俺だけ職業が兵士(一兵卒)なんですが。
電車で通勤中のサラリーマン只野平治(ただのへいじ)26歳は、よくある集団異世界召喚に巻き込まれ10人程の通勤、通学客と一緒に異世界へ転移する。
アリシアン王国。そこは中世ヨーロッパ風の世界であったが、魔王を倒す為ではなく単純に王国の戦力を増強させるために数年に一度異世界人召喚を行っていたのだった。
異世界に召喚させられた者は、新たな職業。聖騎士、重騎士、魔術師などを獲得しているため、王国の戦力アップには欠かせないものだという。
しかし、只野平治に与えられた職業はなんと兵士、しかもわざわざ一兵卒というどうでもよい職業だったため、王国からは早々に戦力外通告され、わずかな手切れ金とともに城を出る。
アリシアン王国。そこは中世ヨーロッパ風の世界であったが、魔王を倒す為ではなく単純に王国の戦力を増強させるために数年に一度異世界人召喚を行っていたのだった。
異世界に召喚させられた者は、新たな職業。聖騎士、重騎士、魔術師などを獲得しているため、王国の戦力アップには欠かせないものだという。
しかし、只野平治に与えられた職業はなんと兵士、しかもわざわざ一兵卒というどうでもよい職業だったため、王国からは早々に戦力外通告され、わずかな手切れ金とともに城を出る。
あなたにおすすめの小説
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
寝て起きたら世界がおかしくなっていた
兎屋亀吉
ファンタジー
引きこもり気味で不健康な中年システムエンジニアの山田善次郎38歳独身はある日、寝て起きたら半年経っているという意味不明な状況に直面する。乙姫とヤった記憶も無ければ玉手箱も開けてもいないのに。すぐさまネットで情報収集を始める善次郎。するととんでもないことがわかった。なんと世界中にダンジョンが出現し、モンスターが溢れ出したというのだ。そして人類にはスキルという力が備わったと。変わってしまった世界で、強スキルを手に入れたおっさんが生きていく話。※この作品はカクヨムにも投稿しています。
超文明日本
点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。
そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。
異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。