そして悲しみは夜を穿つ

夜野綾

文字の大きさ
上 下
83 / 181

83 【2年前】(60)

しおりを挟む
 エントランスの内側から、タカトオは外を見た。ドアは突貫で元通りにさせたし、警備も増やしてある。中にいれば安全だった。マンション周囲のひらけた所には、見張り以外に不審な者はいない。
 やがて外周の街の中からくぐもったエンジン音が聞こえたと思うと、正面の道に黒いランドクルーザーが現れた。その後ろに黒いアウディが続き、さらに数台の護衛車がついてきている。
 物々しいパレードはマンションに近づくと、わずかにスピードを緩めた。先頭のランドクルーザーとアウディが、エントランスに横づけされる。助手席から出てきた部下がさっと後部座席のドアを開ける。
 見張りのひとりがエントランスを押し開けた。
 出かけるのはやめて、責任者と首謀者を立川から呼びつけた方がいいのではないか。
 そうした考えが再びよぎる。
 いや……それは自分の流儀ではない。責任者がきちんと自分のエリアを管理できているか、あるいは首謀者と共謀していないか。そうしたことは直接確かめにいかなければならない。やはり、やめるわけにはいかない。
 薫と怜が見つかれば報告は来る。今日の予定を立てたのなら、それに従って行動すべきなのだ。立川での一件を処理した後も2人について報告が上がってこなければ、江藤の方に交渉を持ち掛けるかどうかを考える。
 タカトオはエントランスから出た。マンションの影の中、車の座席が静かにタカトオを待っている。
 一歩。踏み出したその瞬間、唐突に空気が裂けた。
 狙撃特有の乾いた銃声、首の後ろにびちゃりと液体が当たる感覚がする。部下たちが一斉に動き、タカトオを覆う。
 咄嗟に身を伏せ、タカトオは部下たちの隙間から周囲を伺った。
 やられたか。
 腹心が、頭蓋骨を砕かれて転がっていた。着弾と銃声との間隔からいって、大した距離ではない。身を隠したまま指示を出そうとした時、周囲の街から、かなりの人数のわめき声が響いた。
 馬鹿どもが。
「車を出すぞ!」
 アウディの運転手に怒鳴った時、今度は近くで爆発音がした。地面を蹴る。
 土埃の中、状況は一変した。
 アウディが吹っ飛ぶ。街から走り出てきた浮浪者どもが、部下たちにスコップを振りかざす。全員フィルターマスクで顔がわからない上に、土埃で視界はきかない。アサルトライフルの銃声が辺りに響き渡った。
 身を翻し、タカトオはエントランスに戻った。指示を飛ばしてバリケードを出す。防備の隙間から全員が発砲している。
 だが殲滅する前に、襲撃してきた群衆は一斉に引き上げた。爆発の煙と土埃が消える前に、連中は外周の物陰に走り込み姿を消す。しかも手分けして、怪我をした味方も担いで逃げていった。ひらけた空間では、タカトオの直属の部下だけが数人うめいている。
 歯がみしながら、タカトオは最初に撃たれた腹心の死体を見た。無意識に首の後ろをこすると、ぬるりとした感触がする。真っ赤になった手の平に、タカトオは顔をしかめた。
 こいつは3年に渡り、派閥のバランスを取ることに役立ってきた男だった。非常に有能で、タカトオと派閥の連中との中継役だったのだ。死んだのは大きな痛手だ。それでも、自分の身代わりになって死んだのなら、もうそれは仕方がない。
 身代わり……?
 この男はタカトオの盾になる前に死んだ。他の護衛たちとは違い、車の後部で自分と打ち合わせをする予定だった。
 群衆とタカトオの部下たちが睨み合う状況下で、タカトオはひとり考え込んだ。
 引っかかる。
 狙いを外したのか? それにしては鮮やかだった。一発で部下の頭を撃ち抜いている。大した距離ではないとはいえ、狙撃に慣れた者の仕業だ。あえて隣の部下を狙った?
 そこには明確な意志がある。計画は綿密に練られていた。薫の脱出、立川でのトラブル、狙撃、車の砲撃、群衆の襲撃。
 空気が揺れた。ロケット砲が再度撃ち込まれる。目の前でバリケードが吹っ飛び、同時に群衆が数十人、スコップ片手に走り出てきた。煙の中で一気に間合いを詰め、こちらの者をよってたかって殴りつける。
 誰かが発砲すると、連中はまたも外周へと逃げ出した。
 おそらく籠城戦に持ち込むつもりだ。こちらの手勢を彼らは少しずつ削っていこうとしているのか。ロケット砲の着弾と、周囲から走り出るタイミングは完璧にあっている。もうもうと上がる煙やら土埃やらで、視界はゼロに近くなっていた。
 こんな悪知恵を使って群衆を動かしている者。最初の一撃で、タカトオではなく、その最も重要な部下を排除した者。派閥のバランスを、たった一発の銃弾でぶち壊した者。
 赤い怒りがぐわりと腹の中で膨れた。
「薫!」
 この場にいない男に向かって、タカトオはわめいた。どこまでも思い通りにならない男。奴は私怨ではなく戦略で動いていたのだ。自分の領地に被害を及ぼさないために、薫はこちらへ出張して抗争を仕掛けた。
 わめきながら、タカトオは強烈に興奮していた。
 そうだ。そうでなければならない。薫は感情を隠れ蓑に使い、冷静にタカトオを押さえにかかっている。振り回されたふりで、タカトオを馬鹿にし蔑んでいる。
 きっと今、薫は母親と同じ目で私を見ている。
 爆発しそうなほどの渇望があふれ、タカトオは粘つく唾液を飲み込んだ。
 自分が庇護すべき者たちも、最高の頭脳で考えつくすべての戦術も、私を倒すために使え。たったひとつの目標に集中し、ギラつく目で私に銃口をねじこんでこい。私の魂を犯しにこい。
 どうして。どうして奴は狙撃などという手を使う。なぜ今、この城の近くにいない。
 薫の目を直接見られないという欲求不満のまま、タカトオはスマホを取り出し、いらいらした仕草で部下どもに電話をかけ始めた。
 おそらく、狙撃地点を特定して追手をかけても、薫はさっさと逃げた後だろう。中央線は封鎖したから、相当な遠回りをしなければ越えられない。薫の先手を取ってやる。
 全軍を動かし、チンケな群衆をさらに外側から蹴散らす。そしてそのまま南へなだれこみ、圧倒的な力で薫のエリアを制圧してやる。
 薫。お前はついに始めた。私と決着をつけるために、血の抗争に手をつけた。何が何でも直接対決に持ち込んでやる。今度こそ、最高に感じる銃弾を私にねじ込め。ここは東京なのだから。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!

みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。 そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。 初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが…… 架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

後輩が二人がかりで、俺をどんどん責めてくるー快楽地獄だー

天知 カナイ
BL
イケメン後輩二人があやしく先輩に迫って、おいしくいただいちゃう話です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

貢がせて、ハニー!

わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。 隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。 社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。 ※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8) ■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました! ■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。 ■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

カテーテルの使い方

真城詩
BL
短編読みきりです。

処理中です...