上 下
37 / 166

第三十七回 敵軍現る

しおりを挟む
 晁蓋達が梁山泊に合流した翌日、彼等は王倫にある場所へと案内される。その場所、天命殿で王倫が北斗聖君と南斗聖君を崇拝している事、北斗七星は北斗聖君と関係があり、その事から晁蓋達が同志となる運命であったと王倫は語り晁蓋もまたその話に感銘を受けた。

 晁蓋は本来もう一人仲間(白勝)がいる事を話し、その救出の助力を訴えたがそれは拒否される。

「申し訳ないがそれは出来ぬ相談だ」
「そんな! 彼も大切な仲間である事は変わりないのです! どうか考え直してください」

 なおも食い下がろうとする晁蓋達を制し、王倫はまずは会わせたい人物がいるからと別の場所へ案内した。そこで彼等が見たのは……治療され静養している白勝とその妻。

「ご覧の通り救出対象はすでに梁山泊に居られましてですな? 助力のしようがなかったのですよ」

 王倫はいたずらっぽい笑みを見せ白勝の一件を説明した。これにより阮兄弟を含む一部不審を抱いていた者達も完全に王倫を信用し、北京大名府の軍勢に備える事となる。

 そしてそれから半月後、放っていた手下から報告がもたらされた。

 ちなみにこの頃には白勝とその妻も回復し、そのまま梁山泊の一員となっていたのである。

「遂に北京大名府が動いた」

 王倫の前に整列して話を聞く頭目達。

「それによると軍勢は二千五百。大将は索超で副将に周謹。概ね予想通りだ。こちらは当初の計画で対応する」

 模型を使って説明した作戦だ。作戦が可視化できた事により元漁師の阮三兄弟も自分の役割をきっちり理解している。

「こちらは千五百。この戦い、全くの無傷という訳には行かぬだろうが今後梁山泊が官軍に攻められにくくする為にも『短期で完全な勝利』を掴んでおかねばならない」
「首領の立てた作戦なら何も問題ありません。この作戦、阮兄弟が肝だ。上手くやってくれよ?」
「もちろん他の者もだが万一などあってはならんぞ?」
「応!!」

 呉用が阮兄弟に。王倫が全員に声をかける。そして皆任された持ち場に散っていき北京大名府の軍勢を待ち受けた。


 一方北京大名府では生辰網の行方を掴んだ梁世傑がそれを取り戻さんと躍起になり、索超と周謹を急かして出撃させている。

 それは少しでも十万貫の価値を損ないたくないという考えからであったが、その為に索超の提案した慎重論を一蹴し、重圧までかけていた。

 実際に梁山泊軍と対峙したことで得体のしれない何かを感じ取ったからこそ慎重に構えるべきと説いた索超だったが、臆病風に吹かれたかと罵られる。

 それでも軍令とあっては逆らえず、副将の周謹と共に梁山泊を目指して出陣した。その兵二千五百。ただこのままでは備えも何もなく数に任せた力攻めしか選択できないであろう。残念な事に武芸の弟子で副官の周謹ですら相手をたかが賊という認識だったのである。

 腕の立つ大将と統制のとれた部隊について聞かせ注意を促した索超。その後はすんなり目的地へと到着し、湖を挟み前面に梁山泊が見える位置に布陣した。

「ここまで何の抵抗もないのも気になるが……」
「きっとこちらの動きを掴めてないんですよ。それかこの二千五百の軍勢に怖気付いてるんです」

 王倫の真意を読めないまま、索超率いる北京大名府軍は梁山泊攻略戦を開始する。
しおりを挟む

処理中です...