37 / 43
第二章 魔王
2-9 黒髪の少年と金髪の少年
しおりを挟む
「アズ。大丈夫?」
「大丈夫。あんたは?なんで、こんなこと。俺のことなんてほっといてくれたらよかったのに!」
「できないよ」
「ああ、あんたは聖剣の使い手だもんな。魔王は敵だ」
「うん。そうなんだけど、それだけじゃないんだ。君は僕なんだ」
「は?」
ユウタと魔王になってしまっていた少年アズは草原の中に二人だけだった。
そこは草原が無限に広がっていて、空はどこまでも青い。
静かな世界だった。
「僕は、異世界から連れてこられた」
「異世界?なんだそれ」
「この世界ではない別の世界だ。君のように黒髪に黒い瞳の人がいっぱいいるんだ」
それを聞いてアズが目を瞬かせる。
「僕はそこで浮いた存在だった。両親や親戚の誰にも似ていない。両親たちは皆黒髪に黒い瞳だった。君のように」
ユウタがそう言うとアズは気がついたようで、目を見開く。
「僕には誰にも味方がいなかった。誰からも嫌われていて、近づいてくる人は嫌な目をしていて、体を触ってきた」
ユウタはそこで目を伏せてしまった。
アルローの記憶があり、今はあの場所から遠いところにいる。
しかし、思い出すと気分が悪くなる。
「あんた、大丈夫だったのかよ!」
「……タリダスが救ってくれたんだ。あの世界から彼が僕を救い出してくれて、この世界へ連れてきてくれた。まあ、僕は元々この世界の人の生まれ変わりだったんだけど」
ユウタは気まずそうな表情をしているアズに笑いかける。
「君の気持ちはわかる。僕もタリダスが救ってくれなければ、どうなっていたかわからない」
「ふん。それでわざわざか」
「……余計なお世話なのはわかってる。だけど、僕は君を殺したくなかった。だって、君の気持ちがわかるから」
「救ってもらっても一緒さ。どうせ俺は殺される。村人を全部殺してやったからな」
「僕が殺させない。絶対に。一緒に逃げよう。僕がこの世界の人間だったみたいに、君も元々は日本人かもしれない」
「ニホン?」
「うん。そのうち記憶を取り戻すかもしれない。一緒に旅をしようよ」
「旅か。いいな。俺、村から出たことないから」
「僕だって、この世界に来てから、タリダスの家とお城、あの森しか知らないけど」
「なんだ。頼りないな。二人で旅なんて無理だろう」
「だけど、僕は君を殺されたくない。絶対に」
「あ、いま気がついたけど、あんた、なんて名前?」
「今、それ聞くの?」
「だって、今気がついたらからさ」
「僕の名前はユウタ。こっちの人はみんなユータって呼ぶ」
「ユウタか」
「あ、アズは僕の名前ちゃんと呼べるんだね。やっぱり元は日本人かもしれないね」
「ニホン人?だったら、面白いな」
「そうだね」
二人は笑い合う。
「ユータ様!」
「タリダス?!」
草原の中に扉が現れ、そこからタリダスが姿を見せた。
「え?なんでここに?夢の中だよね」
ユウタは戸惑い、その後ろのアズは怯えた様子で彼の背後に隠れている。
身長はアズの方が少し高いので、隠れてはいないが。
「起きてください。本当はこのまま連れていきたいですが、これはきっと夢の中なので、どうなるかわからないので」
「起きるって言われても。ねえ。アズ」
「おう」
ユウタは背後のアズに確認するように尋ねる。
「夢だとわかっているなら、目覚めることができるはずです。そう願えば。ユータ様。どうか、目を覚めしていただき、私に元気な姿をみせてください。もう一週間も眠り続けてます」
「一週間も?!」
そう言ったのはアズと同時だった。
タリダスはそれが面白くなかったようで、不機嫌な顔になり、アズは怯えてまたユウタの後ろに隠れようとする。
「アズ、だったか。お前の体も我が屋敷で預かっている。安心しろ。ユータ様がお前を救いたいと言ったのだ。私はユータ様の意志を第一に考える」
タリダスがそう言うとアズはほっとしたように隠れるのはやめた。
「ユータ様。お願いです」
タリダスの時間が来たようで、彼の姿が薄くなっていく。
「ユータ様!」
彼を呼ぶ声を最後にタリダスの姿が完全に見えなくなった。
「あれがタリダスか。あんたを救ったって言う」
「うん。そうだよ。優しい人なんだ」
「そ、そうか」
アズは目を逸らしたながらそう返事した。
☆
「くそっつ」
ユウタ達の姿が消えたと思ったら、タリダスは城の地下室にいた。
魔物が消えてから、ユウタが目覚めなくなった。それは魔王だった少年アズも一緒だ。
アズについて、ケイスを含め村人から話を聞いた者に箝口令を敷いた。いつかは漏れることはわかっていたが、少しその時間が遅まればとタリダスはケイスに頼んだ。
その場のケイスも、ユウタの言葉を聞いており、ユウタが少年を守りたいと思っていることは知っていた。胸糞悪いが、タリダスはケイスのユウタへの気持ちを利用した。
ユウタと少年アズを自身の屋敷へ連れ帰り、一週間。
疲労のために休んでいるにしては長すぎた。医師にも見せたが原因不明だった。
ユウタの体にまとわりついた黒い影、そして黒く染まった聖剣。
騎士団長として、報告しなければならない。
しかし、彼はただユウタが魔王を倒したとしか、報告しなかった。黒く染まった聖剣は鞘に入れ、屋敷へ持ち帰っている。
ユウタを目覚めさせる手がかりはないかと、城の地下室へ行った。そこで彼はユウタの声を聞いた気がして、異世界への扉を開けた。
(あれは夢の中だったのか。やけにあの少年と仲良さげだった)
タリダスは同じ年頃であろう二人が気安く話をしているのに、少し嫉妬した。
(こんな時に馬鹿なことを)
自嘲して彼は地下室から外に出た。
「大丈夫。あんたは?なんで、こんなこと。俺のことなんてほっといてくれたらよかったのに!」
「できないよ」
「ああ、あんたは聖剣の使い手だもんな。魔王は敵だ」
「うん。そうなんだけど、それだけじゃないんだ。君は僕なんだ」
「は?」
ユウタと魔王になってしまっていた少年アズは草原の中に二人だけだった。
そこは草原が無限に広がっていて、空はどこまでも青い。
静かな世界だった。
「僕は、異世界から連れてこられた」
「異世界?なんだそれ」
「この世界ではない別の世界だ。君のように黒髪に黒い瞳の人がいっぱいいるんだ」
それを聞いてアズが目を瞬かせる。
「僕はそこで浮いた存在だった。両親や親戚の誰にも似ていない。両親たちは皆黒髪に黒い瞳だった。君のように」
ユウタがそう言うとアズは気がついたようで、目を見開く。
「僕には誰にも味方がいなかった。誰からも嫌われていて、近づいてくる人は嫌な目をしていて、体を触ってきた」
ユウタはそこで目を伏せてしまった。
アルローの記憶があり、今はあの場所から遠いところにいる。
しかし、思い出すと気分が悪くなる。
「あんた、大丈夫だったのかよ!」
「……タリダスが救ってくれたんだ。あの世界から彼が僕を救い出してくれて、この世界へ連れてきてくれた。まあ、僕は元々この世界の人の生まれ変わりだったんだけど」
ユウタは気まずそうな表情をしているアズに笑いかける。
「君の気持ちはわかる。僕もタリダスが救ってくれなければ、どうなっていたかわからない」
「ふん。それでわざわざか」
「……余計なお世話なのはわかってる。だけど、僕は君を殺したくなかった。だって、君の気持ちがわかるから」
「救ってもらっても一緒さ。どうせ俺は殺される。村人を全部殺してやったからな」
「僕が殺させない。絶対に。一緒に逃げよう。僕がこの世界の人間だったみたいに、君も元々は日本人かもしれない」
「ニホン?」
「うん。そのうち記憶を取り戻すかもしれない。一緒に旅をしようよ」
「旅か。いいな。俺、村から出たことないから」
「僕だって、この世界に来てから、タリダスの家とお城、あの森しか知らないけど」
「なんだ。頼りないな。二人で旅なんて無理だろう」
「だけど、僕は君を殺されたくない。絶対に」
「あ、いま気がついたけど、あんた、なんて名前?」
「今、それ聞くの?」
「だって、今気がついたらからさ」
「僕の名前はユウタ。こっちの人はみんなユータって呼ぶ」
「ユウタか」
「あ、アズは僕の名前ちゃんと呼べるんだね。やっぱり元は日本人かもしれないね」
「ニホン人?だったら、面白いな」
「そうだね」
二人は笑い合う。
「ユータ様!」
「タリダス?!」
草原の中に扉が現れ、そこからタリダスが姿を見せた。
「え?なんでここに?夢の中だよね」
ユウタは戸惑い、その後ろのアズは怯えた様子で彼の背後に隠れている。
身長はアズの方が少し高いので、隠れてはいないが。
「起きてください。本当はこのまま連れていきたいですが、これはきっと夢の中なので、どうなるかわからないので」
「起きるって言われても。ねえ。アズ」
「おう」
ユウタは背後のアズに確認するように尋ねる。
「夢だとわかっているなら、目覚めることができるはずです。そう願えば。ユータ様。どうか、目を覚めしていただき、私に元気な姿をみせてください。もう一週間も眠り続けてます」
「一週間も?!」
そう言ったのはアズと同時だった。
タリダスはそれが面白くなかったようで、不機嫌な顔になり、アズは怯えてまたユウタの後ろに隠れようとする。
「アズ、だったか。お前の体も我が屋敷で預かっている。安心しろ。ユータ様がお前を救いたいと言ったのだ。私はユータ様の意志を第一に考える」
タリダスがそう言うとアズはほっとしたように隠れるのはやめた。
「ユータ様。お願いです」
タリダスの時間が来たようで、彼の姿が薄くなっていく。
「ユータ様!」
彼を呼ぶ声を最後にタリダスの姿が完全に見えなくなった。
「あれがタリダスか。あんたを救ったって言う」
「うん。そうだよ。優しい人なんだ」
「そ、そうか」
アズは目を逸らしたながらそう返事した。
☆
「くそっつ」
ユウタ達の姿が消えたと思ったら、タリダスは城の地下室にいた。
魔物が消えてから、ユウタが目覚めなくなった。それは魔王だった少年アズも一緒だ。
アズについて、ケイスを含め村人から話を聞いた者に箝口令を敷いた。いつかは漏れることはわかっていたが、少しその時間が遅まればとタリダスはケイスに頼んだ。
その場のケイスも、ユウタの言葉を聞いており、ユウタが少年を守りたいと思っていることは知っていた。胸糞悪いが、タリダスはケイスのユウタへの気持ちを利用した。
ユウタと少年アズを自身の屋敷へ連れ帰り、一週間。
疲労のために休んでいるにしては長すぎた。医師にも見せたが原因不明だった。
ユウタの体にまとわりついた黒い影、そして黒く染まった聖剣。
騎士団長として、報告しなければならない。
しかし、彼はただユウタが魔王を倒したとしか、報告しなかった。黒く染まった聖剣は鞘に入れ、屋敷へ持ち帰っている。
ユウタを目覚めさせる手がかりはないかと、城の地下室へ行った。そこで彼はユウタの声を聞いた気がして、異世界への扉を開けた。
(あれは夢の中だったのか。やけにあの少年と仲良さげだった)
タリダスは同じ年頃であろう二人が気安く話をしているのに、少し嫉妬した。
(こんな時に馬鹿なことを)
自嘲して彼は地下室から外に出た。
6
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~
乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。
【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】
エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。
転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。
エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。
死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。
「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」
「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」
全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。
闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。
本編ド健全です。すみません。
※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。
※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。
※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】
※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
【完結】オーロラ魔法士と第3王子
N2O
BL
全16話
※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。
※2023.11.18 文章を整えました。
辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。
「なんで、僕?」
一人狼第3王子×黒髪美人魔法士
設定はふんわりです。
小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。
嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。
感想聞かせていただけると大変嬉しいです。
表紙絵
⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)

完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。
N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間
ファンタジーしてます。
攻めが出てくるのは中盤から。
結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。
表紙絵
⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101)
挿絵『0 琥』
⇨からさね 様 X (@karasane03)
挿絵『34 森』
⇨くすなし 様 X(@cuth_masi)
◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。
【完結】雨降らしは、腕の中。
N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年
Special thanks
illustration by meadow(@into_ml79)
※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる