9 / 41
2章 とある女神サマ、行動開始
楽しい席替え(2)
しおりを挟む
あれかな、ムキになっていたからその辺りを忘れているのかな。
……メイティーが勝手にやった事だし俺は知らないっと。
「まあいいじゃない、せっかくクジボックスも持って来たんだし。それじゃあ各自、中の紙を引いて番号の席に移動してちょうだい」
横永先生がクジボックスを教壇の上に置いた。
クジで席を決めるのか。
『ほら、早くクジを引きに行きなさい。いい席にしてあげるから、フフフ』
これもメイティーの仕業なのか。
だとすれば、かなり干渉しているけど大丈夫なのかな……。
にしても、いい席とは……あーなるほど、メイティーの考えが大体読めたぞ。
俺の読みが当たっているなら結構いい作戦じゃないか。
じゃあさっそくクジを引きますか。
『あっちょっとだけ待ってね。……よっと』
メイティーがボックスの側面に顔を埋めて、ボックスの中を覗いている。
そして、両手を突っ込んで……。
『え~と……どれかな~』
目的の番号を描いた紙を探しているしー!
『……ん~……あ、あった! ほら、手を入れなさい』
そして、手渡し。
イカサマをするにしても、あまりにも雑過ぎるぞ。
魔法で好きな番号を引くとか出来ないの?
魔法の基準がわからん。
「……」
まぁいいや。
どう引こうが番号は決められているし。
「……俺の席は……あそこか」
教室の一番後ろ、窓側から1つ空いた所。
うん、日が直接当たりにくいし、暑くも寒くもない。
そして、俺の前か左右のどこかの席に神野さんがくるという訳か。
いやー実にいい席じゃないの。
「よっと」
席の移動完了。
おっ丁度、神野さんがクジを引こうとしている。
メイティーが俺の時と同じように、顔と腕をボックスにつっこんでいるが……手渡しで大丈夫なのか?
「?」
今、紙が勝手に自分の手に乗ったような。
そう思っているのか、首をかしげて紙を不思議そうに見ている。
けど、後ろには順番待ちが居るから怪訝な顔をしつつも自分の席に戻り机を持って――。
こっちに来た! 予想通り!
さあ、前か? 左か? 右か?
どこに来ようが、よろしくと声を掛け……。
「おいしょっと」
……神野さんが机を置いたのは俺の席から左前の窓際。
え? なんでその位置なの?
その下と間違っていない?
『どうよ、貴方の前だと後ろ姿しか見えない。左右だと凝視していたら怪しいでしょ? だからあえて斜め前にしたの。これなら、怪しまれずに見放題よ!』
俺ってそれで喜ぶとこいつに思われているの? なにそれ、すごく嫌だ。
いや、まあ黒板を見る為にどうしても視界に入ってしまうのはどうしようもないけども……そう、本来なら……。
『ちょっと、感謝の言葉もなし?』
教室内で話せるわけがないだろ。
せめて、そこだけは伝えておきたいな。
まだ席移動で教室内は騒がしいし、手招きして寄って来たところを小声で話せば大丈夫かな。
――ちょいちょい
『ん?』
メイティーが傍に寄って来たぞ。
後は小声で……。
(教室内で、お前に向かってしゃべれるわけがないだろ!)
『あっそっか』
納得してくれたようだ。
他にも言いたい事があるけど、家に帰ってからかな。
『じゃあ~こうしましょ』
メイティーがスマホをいじりだした。
何をする気なんだろう。
――ブブッ
「ん?」
今俺のスマホが震えた。
……メッセージだ、誰からだろう。
【これなら、しゃべれるわよ】
「っ!?」
このメッセージってメイティーか!?
あいつ、いつの間に俺のIDを!
【何で俺のIDを知っているんだ!?】
【そんな事はどうでもいいじゃない】
どうでも良くないっての。
何処まで覗き見をしているんだ、こいつは……。
【で、どうよ? アタシの作戦は】
お前の声って俺以外には聞こえないから、わざわざメッセージを続けなくてもいいと思うんだがな。
まあ別にいいか、むしろこっちの方が静かになるし。
それじゃあ間違い点を教えておくか……。
【左右逆だ……】
【え?】
【黒板を見る為には右を向く。だから、左だとほとんど視界に入らないんだよ】
『あっ』
「あっ」じゃないよ。
なんで気が付かないかな。
『あ~……え~と……間違えちゃった! てへぺろ~』
そんな用語も知っとるんかい!
神野さんの顔だから可愛いはずなのに、何故かメイティーだと可愛く見えない。
「おっ、命の後ろか」
「あ、香夏子ちゃん!」
「で、隣が春彦か」
何で左隣に香夏子が来るんだよ。
「ちょっと、私が隣だと不服なの?」
おっと、不満が顔に出ていたらしい。
流石に香夏子相手でも失礼だったな。
「いや、別にそんな事は無いぞ」
「おぉ~となりはハルルンかぁ、よろしくねぇ」
そして、右隣には星木さん……。
もし義秋が同じクラスだったら、俺の前の席だったに違いない。
「席替えは済んだわね~? じゃあ授業を始めるわよ~」
おっと教科書……教科書……って、そうだった!
カバンを持って来ていないから、教科書なんてあるはずがないじゃないか!
「どうしたの、春彦? あっもしかして教科書……」
「……忘れた」
香夏子がすごい呆れ顔している。
その顔に対しては何も言えないよ。
「仕方ないな~。ほら、見せてあげるから席をつけて」
「……すまん」
何もかも、あのポンコツ女神のせいだ。
「……む~」
ん? 神野さんがこっちを見ている。
やめて! こんな情けない俺を見ないで!
「どうかした? 命」
「……別に~」
神野さんが、不機嫌そうに前を向いた。
「「?」」
どうしたんだろう。
何か気に障る事をしちゃったかな。
「やれやれだねぇ~」
星木さんが呆れたような顔をしている。
何だ? どういう事だ?
『まさか、こんな失敗をしちゃうとは……こうなったら、後ろの娘と席替えをする様にして……』
女神は女神でまた何かをしようとしているし。
これ以上はやめてくれないかな、全然授業に集中出来ん。
~~~♪
おや、歌が聞こえてきたぞ。
誰だよ、授業中に曲を流しているのは。
『あ、お父様から電話だ』
お前の着信音かい!
しかも、これ恋愛ソングだ。
恋愛の女神だから、着信音も恋愛ソングってベタだな。
『もしもし? どうし――』
《こらあああああああああああああああああああああああああああ!!》
『「っ!?」』
なんつーでっかい男の声!
スピーカー越しでもこっちの鼓膜が破れるかと思った。
《母さんから聞いたぞ! お前、儂の言いつけを守らずに人の子の心を捻じ曲げたらしいな!》
どうやらメイティーの母親が監視をやっているらしい。
ばっちり心捻じ曲げた現場を押さえられていたのか。
『そっそれは海より深い理由がっ――』
《言い訳無用! さっき神の会合から帰った所だから折檻だ! 一度帰ってこい!》
『えっ!? ちょっと、お父――』
「あっ」
メイティーの姿が消えた。
帰ってこいって言っていたから、強制的に天界へ戻されたみたいだな。
……静かになったし、これ以上問題が起きる事もない。
おかげで授業に集中できるから、メイティーの父親には感謝だな。
……メイティーが勝手にやった事だし俺は知らないっと。
「まあいいじゃない、せっかくクジボックスも持って来たんだし。それじゃあ各自、中の紙を引いて番号の席に移動してちょうだい」
横永先生がクジボックスを教壇の上に置いた。
クジで席を決めるのか。
『ほら、早くクジを引きに行きなさい。いい席にしてあげるから、フフフ』
これもメイティーの仕業なのか。
だとすれば、かなり干渉しているけど大丈夫なのかな……。
にしても、いい席とは……あーなるほど、メイティーの考えが大体読めたぞ。
俺の読みが当たっているなら結構いい作戦じゃないか。
じゃあさっそくクジを引きますか。
『あっちょっとだけ待ってね。……よっと』
メイティーがボックスの側面に顔を埋めて、ボックスの中を覗いている。
そして、両手を突っ込んで……。
『え~と……どれかな~』
目的の番号を描いた紙を探しているしー!
『……ん~……あ、あった! ほら、手を入れなさい』
そして、手渡し。
イカサマをするにしても、あまりにも雑過ぎるぞ。
魔法で好きな番号を引くとか出来ないの?
魔法の基準がわからん。
「……」
まぁいいや。
どう引こうが番号は決められているし。
「……俺の席は……あそこか」
教室の一番後ろ、窓側から1つ空いた所。
うん、日が直接当たりにくいし、暑くも寒くもない。
そして、俺の前か左右のどこかの席に神野さんがくるという訳か。
いやー実にいい席じゃないの。
「よっと」
席の移動完了。
おっ丁度、神野さんがクジを引こうとしている。
メイティーが俺の時と同じように、顔と腕をボックスにつっこんでいるが……手渡しで大丈夫なのか?
「?」
今、紙が勝手に自分の手に乗ったような。
そう思っているのか、首をかしげて紙を不思議そうに見ている。
けど、後ろには順番待ちが居るから怪訝な顔をしつつも自分の席に戻り机を持って――。
こっちに来た! 予想通り!
さあ、前か? 左か? 右か?
どこに来ようが、よろしくと声を掛け……。
「おいしょっと」
……神野さんが机を置いたのは俺の席から左前の窓際。
え? なんでその位置なの?
その下と間違っていない?
『どうよ、貴方の前だと後ろ姿しか見えない。左右だと凝視していたら怪しいでしょ? だからあえて斜め前にしたの。これなら、怪しまれずに見放題よ!』
俺ってそれで喜ぶとこいつに思われているの? なにそれ、すごく嫌だ。
いや、まあ黒板を見る為にどうしても視界に入ってしまうのはどうしようもないけども……そう、本来なら……。
『ちょっと、感謝の言葉もなし?』
教室内で話せるわけがないだろ。
せめて、そこだけは伝えておきたいな。
まだ席移動で教室内は騒がしいし、手招きして寄って来たところを小声で話せば大丈夫かな。
――ちょいちょい
『ん?』
メイティーが傍に寄って来たぞ。
後は小声で……。
(教室内で、お前に向かってしゃべれるわけがないだろ!)
『あっそっか』
納得してくれたようだ。
他にも言いたい事があるけど、家に帰ってからかな。
『じゃあ~こうしましょ』
メイティーがスマホをいじりだした。
何をする気なんだろう。
――ブブッ
「ん?」
今俺のスマホが震えた。
……メッセージだ、誰からだろう。
【これなら、しゃべれるわよ】
「っ!?」
このメッセージってメイティーか!?
あいつ、いつの間に俺のIDを!
【何で俺のIDを知っているんだ!?】
【そんな事はどうでもいいじゃない】
どうでも良くないっての。
何処まで覗き見をしているんだ、こいつは……。
【で、どうよ? アタシの作戦は】
お前の声って俺以外には聞こえないから、わざわざメッセージを続けなくてもいいと思うんだがな。
まあ別にいいか、むしろこっちの方が静かになるし。
それじゃあ間違い点を教えておくか……。
【左右逆だ……】
【え?】
【黒板を見る為には右を向く。だから、左だとほとんど視界に入らないんだよ】
『あっ』
「あっ」じゃないよ。
なんで気が付かないかな。
『あ~……え~と……間違えちゃった! てへぺろ~』
そんな用語も知っとるんかい!
神野さんの顔だから可愛いはずなのに、何故かメイティーだと可愛く見えない。
「おっ、命の後ろか」
「あ、香夏子ちゃん!」
「で、隣が春彦か」
何で左隣に香夏子が来るんだよ。
「ちょっと、私が隣だと不服なの?」
おっと、不満が顔に出ていたらしい。
流石に香夏子相手でも失礼だったな。
「いや、別にそんな事は無いぞ」
「おぉ~となりはハルルンかぁ、よろしくねぇ」
そして、右隣には星木さん……。
もし義秋が同じクラスだったら、俺の前の席だったに違いない。
「席替えは済んだわね~? じゃあ授業を始めるわよ~」
おっと教科書……教科書……って、そうだった!
カバンを持って来ていないから、教科書なんてあるはずがないじゃないか!
「どうしたの、春彦? あっもしかして教科書……」
「……忘れた」
香夏子がすごい呆れ顔している。
その顔に対しては何も言えないよ。
「仕方ないな~。ほら、見せてあげるから席をつけて」
「……すまん」
何もかも、あのポンコツ女神のせいだ。
「……む~」
ん? 神野さんがこっちを見ている。
やめて! こんな情けない俺を見ないで!
「どうかした? 命」
「……別に~」
神野さんが、不機嫌そうに前を向いた。
「「?」」
どうしたんだろう。
何か気に障る事をしちゃったかな。
「やれやれだねぇ~」
星木さんが呆れたような顔をしている。
何だ? どういう事だ?
『まさか、こんな失敗をしちゃうとは……こうなったら、後ろの娘と席替えをする様にして……』
女神は女神でまた何かをしようとしているし。
これ以上はやめてくれないかな、全然授業に集中出来ん。
~~~♪
おや、歌が聞こえてきたぞ。
誰だよ、授業中に曲を流しているのは。
『あ、お父様から電話だ』
お前の着信音かい!
しかも、これ恋愛ソングだ。
恋愛の女神だから、着信音も恋愛ソングってベタだな。
『もしもし? どうし――』
《こらあああああああああああああああああああああああああああ!!》
『「っ!?」』
なんつーでっかい男の声!
スピーカー越しでもこっちの鼓膜が破れるかと思った。
《母さんから聞いたぞ! お前、儂の言いつけを守らずに人の子の心を捻じ曲げたらしいな!》
どうやらメイティーの母親が監視をやっているらしい。
ばっちり心捻じ曲げた現場を押さえられていたのか。
『そっそれは海より深い理由がっ――』
《言い訳無用! さっき神の会合から帰った所だから折檻だ! 一度帰ってこい!》
『えっ!? ちょっと、お父――』
「あっ」
メイティーの姿が消えた。
帰ってこいって言っていたから、強制的に天界へ戻されたみたいだな。
……静かになったし、これ以上問題が起きる事もない。
おかげで授業に集中できるから、メイティーの父親には感謝だな。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
会社の後輩が諦めてくれません
碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。
彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。
亀じゃなくて良かったな・・
と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。
結は吾郎が何度振っても諦めない。
むしろ、変に条件を出してくる。
誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。


社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる