上 下
75 / 101

何か近づいてくる

しおりを挟む
クラブ活動でミニバスをやっているんです。

週に何回か朝練があり、その日は一緒に行く子がお休みだったので一人で行くことになりました。


いつもは話しながら歩くから丁度いいくらいの時間に着くのだけど、その日は一人だったから早く着いちゃって、体育館には誰もいませんでした。


準備も済ませて喉も乾いたので水筒の麦茶飲もうと思って座った、その時です。


出入口のドアが少しだけ開いた。

誰か来たのかと思ったんだけど・・・誰も入ってこない。

その後、ドアの方から何人かはわかないけれど歩く音だけがこっちに向かってきたんです。

床を踏むようなドタドタとか上履きのキュキュって音だけが何も見えないけれど音だけが近づいてくる。

もう、怖くて逃げようと思ったけどベッタリ座っていたせいかパッと立つことができない。

目の前まで音が近づいてもうぶつかる!って思って転がって体を丸めた。


ガラッとドアが開いてミニバスの子が「おはよ~!」って入ってきた。

「あれ、一人?声がしたからもっといるかと思った~」って。

しかも私が丸まってるから「どうしたの?具合悪いの?眠かったの?」とか聞かれて。


さっきあったこと話したけど怖がらせようと思って言ってるって思われたみたいで。


それからは一人で朝練に行く時も他の子がいないか入口で確認してから入るようになったし、体育の授業の時以外は床に座らなくなった。
しおりを挟む

処理中です...