23 / 28
3章 探せ、アリシアの結婚指輪
その6
しおりを挟む
まぁそれはさておき、この馬鹿をどうしたものかしら。
やっぱりこのまま捕獲していた方がいいわよね。
『……』
うん、とりあえず鉄仮面を脱がせよう。
何を考えているのか全くわからないのは非常に困るし。
「ローニ、いい加減にその鉄仮面をはず……」
『――あっ! シオン!!』
「――えっ!?」
しまった!
ローニに気を取られ過ぎて、背後にシオン達が来ている事に気が付かなかった!
「ちっ違うのよ、シオン! これには理由があって……って……あれ?」
背後にはシオンどころか誰もいないじゃない。
あ~良かった、焦った……わ……?
ハッ!! しまった、これはローニの――。
「――っ!」
やっぱり! ローニの姿が何処にもない!
私が後ろを向いている間に透明化マントで姿を消したんだ。
「くうううううう! 私の馬鹿馬鹿!!」
こんな単純な手に引っかかるなんて何たる不覚。
2人の事を色々思っていたけど、私も大概な気がしてきたな。
はぁ~こんな所で気落ちしていても仕方ないわよね、シオン達の様子を見に戻りましょう。
※
さて、どうなっているのかしら。
鉄仮面被った二人組が途中で割り込んで来たから、もう話は終わってそうだけど……。
「……お前たちが必死に依頼を達成しようとしているのはわかるが、限度というものをちゃんと考えないと立派な冒険者になれんぞ。それじゃあ早死にしてしまうだけだ」
「「「「はい……」」」」
と思ったら、終わらずにお説教が続いていた。
それほど中をぐちゃぐちゃにしたのか。
というか、居酒屋の亭主がどうして新米とはいえ冒険者に対して冒険者の心得みたいなことを話しているのだろうか。
「……もう十分反省しているみたいだし、俺も片づけがあるから今日はここまでにしてやるよ。ただし、割れた食器代等はギルドに話して弁償してもらうからな」
「「「「はい……」」」」
「じゃあ、この紙にお前たちの名前を書いてくれ」
やらかしたのはチトちゃんとルイカちゃんなのに、シオンとアスターも巻き添え。
まぁこれも社会勉強と思ってもらうしかないかな。
……私だったら理不尽だ! って叫んじゃいそうだけど。
※
「シオねぇ……アスターさん……本当にごめんね……」
「ほんまにごめんな……」
「いえいえ、気にしないでください」
「そうそう! わたくしは全然気にしていませんわ! ですから、元気を出して!」
とぼとぼと歩くチトちゃんとルイカちゃん。
そして、励ますシオン。
さっきと立場が逆転している……。
「あのお店に無かったとなると、今度は道中で聞き込みをしましょう。もしかしたら拾った人や見かけた人もいるかもしれませんし」
……あっそうか。
指輪が拾われていたら、警備派出所に届けられているかもしれないじゃない。
何で最初に警備派出所へ向かわず、ギルドに依頼なんてしているのよ!!
色々ありすぎて、全くそこに考えが回らなかったとしてもマヌケすぎる!
「……拾った人……? ねぇだったら警備派出所に届けられているかもしれないんじゃ?」
そう! そうよ、ルイカちゃん!
今すぐ警備派出所に向かって……。
「はぁ……考えが浅すぎんで……」
え? チトちゃん?
貴女は何を言っているの?
「むっ、考えが浅いってどういう事だよ。あの依頼者は警備派出所に行った事を話していなかったじゃん」
そりゃ警備派出所になんて行ってませんからね。
「話す必要があれへん。だって、警備派出所なんて失くし物をしたら真っ先に向かう所やねんから。そんな当たり前の事をわざわざ話す事もないやろ?」
え!? チトちゃん!?
貴女は一体何を言っているの!?
どうしてそうなるの!?
「あ~……」
「で、ギルドに依頼を出したって事は、警備派出所にはゴールドリングはあれへんかったっちゅう事や」
いや、そうじゃないのよ! 本当に行っていないの!
もしかしたら、警備派出所に結婚指輪があるかもしれないから今すぐ向かってほしいのよ!
「そっか~……さすがチト先輩だね」
「そうやろ。もっと褒めてもええんやで」
ああああ……。
もう駄目だ、これは行く気配が全くない。
「では、聞き込みをしてみましょう。え~と……まずはあの座っている男の人に聞いてしましょうか。すみませ~ん!」
「ん? 何だ、お嬢ちゃん、俺に用か?」
こうなったら、私が今すぐに警備派出所へ向かって届けられていないか聞きに行くしかないか。
フードを深くかぶって……よし、これならシオンに気が付かれずに横を通れるだろう。
「はい、お聞きしたい事がありますの」
「聞きたい事?」
「ただ今ゴールドリングを探していますの。お見かけしたり、拾ったりしていませんか?」
シオン、物を拾っている人をいちいち気にしている人なんてほとんどいないわよ。
それに拾っていたら警備派出所へ届けるか、もしかしたら自分の物にしちゃってい……る……そうか! 最悪の場合、警備派出所へ届けずに持って行っちゃった可能性があるじゃない!
その場合だともう結婚指輪はかえってないって事になっちゃう!
そんなあああああああああああ!!
「ゴールドリング? ……ああ、それなら知っているぜ」
……えっ!?
いま、なんて言った!?
「え! 本当ですの?」
「ああ、今朝俺が拾ったんだよ……」
「えっ!」
「なんですって!?」
お前が犯人かああああああああああああああああああ!!
許せん!! 今すぐ消し炭にしてや……。
「けど、その後に大ガラスにゴールドリングを持っていかれたんだ……」
本当かしら?
今すぐこいつの服を燃やしてしまえば早いわよね……。
「え~と、それは本当の事ですの?」
「ああ……本当だ……信じられないのなら今すぐ裸になってやってもいいぞ……はぁ……今日の酒代にしようと思ったのによ……くそっ!」
この感じは本当の事のようね。
それに、盗みをしようとしていた事も事実みたいだし……うん、後で二度とそんな事を考えない様にお仕置きはしないといけないわね。
やっぱりこのまま捕獲していた方がいいわよね。
『……』
うん、とりあえず鉄仮面を脱がせよう。
何を考えているのか全くわからないのは非常に困るし。
「ローニ、いい加減にその鉄仮面をはず……」
『――あっ! シオン!!』
「――えっ!?」
しまった!
ローニに気を取られ過ぎて、背後にシオン達が来ている事に気が付かなかった!
「ちっ違うのよ、シオン! これには理由があって……って……あれ?」
背後にはシオンどころか誰もいないじゃない。
あ~良かった、焦った……わ……?
ハッ!! しまった、これはローニの――。
「――っ!」
やっぱり! ローニの姿が何処にもない!
私が後ろを向いている間に透明化マントで姿を消したんだ。
「くうううううう! 私の馬鹿馬鹿!!」
こんな単純な手に引っかかるなんて何たる不覚。
2人の事を色々思っていたけど、私も大概な気がしてきたな。
はぁ~こんな所で気落ちしていても仕方ないわよね、シオン達の様子を見に戻りましょう。
※
さて、どうなっているのかしら。
鉄仮面被った二人組が途中で割り込んで来たから、もう話は終わってそうだけど……。
「……お前たちが必死に依頼を達成しようとしているのはわかるが、限度というものをちゃんと考えないと立派な冒険者になれんぞ。それじゃあ早死にしてしまうだけだ」
「「「「はい……」」」」
と思ったら、終わらずにお説教が続いていた。
それほど中をぐちゃぐちゃにしたのか。
というか、居酒屋の亭主がどうして新米とはいえ冒険者に対して冒険者の心得みたいなことを話しているのだろうか。
「……もう十分反省しているみたいだし、俺も片づけがあるから今日はここまでにしてやるよ。ただし、割れた食器代等はギルドに話して弁償してもらうからな」
「「「「はい……」」」」
「じゃあ、この紙にお前たちの名前を書いてくれ」
やらかしたのはチトちゃんとルイカちゃんなのに、シオンとアスターも巻き添え。
まぁこれも社会勉強と思ってもらうしかないかな。
……私だったら理不尽だ! って叫んじゃいそうだけど。
※
「シオねぇ……アスターさん……本当にごめんね……」
「ほんまにごめんな……」
「いえいえ、気にしないでください」
「そうそう! わたくしは全然気にしていませんわ! ですから、元気を出して!」
とぼとぼと歩くチトちゃんとルイカちゃん。
そして、励ますシオン。
さっきと立場が逆転している……。
「あのお店に無かったとなると、今度は道中で聞き込みをしましょう。もしかしたら拾った人や見かけた人もいるかもしれませんし」
……あっそうか。
指輪が拾われていたら、警備派出所に届けられているかもしれないじゃない。
何で最初に警備派出所へ向かわず、ギルドに依頼なんてしているのよ!!
色々ありすぎて、全くそこに考えが回らなかったとしてもマヌケすぎる!
「……拾った人……? ねぇだったら警備派出所に届けられているかもしれないんじゃ?」
そう! そうよ、ルイカちゃん!
今すぐ警備派出所に向かって……。
「はぁ……考えが浅すぎんで……」
え? チトちゃん?
貴女は何を言っているの?
「むっ、考えが浅いってどういう事だよ。あの依頼者は警備派出所に行った事を話していなかったじゃん」
そりゃ警備派出所になんて行ってませんからね。
「話す必要があれへん。だって、警備派出所なんて失くし物をしたら真っ先に向かう所やねんから。そんな当たり前の事をわざわざ話す事もないやろ?」
え!? チトちゃん!?
貴女は一体何を言っているの!?
どうしてそうなるの!?
「あ~……」
「で、ギルドに依頼を出したって事は、警備派出所にはゴールドリングはあれへんかったっちゅう事や」
いや、そうじゃないのよ! 本当に行っていないの!
もしかしたら、警備派出所に結婚指輪があるかもしれないから今すぐ向かってほしいのよ!
「そっか~……さすがチト先輩だね」
「そうやろ。もっと褒めてもええんやで」
ああああ……。
もう駄目だ、これは行く気配が全くない。
「では、聞き込みをしてみましょう。え~と……まずはあの座っている男の人に聞いてしましょうか。すみませ~ん!」
「ん? 何だ、お嬢ちゃん、俺に用か?」
こうなったら、私が今すぐに警備派出所へ向かって届けられていないか聞きに行くしかないか。
フードを深くかぶって……よし、これならシオンに気が付かれずに横を通れるだろう。
「はい、お聞きしたい事がありますの」
「聞きたい事?」
「ただ今ゴールドリングを探していますの。お見かけしたり、拾ったりしていませんか?」
シオン、物を拾っている人をいちいち気にしている人なんてほとんどいないわよ。
それに拾っていたら警備派出所へ届けるか、もしかしたら自分の物にしちゃってい……る……そうか! 最悪の場合、警備派出所へ届けずに持って行っちゃった可能性があるじゃない!
その場合だともう結婚指輪はかえってないって事になっちゃう!
そんなあああああああああああ!!
「ゴールドリング? ……ああ、それなら知っているぜ」
……えっ!?
いま、なんて言った!?
「え! 本当ですの?」
「ああ、今朝俺が拾ったんだよ……」
「えっ!」
「なんですって!?」
お前が犯人かああああああああああああああああああ!!
許せん!! 今すぐ消し炭にしてや……。
「けど、その後に大ガラスにゴールドリングを持っていかれたんだ……」
本当かしら?
今すぐこいつの服を燃やしてしまえば早いわよね……。
「え~と、それは本当の事ですの?」
「ああ……本当だ……信じられないのなら今すぐ裸になってやってもいいぞ……はぁ……今日の酒代にしようと思ったのによ……くそっ!」
この感じは本当の事のようね。
それに、盗みをしようとしていた事も事実みたいだし……うん、後で二度とそんな事を考えない様にお仕置きはしないといけないわね。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい
梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる