14 / 15
桜木恵子の殺人美学
桜木恵子の殺人衝動
しおりを挟む
立っている玲奈の顔がぐいと近付く。私の目の前には玲奈の喉元が迫る。玲奈が何か喋るたび、その喉元は形を変える。
私はごくりと唾を飲み込むと、ゆっくりと玲奈の首元に手を伸ばした。
今しがた触れた自分の血液が夕焼けに輝らされ、ぬらりと不気味に反射する。
「ちょ、え。恵子、な、に」
ぎりぎりと音を立てて絞まる首。血で滑る掌に目一杯力を込める。
互いの瞳孔が開き、刮目する。
「お、ご。ぅおえ。がぎぎぃ」
ひゅー、ひゅーとか細い息を立てながら玲奈が藻掻く。しかし、玲奈が藻掻けば藻掻くほどに、私は首を絞める力を増していく。死に抗うその姿が夕景に映され、一体となった影は私の背後で少しずつ伸びていく。沈みゆく太陽によって引き伸ばされた影は、やがて死神を象ると思い切り玲奈の首へと鎌を振り下ろした。
ごきん
音が周囲に反響する。
赤く染まった空。橙色の光に染められた木に、葉。コンクリートの壁面に、アスファルトの地面。そして、私の耳に響いた死のサインは鼓膜を揺らすとじっくりと馴染みを帯びた。
だらんと垂れる玲奈の首。血で染められた、首。白目を剥き、唾液を垂れ流している彼女は息絶えた。
いひ、いひひ ぃいひひひひあはははは! あははははははははははははは!!!!
笑う様、正に快楽に塗れた瘋癲。
私は快感に溺れながら、恍惚とした表情を浮かべていた。
私はごくりと唾を飲み込むと、ゆっくりと玲奈の首元に手を伸ばした。
今しがた触れた自分の血液が夕焼けに輝らされ、ぬらりと不気味に反射する。
「ちょ、え。恵子、な、に」
ぎりぎりと音を立てて絞まる首。血で滑る掌に目一杯力を込める。
互いの瞳孔が開き、刮目する。
「お、ご。ぅおえ。がぎぎぃ」
ひゅー、ひゅーとか細い息を立てながら玲奈が藻掻く。しかし、玲奈が藻掻けば藻掻くほどに、私は首を絞める力を増していく。死に抗うその姿が夕景に映され、一体となった影は私の背後で少しずつ伸びていく。沈みゆく太陽によって引き伸ばされた影は、やがて死神を象ると思い切り玲奈の首へと鎌を振り下ろした。
ごきん
音が周囲に反響する。
赤く染まった空。橙色の光に染められた木に、葉。コンクリートの壁面に、アスファルトの地面。そして、私の耳に響いた死のサインは鼓膜を揺らすとじっくりと馴染みを帯びた。
だらんと垂れる玲奈の首。血で染められた、首。白目を剥き、唾液を垂れ流している彼女は息絶えた。
いひ、いひひ ぃいひひひひあはははは! あははははははははははははは!!!!
笑う様、正に快楽に塗れた瘋癲。
私は快感に溺れながら、恍惚とした表情を浮かべていた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
『忌み地・元霧原村の怪』
潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。
渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。
《主人公は月森和也(語り部)となります。転校生の神代渉はバディ訳の男子です》
【投稿開始後に1話と2話を改稿し、1話にまとめています。(内容の筋は変わっていません)】

糠味噌の唄
猫枕
ホラー
昭和60年の春、小6の町子は学校が終わって帰宅した。
家には誰もいない。
お腹を空かせた町子は台所を漁るが、おやつも何もない。
あるのは余った冷やご飯だけ。
ぬか漬けでもオカズに食べようかと流し台の下から糠床の入った壺をヨイコラショと取り出して。
かき回すと妙な物体が手に当たる。
引っ張り出すとそれは人間の手首から先だった。
廃村双影
藤雅
ホラー
【あらすじ】
かつて栄えた山間の村「双影村(そうえいむら)」は、ある日を境に忽然と地図から消えた。
「影がふたつ映る村」として伝説化していたこの地には、村人の誰一人として生還できなかったという恐ろしい記録が残る。
現在、都市伝説ライターの片桐周(かたぎり あまね)は、ある読者からの匿名の情報提供を受け、「双影村」の謎を調査することになる。心霊スポットとしてネット上で囁かれるこの村は、政府の機密指定区域にもなっており、公式には「存在しない村」だという。しかし、片桐は仲間たちとともにその禁断の地へと足を踏み入れてしまう。
そこには、「自分の影が増えると死ぬ」という奇妙な現象が存在し、次第に仲間たちが恐怖に飲み込まれていく。
50話に渡るこの物語は、失われた村の秘密、影の呪いの正体、そして片桐自身が背負った宿命を解き明かす壮絶なジャパニーズホラーサスペンスである。
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。


Cuore
伏織
ホラー
(「わたしの愛した世界」の加筆修正が終わったら続き書きます。いつになることやら)
二学期の初日、人気者の先生の死を告げられた生徒達。
その中でも強いショックを受け、涙を流して早退することになった主人公。
彼女は直感的に「先生の死には何か重大な秘密がある」と感じ、独自に調査をしようとします。
そんな彼女を襲う噂、悪夢、…………そして先生の幽霊。
先生は主人公に何を伝えたくて現れるのか、それを知るため、彼女は更に調査を進めていきます。
ペルシャ絨毯の模様
宮田歩
ホラー
横沢真希は、宝石商としての成功を収め、森に囲まれた美しい洋館に住んでいた。しかし、その森からやってくる蟲達を酷く嫌っていた。そんな横沢がアンティークショップで美しい模様のペルシャ絨毯を購入するが——。
透影の紅 ~悪魔が愛した少女と疑惑のアルカナ~
ぽんぽこ@書籍発売中!!
ホラー
【8秒で分かるあらすじ】
鋏を持った女に影を奪われ、八日後に死ぬ運命となった少年少女たちが、解呪のキーとなる本を探す物語。✂ (º∀º) 📓
【あらすじ】
日本有数の占い師集団、カレイドスコープの代表が殺された。
容疑者は代表の妻である日々子という女。
彼女は一冊の黒い本を持ち、次なる標的を狙う。
市立河口高校に通う高校一年生、白鳥悠真(しらとりゆうま)。
彼には、とある悩みがあった。
――女心が分からない。
それが原因なのか、彼女である星奈(せいな)が最近、冷たいのだ。
苦労して付き合ったばかり。別れたくない悠真は幼馴染である紅莉(あかり)に週末、相談に乗ってもらうことにした。
しかしその日の帰り道。
悠真は恐ろしい見た目をした女に「本を寄越せ」と迫られ、ショックで気絶してしまう。
その後意識を取り戻すが、彼の隣りには何故か紅莉の姿があった。
鏡の中の彼から影が消えており、焦る悠真。
何か事情を知っている様子の紅莉は「このままだと八日後に死ぬ」と悠真に告げる。
助かるためには、タイムリミットまでに【悪魔の愛読書】と呼ばれる六冊の本を全て集めるか、元凶の女を見つけ出すしかない。
仕方なく紅莉と共に本を探すことにした悠真だったが――?
【透影】とかげ、すきかげ。物の隙間や薄い物を通して見える姿や形。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる