配信者幽幻ゆうなはかく怪奇を語りき

福留しゅん

文字の大きさ
上 下
67 / 72

死者と語りたかった者の末路②

しおりを挟む
 □□□

「冥道めいさんがゆうなの家に来てくれた時の配信を見てくれてたら分かると思うけど、ゆうなの住む階はほとんど霊界に取り込まれちゃってるの」

 この日の幽幻ゆうなの配信は今までと違っていた。これまでは映像の全てにアニメ調になるようフィルターがかかっていたのだが、今回配信される映像は幽幻ゆうな以外の全てが実写のままだったからだ。

 幽幻ゆうなが部屋から出た先の廊下は、既に薄暗く、苔や汚れのような闇が隅にはびこり、壁や天井の所々にヒビが入っていたりと、これまでの高級ホテル感があった雰囲気は鳴りを潜め、築何十年も経った公営住宅のような様相となっていた。

 幽幻ゆうなはまず隣の家の扉を無造作に開けた。以前まで七尺二寸が住んでいた場所は、何も無かった。七尺二寸本人どころか、家具や生活用品といった彼女が住んでいた跡も綺麗さっぱり。まるで、初めから誰も住んでいなかったかのように。

「こことかこことか。霊界の住人がもう住み着いちゃってる。下手に干渉しなければ取り込まれる心配は無いかな」

 幽幻ゆうなが通り過ぎる部屋、扉の向こうからは家族が楽しそうに団らんする声が聞こえてくる。しかし幽幻ゆうな曰く、一家心中や災害で犠牲になった家族が生前のように過ごしているらしい。そして、その日常に誘い込もうとしているとも。

 角を曲がった先には漆黒の闇の塊が蠢いていた。幽幻ゆうなは廊下の端によってそれをやり過ごす。闇の中で血のように真っ赤に光る眼のような何かがせわしなく動かすソレは、やがて廊下の向こうへと去っていった。

「アレ、大家さんの自動掃除ロボット。警備ロボットもたまに来てくれるんだ。でもこのフロアだとああして見えちゃうの。おかしいよね。霊界のものが普通に見えるのに現世のものがまともに見えなくなっちゃうなんて」

 一通り回った所で幽幻ゆうなはある家の前に立った。
 そしてインターフォンを鳴らす。
 幽幻ゆうなの隣人、座敷童こけしの家のを。

 ■■■

 かつて、ある小さな町で悪魔崇拝という禁断の儀式が行われていたという噂が広まった。町の人々はその話を聞いて怖れ、その儀式がいかに恐ろしいものであるかを口々に語り合った。しかし、それは単なる噂に過ぎないと思われていた。

 ある晩、町の外れに住む老婆が行方不明になった。彼女は以前から奇怪な言動が目立ち、周囲から避けられる存在だった。しかし、彼女が突如として姿を消すと、人々の間には不穏な空気が流れ始めた。

 数日後、町の中心にある教会で悪臭が漂い、騒ぎが起こった。教会の中には老婆の死体が発見され、その周囲には奇妙な模様が描かれた呪術的な記号が見つかった。このことで、町の人々は悪魔崇拝の噂が本当であることを信じざるを得なくなったのだった。

 驚愕した町の住人たちは警察に通報した。捜査が進む中で、教会の地下室から更なる恐怖が明らかになった。地下室には悪魔崇拝の儀式が行われていた痕跡があり、悪魔を崇拝する秘密結社が存在していたことが判明したのだ。

 秘密結社の構成員は町の中心部で暗躍し、悪魔に生贄を捧げるなどの禁じられた儀式を行っていたのだ。さらに驚くべきことに、秘密結社のリーダーは町の名士であり、普段は誰もが尊敬する存在であったことが明らかになった。

 町は混乱の中で、秘密結社を摘発しようと奮闘しましたが、結社は巧妙に隠匿されており、容易に見つけ出すことはできなかった。
 結果として、秘密結社は町に根を張ったまま存在し続け、町の住人たちは悪魔崇拝の影に怯え続けることとなったのだった。
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

妻への最後の手紙

中七七三
ライト文芸
生きることに疲れた夫が妻へ送った最後の手紙の話。

処理中です...