2 / 97
第1章 眉目秀麗な第三王子とお仕事一筋薬師
第2話 試されて、乗り切る
しおりを挟む
メイシィ。
それがわたしの名前。
職業は、『魔法薬師』。
ミリステア魔王国の巨大城で働いている魔族《ひと》たちの健康を、『薬』の力で守るのがわたしの役目。
種族は、ヒューマン。
端的に言うと、魔力のある人間。
でもおばあちゃんがウサミミの生えた兎人《とびと》族だったから、ウサギみたいな白い髪に真っ赤な瞳をしている。
それでも、よくある容姿。
どこにでもいるヒト。
「メイシィ、おはよう」
こんな高貴な人と話すなど、ありえないことなのだ。
「……メイシィ……おはよう……?」
だから、何でこんな朝早くから不法侵入してくるのか理解できなくて、わたしは完全に混乱していた。
「メイシィ、私と朝の挨拶をしてくれないのかい?」
大声でもあげてみる?
いや、ここに王子がいるなんて、よりによってクリード殿下だなんて知られてしまえば、使用人寮の大混乱は必至だ。
丁重にお伝えしてこっそりと城へお帰りいただいた方が良いだろう。
「……挨拶すらさせてもらえないなんて、どうして、どうして?メイシィ。もしかして私のことが嫌いになったのかい?そんな…何が君を怒らせてしまったんだい?やめてくれ、これから君と一言も話せないなんて私はどうやって生きていけばいい!?ああ、メイシィ、メイシィメイシィメイ」
「メイシィ様!」
「はっ!」
勢いよく上半身をベッドから起こして声の主に振り向くと、王子の後ろにいる侍従と目が合った。
ブラウンのウェーブがかかった髪の間から同じ色のウサギの耳が垂れている。
おばあちゃんと同じ兎人族だ。
メイド服という使用人の恰好をばっちり着こなしている彼女は、じろりとわたしに橙色の目を向けてきた。
「あ、おはようございます。クリード殿下」
「! おはようメイシィ!今日もいい天気だ、良い一日になりそうだね!」
「そうですね、ところで朝からいかがなさったのですか?」
「どうしても会いたくなってしまってね」
にっこり。
数多のご婦人お嬢様たまに殿方を落としてきたという有名な微笑み。
こんな朝一から拝めるとは……どうしてこんなに嬉しくないのか。
「君の1日の最初の景色を、私でいっぱいにしたかったんだ」
「え、ちょっと何言」
「クリード殿下、そろそろお時間になります。
他の使用人たちが起きる前にお戻りにならなければ」
侍従のクレアが良い切れ味で口を挟んだ。
見事にかき消されたわたしの言葉が届かなかったのか、そうだね、とクリード殿下は頷く。
自然な手つきでわたしの寝癖に触って整えると、彼は立ち上がってもう一度笑顔を向けてきた。
「今日はこれで我慢しよう。また来るね、メイシィ」
颯爽と部屋を出ていく姿を、わたしは混乱したまま見送った。
――――――――――――――
「え、殿下来たの!?」
薬師院。わたしの職場。
執務室に着いて早々に上司であるミカルガさんに報告すると、近くで聞いていた同僚のマリウスが素早く反応した。
学生時代から腐れ縁のヒューマンである彼は、曾祖父の遺伝子を継いでくるくるした栗毛を持つ人懐っこそうな童顔の男性。
そして、わたしのこの状況を一番楽しんでいる男である。
「……そうか、朝から大変だったな」
「いえ、少し話をしましたが、丁重にお帰りいただきました」
「ああわかった。私から報告しておこう」
梟人《きょうじん》族であるミカルガさんは、ぱっと見白髪で皺の深いおじいちゃん。
頭髪には鳥の羽が混じっていて、ミミズクと呼ばれる動物と同じ、耳みたいな羽が頭についている。
梟《フクロウ》の特徴を持つ梟人族は記憶力が高く、長命、学問に秀でていて、特にこのミカルガさんはかつて薬師院の長をしていたほどの実力者。
役職定年で長を辞し、今はわたしたちのような若手薬師の師匠として薬師院を支えてくれている。
「まさか部屋に突撃されるとは思いませんでした」
わたしの言葉に、マリウスが後ろから笑い声と共にちょっかいを出してくる。
「嫁入り前に寝顔を堪能された割には全然ショック受けてなさそうだけどな」
「殿下は気にしてなさそうだったし、ま、いいかなって」
「そういう問題じゃないと思うけどな」
「あの日から、殿下の行動には困らされるな……」
わたしたちの軽いやりとりに、ミカルガさんの重い言葉がのしかかる。
マリウスと2人で眉間に皺を寄せる顔を見てみれば、ため息と共に言葉が漏れた。
「あの日、君を殿下の元へ連れて行かなければ……」
それがわたしの名前。
職業は、『魔法薬師』。
ミリステア魔王国の巨大城で働いている魔族《ひと》たちの健康を、『薬』の力で守るのがわたしの役目。
種族は、ヒューマン。
端的に言うと、魔力のある人間。
でもおばあちゃんがウサミミの生えた兎人《とびと》族だったから、ウサギみたいな白い髪に真っ赤な瞳をしている。
それでも、よくある容姿。
どこにでもいるヒト。
「メイシィ、おはよう」
こんな高貴な人と話すなど、ありえないことなのだ。
「……メイシィ……おはよう……?」
だから、何でこんな朝早くから不法侵入してくるのか理解できなくて、わたしは完全に混乱していた。
「メイシィ、私と朝の挨拶をしてくれないのかい?」
大声でもあげてみる?
いや、ここに王子がいるなんて、よりによってクリード殿下だなんて知られてしまえば、使用人寮の大混乱は必至だ。
丁重にお伝えしてこっそりと城へお帰りいただいた方が良いだろう。
「……挨拶すらさせてもらえないなんて、どうして、どうして?メイシィ。もしかして私のことが嫌いになったのかい?そんな…何が君を怒らせてしまったんだい?やめてくれ、これから君と一言も話せないなんて私はどうやって生きていけばいい!?ああ、メイシィ、メイシィメイシィメイ」
「メイシィ様!」
「はっ!」
勢いよく上半身をベッドから起こして声の主に振り向くと、王子の後ろにいる侍従と目が合った。
ブラウンのウェーブがかかった髪の間から同じ色のウサギの耳が垂れている。
おばあちゃんと同じ兎人族だ。
メイド服という使用人の恰好をばっちり着こなしている彼女は、じろりとわたしに橙色の目を向けてきた。
「あ、おはようございます。クリード殿下」
「! おはようメイシィ!今日もいい天気だ、良い一日になりそうだね!」
「そうですね、ところで朝からいかがなさったのですか?」
「どうしても会いたくなってしまってね」
にっこり。
数多のご婦人お嬢様たまに殿方を落としてきたという有名な微笑み。
こんな朝一から拝めるとは……どうしてこんなに嬉しくないのか。
「君の1日の最初の景色を、私でいっぱいにしたかったんだ」
「え、ちょっと何言」
「クリード殿下、そろそろお時間になります。
他の使用人たちが起きる前にお戻りにならなければ」
侍従のクレアが良い切れ味で口を挟んだ。
見事にかき消されたわたしの言葉が届かなかったのか、そうだね、とクリード殿下は頷く。
自然な手つきでわたしの寝癖に触って整えると、彼は立ち上がってもう一度笑顔を向けてきた。
「今日はこれで我慢しよう。また来るね、メイシィ」
颯爽と部屋を出ていく姿を、わたしは混乱したまま見送った。
――――――――――――――
「え、殿下来たの!?」
薬師院。わたしの職場。
執務室に着いて早々に上司であるミカルガさんに報告すると、近くで聞いていた同僚のマリウスが素早く反応した。
学生時代から腐れ縁のヒューマンである彼は、曾祖父の遺伝子を継いでくるくるした栗毛を持つ人懐っこそうな童顔の男性。
そして、わたしのこの状況を一番楽しんでいる男である。
「……そうか、朝から大変だったな」
「いえ、少し話をしましたが、丁重にお帰りいただきました」
「ああわかった。私から報告しておこう」
梟人《きょうじん》族であるミカルガさんは、ぱっと見白髪で皺の深いおじいちゃん。
頭髪には鳥の羽が混じっていて、ミミズクと呼ばれる動物と同じ、耳みたいな羽が頭についている。
梟《フクロウ》の特徴を持つ梟人族は記憶力が高く、長命、学問に秀でていて、特にこのミカルガさんはかつて薬師院の長をしていたほどの実力者。
役職定年で長を辞し、今はわたしたちのような若手薬師の師匠として薬師院を支えてくれている。
「まさか部屋に突撃されるとは思いませんでした」
わたしの言葉に、マリウスが後ろから笑い声と共にちょっかいを出してくる。
「嫁入り前に寝顔を堪能された割には全然ショック受けてなさそうだけどな」
「殿下は気にしてなさそうだったし、ま、いいかなって」
「そういう問題じゃないと思うけどな」
「あの日から、殿下の行動には困らされるな……」
わたしたちの軽いやりとりに、ミカルガさんの重い言葉がのしかかる。
マリウスと2人で眉間に皺を寄せる顔を見てみれば、ため息と共に言葉が漏れた。
「あの日、君を殿下の元へ連れて行かなければ……」
27
お気に入りに追加
105
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
【完結】結婚初夜。離縁されたらおしまいなのに、夫が来る前に寝落ちしてしまいました
Kei.S
恋愛
結婚で王宮から逃げ出すことに成功した第五王女のシーラ。もし離縁されたら腹違いのお姉様たちに虐げられる生活に逆戻り……な状況で、夫が来る前にうっかり寝落ちしてしまった結婚初夜のお話

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる