永遠の伴侶(改定前)

白藤桜空

文字の大きさ
上 下
52 / 91
尾羽打ち枯らす

52

しおりを挟む
 ザアザアと激しい雨が屋根瓦を強く叩き、人々は皆、雨宿りを余儀なくさせられている。
 当然、兵士たちも訓練を中断して、軒先につどっていた雨が止むのを待っていた。
 そんな中、忠山ゾンシャン勇豪ヨンハオは空を仰ぎながらのんびりと話していた。
「ながなが止まねぁね」
「そうだな。夕立にしちゃ長いな」
「んだども、晴れ間近づいでらね」
「お、じゃあ暗くなり切る前には帰れるかな」
「良がった良がった」
 ほっと息をつく忠山。勇豪もどこか安堵した表情だ。

 二人が話していると、同じく雨宿りしていた兵士たちが勇豪を囲む。
「お久し振りです護衛ち「おい」
 一人が言い始めた言葉を、勇豪が遮る。
「名前で呼べって言っただろ」
「あ、そうでした」
 彼が頬をくと、別の兵士も口を出す。
「でもなあ、何年も呼んでるから慣れないよな」
「そうそう。それくらい許してくださいよ」
 他の兵士も口を揃える。
 だが勇豪も引かない。
「それが駄目なんだって。ちゃんと切り替えろ」
 勇豪が眼光鋭く言うと、兵士らは首をすくめる。
「分かりました勇豪さん」
「それでいい」

 腕を組んで頷いた勇豪は、一転して満面の笑みを浮かべる。
「けど、まさか数か月で出戻りするとは思わなかったぜ。あんなに見送ってもらったのにな」
「あのときは今生の別れになると思ったんですけどね」
「もう一度会えるなんて夢みたいだな。こればかりはいくさがなきゃ叶わなかったな」
「戦も悪いことばっかりじゃない、のか?」
 そんな風に兵らが話すと、勇豪は叱責する。
「馬鹿。戦が良い訳ないだろ」
 勇豪は言い募る。
「元から兵士の奴はいい。志願兵だって覚悟はあろうさ。けどな、徴兵で来た奴らはどうだ?家族の元から引き離されて、慣れない武器持たされて命の危険に晒されるんだぞ?ンなの、理不尽以外の何物でもないじゃないか」
 その剣幕にかつての部下たちは戸惑う。
「勇豪さんどうしたんですか?前はそんなこと言わなかったじゃないですか」
「徴兵だろうがなんだろうが、武器を持ったらそんなの関係ないって」
「確かに。昔はそう思ってたさ」
 と言って、ちらりと忠山を見やる。
「でもなあ、成り下がってみて分かったのさ。“平和”ってのがどれ程貴重なモンなのか」
 “ま、俺も丸くなってたってことだな”と勇豪は豪快に笑う。
 ――――いつの間にか雨は止んでいた。



 雲間から赤く染まった空が覗いている。
 兵舎からは訓練を終えた男たちがぞろぞろと吐き出され、都城とじょうへ散らばっていく。
 忠山ゾンシャン勇豪ヨンハオも二人一緒に帰路にいていた。
「……勇豪様が護衛長だどは思ってもまねぁでした」
 きょどきょどとしながら忠山は言う。
 それに勇豪はしれっと返す。
「言ってなかったからな」
「なんで隠してだんだが?」
「昼間も言っただろ。もう過去のことだ。言ったところで意味ねぇよ」
 忠山は眉尻を下げる。
「そうは言っても……「勇豪様ー!忠山ー!」
 彼の言葉は軽い足取りと共に打ち消された。忠山は呼ばれた方に向いて、わずかに頬を染める。
明花ミンファ。しょしぇがら迎えに来ねぁでえっつったべ」
「あだのこど迎えに来だんでねぁ」
 明花はぴしゃりと言うと、勇豪のことを見上げる。
「勇豪様、雨は大丈夫でしたが?着物はあまり濡れでなさそうんだども……」
「おう。兵舎で雨宿りしてたから無事さ。心配かけたな」
 勇豪が明花の頭を撫でる。と、忠山がむっとした。それに気づいた勇豪はすぐさま手を離す。
「悪い悪い。人妻にすることじゃなかったな」
 するとすかさず明花が言う。
「勇豪様は別だよ。忠山だってそんたの気にする器でねぁもんね?」
 にこり、と微笑まれた忠山は、何も言えなくなった。
 そんなとき、別の声が三人の会話に混じる。

勇豪ヨンハオさん。それに忠山ゾンシャンさんも……その方は?」
「お、浩源ハオヤン。そういやお前もこっち方面だったな」
 “ええ”と答えた浩源の目はじっと明花ミンファに据えられていた。
「おっと、明花のことだったな。こいつには路頭に迷ってたときに助けてもらってな。村でも色々と世話になって、そっからのってやつさ」
 そう言うと、勇豪と明花は軽く見つめ合う。
「へぇ。そうなんですね」
 浩源は明花に向かって笑顔を浮かべる。
「私は浩源と申します。以後お見知りおきを」
 見事なまでに綺麗な笑顔。だが明花は背筋が凍ったような気がした。彼の瞳から仄暗いが垣間見えたからだ。
「は、はい」
 ぶるりと身を震わせた明花は小さな声で返事をし、勇豪の大きな体の陰に隠れる。
「ん?どうした」
「き、貴族様ど何話せばえのが分がらねで……」
 勇豪は明花の怯えた様子に首を傾げながらも、話題を変える。

「そうだ。お前子供が生まれたらしいじゃねえか。あいつらから聞いたぞ?良かったな」
「ああ……ありがとうございます」
 浩源が淡々と礼を述べたので、勇豪は片方の眉毛を持ち上げる。
「なんだ。もうちっと嬉しそうにしたらどうだ?今が可愛い盛りなんだろ?」
「そうですね。無事に家を継ぐ子が出来てほっとしています」
 勇豪はその言葉に怪訝そうにしたが、ふと夕暮れが終わりそうなのに気づき慌てる。
「時間切れだな。まだいくさまで時間もあることだし、明日にでもゆっくり話そうや」
「ええ。私も聞きたいことがあるので、そうしましょうか」
 “それではお休みなさい”と言って浩源は三人それぞれに小さく頭を下げる。明花に向けては、特に丁寧に。
 忠山も勇豪もにこやかに挨拶を返した。が、一人明花は強張った表情で目線をそらすのであった。



 三人は歩きながら浩源ハオヤンが暗がりに消えるのを見送った。すると不意に明花ミンファが口を開く。
「あの方ってどんたふとだが?」
 その言葉に勇豪は悩みつつ答える。
「どんな……って、言われてもな。基本はあんな感じだが……怒らせると怖い奴だな」
 “俺もよく怒られてたわ”と勇豪は肩をすくめる。
「ごしゃぐどおっかなぇ……なんとなぐ分がる気がします」
 忠山ゾンシャンも頷く。
「昼間に部下の……確か君保ジュンバオ様……?を叱ってらどぎの浩源様、しったげおっかながったもんな」
「ああ、あの犬っころか」
「犬っころって……ひどぇね」
「犬みたいなもんだろあれ。けど、あんくらい序の口さ。あいつの本気は……やばいからな」
 遠い目をする勇豪に二人は同情を禁じ得なかった。

(んだども、あれはごしゃいでらのどは違った気がする)
 明花は心の中で一人ごちる。
(あのまなぐ。あれはぎっと……)
「どうした明花?」
 ハッと明花は顔を上げる。
 どうやら思いふけっていたせいで足が止まっていたらしい。
「ううん。なんでもねぁ」
 首を振ると、家路を急ぐのであった。
しおりを挟む

処理中です...