そして悲しみは夜を穿つ

夜野綾

文字の大きさ
上 下
171 / 181

171 『穴』にて(3)

しおりを挟む

 怜の読み通りだった。
 高遠はしばらく無言で怜のかたわらに突っ立っていた。薄目で様子を伺う。青白い顔だった。手に取るようにわかる。頭の中で、高遠は抑えられない衝動を抑えようと足掻いている。
 無駄だよ。あんたは抵抗できない。
 怜は顔を精一杯動かした。
「窓がないってことは、ここは……『穴』の底だ。誰もいないとこで王様気取り。それが誰にでも通用するっていう発想自体が、ごほっ、妄想でしかない」
 高遠の顔が、今度はみるみるうちに赤くなっていく。脳の血管が切れるかと思うほどの怒りが全身を震わせ、目を血走らせる。
 唐突に、高遠は怜のシャツを掴んで引きずろうとした。足が繋がれているのに舌打ちし、銃で鎖を撃つ。跳弾が飛んだのも気にせず、高遠は怜をむんずと掴んだ。
「何すんだ!」
 怜の抵抗を無視し、高遠はひたすら怜を引きずり始めた。半端な鎖が床でジャラジャラ鳴り、手錠のせいで肩が外れそうだ。何よりも、肋骨や腹、それに頭が痛すぎる。
 高遠は部屋の外に出ても、スピードを緩めなかった。怒りに任せて段差も何もかもお構いなしだ。怜は痛みで気絶しそうになりながら、成すすべもなく引きずられていく。
 一体どこへ連れて行かれるんだろう。不安と一緒にエレベーターに放り込まれ、怜は朦朧と高遠を見る。怒りのあまり無表情になった顔で、高遠は階数パネルをじっと見ていた。階数が……なんだか多い。一体いくつあるんだろう。
 エレベーターはどんどん上がっている。『穴』の底から果てしなく天へ向かうその長さに、怜は微かに恐怖した。どれだけ深い場所に高遠は自分の本拠地を作ったのだろう。黒く重い感情を満々と湛えた沼の底に潜み続け、高遠は確かに狂ったのだ。
 場にそぐわない軽やかな音と一緒に、エレベーターは止まった。
 広い空間に引きずり出されると、怜はポカンと口を開いた。
 そこは……そこは光があふれる空間だった。ほとんど全面がガラスになっていて、色あせた人工芝の向こうに空が広がっている。昇り始めた太陽の光が左から射し込んでいて、そのあっけらかんとした明るさに、怜は混乱した。
 高遠はそんな怜に構わず、窓際へ引きずっていくと怒鳴った。
「見ろ。私が今から手に入れるものを。これこそ、我が国の人間が取り戻したいと望んでいるもの。私はこの場所を足掛かりに、この光景を作り替えるのだ。お前は見たくないのか。ここに人が戻ってくるのを」
 怜はさっきより、さらに驚愕して外を眺めた。
 見たことはなかった。でも、それが何か怜には直感でわかった。
 『穴』だ。戦争で開いた『穴』の縁に、今自分はいる。数多の人間の悲しみを呑み込んだ巨大な深淵が、目の前に広がっている。
 しかし、怜が驚愕したのは『穴』ではなかった。
 想像していたのと全く違うものに、怜は驚いたのだ。
 そこは、一面の緑だった。よく見れば瓦礫が延々と続いていることはわかる。あちこちに高いビルが突っ立っているし、うねる波のような隆起は道路と建物とが織りなすリズムだ。なのに、最初の印象はすべてを覆い尽くす緑だった。
 遠く霞む南の方には、一際濃い緑が広がっている。おそらくあれが中心だと怜は思った。空気は澄んでいて、鳥が羽ばたいている。中心の向こう側には水が広がっていた。人間が管理しなくなった川や海が街を浸している。
 半減した人間たちをよそに、自然は『穴』をいつの間にか塞いでいたのだ。
 床に転がされたまま、怜は唖然として眼下の光景を眺めていた。怜のイメージでは、『穴』は深く黒々とした底なしの空間だったのに、実際は正反対だった。
「私はここに都市を作り直す。インフラを復活させ、国家の中枢機関を建てる。戦前と同じような……」
 怜は高遠の演説を聞いていなかった。
 心が凪いでいく。
 自分が抜け出そうともがき続けた『穴』は、いつの間にか緑に塞がれていたのだ。春の朝の太陽に照らされた『穴』は、穏やかな風に吹かれ、あくびをするように波打っている。
 微笑みを口元に浮かべて、怜は目を閉じた。
 優しくて、でも強引でしたたかな緑は、思いのままに人間の過ちの上に君臨し、自分たちの王国を築く。物言わぬ草花こそが廃墟の王なのだ。
 同時に、怜は自分と高遠との愚かさを想った。いつまでも深い場所に潜って、泥にまみれているなんて。高遠はこれを見て気づかないんだろうか。時折浮かび上がり、窓のない穴底からこれを見るだけの人生が、いかに空疎なのかを。
「高遠」
 怜は目を閉じたまま、静かに口を開いた。何かしゃべっていた高遠が、怜の呼びかけに黙り込む。
「世界は弱いものでできている。あんたも……もう少し自分の弱さを認めてやることができていたら、もしかしたら……」
 沈黙が流れた。
 もうそんな日は来ない。来ないんだ。
 遥か遠くから、キィィィィンと空気を切り裂く音が聞こえ始めていた。

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

処理中です...