66 / 215
その66.なぞなぞ「虎の子渡し」
しおりを挟む
「非常に危険なことに挑む」ことの例えで「虎の尾を踏む」という言葉があります。
狂暴で獰猛な虎の尻尾を踏んでしまったら、どうなるか……覚悟のいる行為を指す表現ですが、実際の虎の尻尾はあまり神経が通っていないそうで、踏んでも気づかれないこともあるようです。
さて、今回は「虎」の話。
「虎の子」といえば、「可愛がっている子供」「大切にして手放せないもの」、転じて「秘蔵の金銭や品物」「貯めていた資産」といった意味でも使われます。
「虎の子」という言葉が生まれた由来は、虎は生まれた子供を非常にかわいがって育てるという習性からです。
虎と同類の猫を例に挙げると、親離れは4ヶ月~6ヶ月ほど。ですが、虎は2年ほどして、やっと親離れをします。
「虎の子渡し」という言葉は「苦しい家計でやりくりして、子供を育てる」という意味を含むことわざです。
それとは違った意味で、私が小学生のころに読んだ「なぞなぞ」の本で、頭の体操の「虎の子渡し」を紹介していました。4匹の虎が、川を渡るお話。
虎が3匹の赤ん坊を生むと、そのうち1匹は必ず獰猛な性格に生まれ、母虎が近くで見張っていないと、獰猛な1匹が他の2匹の子虎を食ってしまう。
母虎1匹、子虎3匹、計4匹が川を渡る時、子虎たちだけでは川に流されてしまうので、母虎が子虎を運ぶ必要があるのですが、一度に運べる子虎は1匹だけ。
対岸に、獰猛な1匹と普通の1匹を置いて離れてしまうと、目を離した隙に食べてしまうかもしれない……母虎はどう動けば、最短の手で済むか、という中国の説話『虎、彪(ひょう)を引いて水を渡る』からきています。
ちょっとだけシンキングタイム。
正解はこちら。
母虎はまず、獰猛な子虎を先に向こう岸に渡してから、いったん引き返します。
次に、残った2匹のうち1匹を連れて向こう岸に行き、今度は、獰猛な子虎だけを連れて、ふたたび元の岸に戻ります。
その次に、3匹目の子虎を連れて向こう岸へ渡ります。
この時点で、元の岸には獰猛な子虎1匹だけが残っているので、母虎は最後に残った獰猛な1匹を連れて向こう岸へ渡る、という流れ。
こうして、子虎は食べられることなく、無事に渡りきることができました。
途中で一度、獰猛な子虎を連れて帰るのがポイント。
狂暴で獰猛な虎の尻尾を踏んでしまったら、どうなるか……覚悟のいる行為を指す表現ですが、実際の虎の尻尾はあまり神経が通っていないそうで、踏んでも気づかれないこともあるようです。
さて、今回は「虎」の話。
「虎の子」といえば、「可愛がっている子供」「大切にして手放せないもの」、転じて「秘蔵の金銭や品物」「貯めていた資産」といった意味でも使われます。
「虎の子」という言葉が生まれた由来は、虎は生まれた子供を非常にかわいがって育てるという習性からです。
虎と同類の猫を例に挙げると、親離れは4ヶ月~6ヶ月ほど。ですが、虎は2年ほどして、やっと親離れをします。
「虎の子渡し」という言葉は「苦しい家計でやりくりして、子供を育てる」という意味を含むことわざです。
それとは違った意味で、私が小学生のころに読んだ「なぞなぞ」の本で、頭の体操の「虎の子渡し」を紹介していました。4匹の虎が、川を渡るお話。
虎が3匹の赤ん坊を生むと、そのうち1匹は必ず獰猛な性格に生まれ、母虎が近くで見張っていないと、獰猛な1匹が他の2匹の子虎を食ってしまう。
母虎1匹、子虎3匹、計4匹が川を渡る時、子虎たちだけでは川に流されてしまうので、母虎が子虎を運ぶ必要があるのですが、一度に運べる子虎は1匹だけ。
対岸に、獰猛な1匹と普通の1匹を置いて離れてしまうと、目を離した隙に食べてしまうかもしれない……母虎はどう動けば、最短の手で済むか、という中国の説話『虎、彪(ひょう)を引いて水を渡る』からきています。
ちょっとだけシンキングタイム。
正解はこちら。
母虎はまず、獰猛な子虎を先に向こう岸に渡してから、いったん引き返します。
次に、残った2匹のうち1匹を連れて向こう岸に行き、今度は、獰猛な子虎だけを連れて、ふたたび元の岸に戻ります。
その次に、3匹目の子虎を連れて向こう岸へ渡ります。
この時点で、元の岸には獰猛な子虎1匹だけが残っているので、母虎は最後に残った獰猛な1匹を連れて向こう岸へ渡る、という流れ。
こうして、子虎は食べられることなく、無事に渡りきることができました。
途中で一度、獰猛な子虎を連れて帰るのがポイント。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
官能小説を副業・収益化するための投稿サイト比較 投稿遍歴 創作論 走り書き
菊池葵
エッセイ・ノンフィクション
エッチな小説を書くのが副業になった私の経験を書いていこうと思います。
もともとは、X(旧ツイッター)で、小説投稿サイトの比較という話題があり、私なりにいろいろ書きました。
せっかくなので、アルファポリスにも投稿して残しておこうと思います。
という、1000文字ちょっとの短いエッセイのつもりでしたが、思った以上にポイントが伸びたので、小説副業化の体験記みたいな感じで続きを書いていこうと思います。
ポイントが多くても文字数が基準以下だとスコアつかないので。
(広告収入還元の対象外)
【キーワード】
創作小説 副業 収益化 マネタイズ インセンティブ 官能小説 エロ小説 ポルノ小説 DL同人 kindle出版
アルファポリス ノクターンノベルズ ムーンライトノベルズ ミッドナイトノベルズ DLsite FANZA同人 BOOTH Amazon kindle出版 KDP アカウント停止
webサイト比較【カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス】全作品掲載その反応の違いを比較・考察(シリーズ②)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムであまりにも読んでもらえず、挫けた私。他のサイトなら違うのだろうか?
そうして、私のサイト渡りが始まりました。果たしてその結果は?
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる