神を名乗る少女から異世界へ来ないかと誘われる。チートとまではいかないまでもいくつかのスキルもくれると言うし、家族もなく今の暮らしに未練もなかった慎吾は快諾した。かくして、貯金を全額おろし多少の物資を買い込んだ慎吾は異世界へと転移した。あれ、無人島とか聞いてないんだけど。
異世界あるある 転生物語 たった一つのスキルで無双する!え?【土魔法】じゃなくって【土】スキル?
よっしぃ
ファンタジー
農民が土魔法を使って何が悪い?異世界あるある?前世の謎知識で無双する!
土砂 剛史(どしゃ つよし)24歳、独身。自宅のパソコンでネットをしていた所、突然轟音がしたと思うと窓が破壊され何かがぶつかってきた。
自宅付近で高所作業車が電線付近を作業中、トラックが高所作業車に突っ込み運悪く剛史の部屋に高所作業車のアームの先端がぶつかり、そのまま窓から剛史に一直線。
『あ、やべ!』
そして・・・・
【あれ?ここは何処だ?】
気が付けば真っ白な世界。
気を失ったのか?だがなんか聞こえた気がしたんだが何だったんだ?
・・・・
・・・
・・
・
【ふう・・・・何とか間に合ったか。たった一つのスキルか・・・・しかもあ奴の元の名からすれば土関連になりそうじゃが。済まぬが異世界あるあるのチートはない。】
こうして剛史は新た生を異世界で受けた。
そして何も思い出す事なく10歳に。
そしてこの世界は10歳でスキルを確認する。
スキルによって一生が決まるからだ。
最低1、最高でも10。平均すると概ね5。
そんな中剛史はたった1しかスキルがなかった。
しかも土木魔法と揶揄される【土魔法】のみ、と思い込んでいたが【土魔法】ですらない【土】スキルと言う謎スキルだった。
そんな中頑張って開拓を手伝っていたらどうやら領主の意に添わなかったようで
ゴウツク領主によって領地を追放されてしまう。
追放先でも土魔法は土木魔法とバカにされる。
だがここで剛史は前世の記憶を徐々に取り戻す。
『土魔法を土木魔法ってバカにすんなよ?異世界あるあるな前世の謎知識で無双する!』
不屈の精神で土魔法を極めていく剛史。
そしてそんな剛史に同じような境遇の人々が集い、やがて大きなうねりとなってこの世界を席巻していく。
その中には同じく一つスキルしか得られず、公爵家や侯爵家を追放された令嬢も。
前世の記憶を活用しつつ、やがて土木魔法と揶揄されていた土魔法を世界一のスキルに押し上げていく。
但し剛史のスキルは【土魔法】ですらない【土】スキル。
転生時にチートはなかったと思われたが、努力の末にチートと言われるほどスキルを活用していく事になる。
これは所持スキルの少なさから世間から見放された人々が集い、ギルド『ワンチャンス』を結成、努力の末に世界一と言われる事となる物語・・・・だよな?
何故か追放された公爵令嬢や他の貴族の令嬢が集まってくるんだが?
俺は農家の4男だぞ?
大学生活を謳歌しようとしたら、女神の勝手で異世界に転送させられたので、復讐したいと思います
町島航太
ファンタジー
2022年2月20日。日本に住む善良な青年である泉幸助は大学合格と同時期に末期癌だという事が判明し、短い人生に幕を下ろした。死後、愛の女神アモーラに見初められた幸助は魔族と人間が争っている魔法の世界へと転生させられる事になる。命令が嫌いな幸助は使命そっちのけで魔法の世界を生きていたが、ひょんな事から自分の死因である末期癌はアモーラによるものであり、魔族討伐はアモーラの私情だという事が判明。自ら手を下すのは面倒だからという理由で夢のキャンパスライフを失った幸助はアモーラへの復讐を誓うのだった。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される
こたろう文庫
ファンタジー
日頃からいじめにあっていた影宮 灰人は授業中に突如現れた転移陣によってクラスごと転移されそうになるが、咄嗟の機転により転移を一人だけ回避することに成功する。しかし女神の説得?により結局異世界転移するが、転移先の国王から職業[逃亡者]が無能という理由にて処刑されることになる
初執筆作品になりますので日本語などおかしい部分があるかと思いますが、温かい目で読んで頂き、少しでも面白いと思って頂ければ幸いです。
なろう・カクヨム・アルファポリスにて公開しています
こちらの作品も宜しければお願いします
[イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で学園最強に・・・]
【完結】元・おっさんの異世界サバイバル~前世の記憶を頼りに、無人島から脱出を目指します~
コル
ファンタジー
現実世界に生きていた山本聡は、会社帰りに居眠り運転の車に轢かれてしまい不幸にも死亡してしまう。
彼の魂は輪廻転生の女神の力によって新しい生命として生まれ変わる事になるが、生まれ変わった先は現実世界ではなくモンスターが存在する異世界、更に本来消えるはずの記憶も持ったまま貴族の娘として生まれてしまうのだった。
最初は動揺するも悩んでいても、この世界で生まれてしまったからには仕方ないと第二の人生アンとして生きていく事にする。
そして10年の月日が経ち、アンの誕生日に家族旅行で旅客船に乗船するが嵐に襲われ沈没してしまう。
アンが目を覚ますとそこは砂浜の上、人は獣人の侍女ケイトの姿しかなかった。
現在の場所を把握する為、目の前にある山へと登るが頂上につきアンは絶望してしてしまう。
辺りを見わたすと360度海に囲まれ人が住んでいる形跡も一切ない、アン達は無人島に流れ着いてしまっていたのだ。
その後ケイトの励ましによりアンは元気を取り戻し、現実世界で得たサバイバル知識を駆使して仲間と共に救助される事を信じ無人島で生活を始めるのだった。
※この作品は「小説家になろう」さん、「カクヨム」さん、「ノベルアップ+」さん、「ノベリズム」さんとのマルチ投稿です。
元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~
冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。
俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。
そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・
「俺、死んでるじゃん・・・」
目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。
新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。
元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。
器用さんと頑張り屋さんは異世界へ 〜魔剣の正しい作り方〜
白銀六花
ファンタジー
理科室に描かれた魔法陣。
光を放つ床に目を瞑る器用さんと頑張り屋さん。
目を開いてみればそこは異世界だった!
魔法のある世界で赤ちゃん並みの魔力を持つ二人は武器を作る。
あれ?武器作りって楽しいんじゃない?
武器を作って素手で戦う器用さんと、武器を振るって無双する頑張り屋さんの異世界生活。
なろうでも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる