そして悲しみは夜を穿つ

夜野綾

文字の大きさ
上 下
139 / 181

139 【2年前】(85)

しおりを挟む
「母さん……」
 呟いた薫に、今度は向こうが目を見開いた。
 1分は、そうして見合っていただろうか。ようやく、彼女は一歩下がり、薫を部屋に招き入れた。
「ごめんなさいね。あの……思っていたのと違ったものだから」
 彼女のその口調に我に返る。
 母親ではなかった。よく似てはいるが、話し方は全く違う。そう、外見と顔の造作はそっくりだが、仕草や表情の作り方は別人だ。
 それでも、その女性は在りし日の母を彷彿とさせた。現実感のないまま、薫は女性の言葉をぼんやりと繰り返した。
「思っていたのと違った?」
「ええ。その、てっきり……女性だと思っていたものだから」
「女?」
「だってあなた……薫さん、でしょ? 美知留さんの、その……お子さんっていうことは」
 突然、奇妙な感覚がこみ上げてきた。母の名前に懐かしさと違和感とが渦を巻き、世界が揺れる。激しい目眩に立っていられず、薫は横の壁に手をついた。吐き気がこみあげてくる。生唾を飲みこみながら口を押さえて俯くと、女性が顔をのぞきこんでくる。
「大丈夫? とりあえず上がって……お茶でも淹れるから」
 自分が何をしに来たのかもわからないまま、薫は促されるままに靴を脱いだ。奥の部屋は六畳ほどのフローリングで、真ん中に低い小さなテーブルが置かれている。座布団を示され、薫はへたりこむように座った。
 この女性は誰だ。一体、母とどんな関係がある。
 彼女はテーブルの上に置いてあったポットから急須にお湯を注ぎ、用意していたらしき湯呑に緑茶を注いだ。
 ほっとする香りに、薫は口を押さえていた手を離した。
「あの……あなたは、母の……双子、とか?」
「いいえ。あなたのお母さんとは血縁関係も、面識もないわ。びっくりしたでしょう?」
「ええ……少し。どういうことですか?」
 前置きも何もなく、薫は質問していた。女性が悲しそうに微笑む。
「それは、私も聞きたかったこと。どうしてこんなことになったのか。あなたなら答を知っていると、田嶋さんに言われた」
 田嶋を呼び出そうかと一瞬考える。何も知らないままの者同士を、いきなりこんな状況に放り込むなんて。
 だが、そうしてはいけない気がした。彼女は何かを知っている。自分も何かを知っている。互いに答え合わせをしろと田嶋は言っているのだ。
 緑茶を飲み、大きく息を吐くと、薫はやっと自分を取り戻した。女性の方を見る。生きることを諦めたような、ぼんやりした表情だった。髪は長く、後ろで一本にまとめている。柔らかい後れ毛が額にかかっていて、鼻筋も、唇も、額も、眉から瞼、目の開き方まで、すべてが母と同じだ。背格好も、座った時の視線の高さも、何もかもが薫の記憶を刺激する。
 そう、母は美しかった。
 決定的に違うのは、その瞳の持つ光だった。母の目は凛々しかった。強い意志と、それを実現させようとする努力を厭わない強さと、薫を慈しむ歓びとを、母の目はいつでも宿していた。
 目の前の女性は、ただひたすらに哀しい目をしている。何かを成し遂げようとする意志を奪われ、自分がどこへ向かって歩いているのかもわからない不安と、薫への申し訳なさとの入り混じった目だ。そこに生来のたおやかさが加わり、母とは全く違う優しさと弱さが彼女の顔を彩っていた。
「俺も、あなたなら答を知っているという意味合いのことを言われた。ここに俺の人生があると」
「そう。なら、一緒に見つけないといけないのかしらねぇ」
 女性はそう言って、自分も緑茶を飲み、後ろのベッドに寄りかかった。
 この人は何をして暮らしているのだろうと、薫はふと思った。働いているのだろうか。だとしたら、どんな仕事だろう。医者という雰囲気ではない。知的ではあるが、活動的なようには、あまり見えなかった。
 腹を探りあうような沈黙の間、女性は薫の顔を眺めていた。やがて気が済んだように湯呑に視線を落とし、小さく呟く。
「本当に、お母さんに似ている……あいつには、やっぱり似てないじゃない……よかった」
「あいつ」
 直観的に、それは自分が知っている男のことだと薫は思った。
「似てないって」
「あいつはね、すべて計画していたのよ」
 ひとりごとのように女性は続けた。感情がそぎ落とされた低い呟きには、拭いきれない憎しみの残滓が漂っている。
 薫は待った。自分の人生の内に埋め込まれていた悪意を、彼女が暴き始めるまで。
 そしてそれは、薫を確かに変えたのだ。

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...