上 下
199 / 215

その199.機械を壊す「ラッダイト運動」

しおりを挟む
 昨今、芥川賞の受賞者が、受賞作の5%ほどを「AIで生成した文章をそのまま使った」と話しました。

 対話型の人工知能であるチャットGPTに指示を入力すれば、コンピュータが適切な文章を考えてくれる。現代では常識となりつつあります。

 文章だけではなく、ビジュアル面もそうです。
 AIによる画像生成ツールを使えば、好みのイラストを自動的に描いてくれます。
 
 文芸や絵画などの『芸術』は、人間だけが創造できる領域で、機械には到底マネできない……そんな考えはもう昔のこと。
 まだまだ発展途上ですが、現在では「人間のマネ」にすぎない人工知能たちが更に進歩を重ね、人間を凌駕するのも、近い将来なのかもしれません。
 小説家や画家は、全員廃業になるのでしょうか? 

 さて、話題は飛びます。

 18世紀のイングランド。

 ある繊維工場に、大型機械が導入されました。
 工場の主は機械化で製造効率が上がることを喜びましたが、そこで働いていた労働者たちの多くは不要となり、クビとなりました。
 中でも、ネッド・ラッドという人物は仕事を失った怒りから、工場に侵入して、なんとハンマーで機械を壊しました。
 
 この事件が、クビにされた労働者たちの不満に一気に火を点け「機械破壊運動」が世の中で広まるきっかけとなります。
 ラッドの名にちなんで、破壊する群衆たちは「ラッダイト」と呼ばれ、運動そのものが「ラッダイト運動」と名付けられました。
 
 人間のポジションが、機械に脅かされる恐怖……最近のAIの発達により、自分の仕事が無くなるかもしれないという不安も、過去の「ラッダイト運動」を起こした労働者の怒りに通じるものがあるのかもしれませんね。

 新たな発明が生まれ、生活が便利になるということは、逆に、人間がひとつ、怠け者になるということ。
 発明される前に使っていた思考回路や筋肉を使わなくなり、体が「なまっていく」ということでもあります。

 それは、人類として、生物として、「退化」しているのでしょうか? 
 それとも、自分たちで生み出した、優れた道具を使いこなしているのだから、「進化」なのでしょうか?

 ニューヨークのある高校生グループは、「スマホ断ち」「SNS断ち」をして、紙の本を読み、直接人と会って、自分の意見を話すミーティング運動をしているそうです。

 彼らのグループは「ラッダイト・クラブ」と名乗っている、とか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

女子高校生集団で……

望悠
大衆娯楽
何人かの女子高校生のおしっこ我慢したり、おしっこする小説です

♡ちょっとエッチなアンソロジー〜おっぱい編〜♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート詰め合わせ♡

おむつオナニーやりかた

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
おむつオナニーのやりかたです

6年生になっても

ryo
大衆娯楽
おもらしが治らない女の子が集団生活に苦戦するお話です。

バスでのオムツ体験

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
バスで女の子がオムツを履く話です

一度ハマったら止められないと「噂のおむつオナニー」やり方・注意点・魅力を解説!

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
一度ハマったら止められないと「噂のおむつオナニー」やり方・注意点・魅力を解説!

孤児になると人権が剥奪され排泄の権利がなくなりおむつに排泄させられる話し

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
孤児になると人権が剥奪され排泄の権利がなくなりおむつに排泄させられる話し

10秒で読めるちょっと怖い話。

絢郷水沙
ホラー
 ほんのりと不条理なギャグが香るホラーテイスト・ショートショートです。意味怖的要素も含んでおりますので、意味怖好きならぜひ読んでみてください。(毎日昼頃1話更新中!)

処理中です...