黒薔薇王子に好かれた魔法薬師は今日も今日とて世界を守る

綾乃雪乃

文字の大きさ
上 下
16 / 97
第3章 稀れ人と薬師の病み王子談義

第5話 残滓をかき集め

しおりを挟む
「だから妖精たちはもともと『感情』に反応しやすい存在なの。
クリードを見ればよくわかるでしょう?」


暖かい風が頬をかすめる庭園。
サフィアン様が隠居の地に選んだ決め手だったというこの場所には、わたしたち2人しかいない。


「はい……殿下の感情に妖精が強く反応してしまい、いろいろな現象が起きていると考えています」
「ええ、そうね」


すこし困ったような、それでも孫が愛おしくてたまらないような。
わたしのような若輩者にはできない不思議な表情をしている。


「妖精の属性ごとに反応する感情にはおおまかな傾向はあるけれど、定まってはいないの。
クリードの周りにいる妖精でいうと、怒りは『炎』、悲しみは『水』、混乱は『風』、そして『悔しさ』は花、というところかしら」


確かに、今までの殿下の現象を考えれば間違っていない。
でも……気になることがある。


「妖精たちはどうしてクリード殿下の感情に強く反応するのでしょうか?」
「確かに、クリード以外……例えばわたしのような妖精使いでも同じような反応があると思うでしょう……」


その時、サフィアン様は初めてわたしに悲しい表情を見せた。
軽く頭を横に振ると、黄色く透き通った髪飾り、おそらく宝石のシトリンが揺れる。


「強い感情に囚われない限り、妖精たちはここまで大きな力を行使しないわ。
すべて『闇の妖精』の仕業なのよ」
「闇の妖精ですか!?」


あ、まずい!なんて不敬なことを!
思わず荒らげてしまった声を慌てて喉の奥へ押し込めた。


妖精の中には、属性とは異なり『活性化』の力を持つ貴重な種類がいる。
光の妖精と、闇の妖精だ。

光の妖精は『再生』の活性化の力を持ち、怪我の治療など、本来あった姿に戻すよう万物に力を与えることができる。
ミリステア魔王国の初代王妃は光の妖精の加護を受け、多くの人々を戦死から救った『聖女』だったとか。

それに対して闇の精霊は『破壊』の活性化の力を持つ。
近寄っただけでも術者の魔法を暴走させたり、凶暴化させたり、あらゆる力や感情を増幅させてしまうという。

ん?つまり、クリード殿下の一連の現象は……。


「クリード殿下は、闇の妖精にも好かれていらっしゃるということでしょうか?」
「ええ、その通りよ。あまねく『すべて』の精霊に愛されているのがクリードなの」


クリード殿下が悲しめば『水の妖精』が反応し、それに『闇の妖精』が増幅。
そうやって大雨が降っていたということか。


「そう……でしたか……」


どうやら、わたしの考えは甘かったらしい。

クリード殿下の周りにいる妖精たちになんとかして力を抑えるよう説得する方法がいいと考えていた。
だけれど、それは妖精たちが『力を抑える』ことができるのが前提だった。
闇の精霊によって意図なく増幅させられてしまっているのであれば、どうしようもない。


「ねえ、メイシィさん」
「はい」
「どうすればいいと思いますか?」


紅茶を一口飲んで、音もたてずにカップを置いたサフィアン様は口を開いた。
じっとこちらを見つめてくる瞳の奥に、何か知らないものがちらつくのを感じる。
思わずこれ以上伸びない背筋を伸ばしてしまった。


「このままクリードの周りで危険な現象が起こり続ければ、やがて悲劇が起こることもあるでしょう。
今までも、多くの侍従たちが怪我をして、多くの国民が災害によって住む街を出ていくことになった。

クリードは王族として国民を守る立場です。その者が民を傷つけている。
すべて感情によって引き起こされるのであれば、、と思いませんか?」

「それは違います」


わたしは思わず被せる勢いで返答してしまった。
相手の身分を考えず言ってしまったけれど、そんなことを気にしている余裕はない。
何も言わないサフィアン様の様子が続きを求めているようだったので、そのまま口を開くことにした。


「確かにきっかけであるクリード殿下の感情をなくせば起きることはないでしょう。薬でも何でも手段はございます。
でも、それはクリード殿下の人生を壊すことと同義です」


『黒薔薇王子』なんて言われている殿下は、幼少期より妖精に悩まされていたのは事実だ。
いつもの雷雨や物がひっくり返るだけではない、以前陛下と面会したときに教えてくれたように火山の噴火だって引き起こす。

だけれど、彼が今までそのことを『辛い』と言ったことがあっただろうか。


「妖精の存在を、誰よりも殿下ご自身が前向きに受け入れていらっしゃるのに、周りが受け入れないでどうするのか、そう思うのです」
「……そう、あなたはそう思ってくれるのね」
「はい。それに、妖精のいたずらも時にはそう悪いことではないんです」
「あら、そうなの?」


サフィアン様の不思議そうな顔は、きょとんとしていて何だか可愛らしい。
親しみを感じたわたしは、少し破顔した。


「落ち込んでいる殿下の顔と花びらがあまりにも似合っていなくて、つい笑ってしまうのです」
「ふ、ふふふ……」


面白そうに口に手を当てて笑う姿に、つられてわたしも笑ってしまった。



――――――――――――


それから、どのくらいサフィアン様とお話したのだろうか。
わたしの花の妖精について相談するつもりだったのに、いつのまにかクリード殿下やご兄弟、わたしの生い立ちの話で盛り上がってしまった。

2度も暖かいお茶が運ばれてきたころ、あらまあ、サフィアン様は声を張った。


「どうやらお話しすぎてしまったようだわ。つい楽しくて、ごめんなさいね」
「いいえ!わたしもとても楽しくて時間を忘れてしまいました。こちらこそ申し訳ございません」
「わたしがあまりにあなたを引き留めるものだから、癇癪を起こした子がいるようね」


癇癪?
首をかしげて見せると、サフィアン様は不意に横を向いた。
口は動いていないものの、なんだか何かと話しているような、声を聞いているような。
もしかして、妖精と会話をしているのだろうか。


「ほら、お迎えがきたみたいだわ」


後ろを振り向くと、遠くからでもわかる金色と白色の姿。
すらっと背の高い男性といえば……。


「クリード殿下?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

処理中です...