アイテムボックスで異世界蹂躙~ただし、それ以外のチートはない~

PENGUIN

文字の大きさ
上 下
27 / 62
アイテムボックスで魔王城蹂躙偏

アイテムボックスでレヴの取り出し方

しおりを挟む
 受付嬢がギルド登録した時の人で、数時間前に吹っ飛ばした冒険者のことが頭にあるのか顔が引きつっていた。俺主観でな。
 俺はギルドに魔石を鑑定してもらい、すぐに金を貰うおうとしたが、鑑定に小一時間程掛かり、大抵の冒険者は受付の前で待つより飯を食って待つか明日の朝に報酬を受け取りにくるらしい。
 そんなわけで今はギルドのフードコートで飯を食っている。

 一人さびしくもぐもぐ食べる。周りを見渡すと冒険者同士で賑わっていた。
 パーティーだろうか、5人が和気あいあいに楽しげに料理を食べていたり、一人死んだんだろうかもしくは博打で大負けしたんだろうか、2人がしょんぼりしながら悲しげに酒を飲んでいたり、犬猿の仲だろうか、ちょっとした怒号が飛び交う喧嘩かが始まる所があったりとみんな楽しそうだ。

 いや、別に寂しくはないよ。ホント。

 料理を半分程食べ終わった辺りで後ろから声をかけられた。

「なあ、お前か?数時間前にギルド内で冒険者を吹っ飛ばしたって言う冒険者登録したてのやつは。」

 俺は野太い声に反応し、振り替えるとそこにはゴリラがいた。いや、違う。腕毛や胸毛がものっそい濃い筋肉ダルマのおっさんがいた。俺は飲み物を一口飲み、応える。

「ん、あぁ、吹っ飛ばしたかどうかはさておき、数時間前にトレジャーハンターになるために登録したけど。」

 あれ?吹っ飛ばしたのはレヴじゃなかったっけ?…うん、レヴだ。だから俺じゃない。

「おい、とぼけるな。数時間前に冒険者登録したのはお前とお前の連れしかいない。…で、お前で合ってるってことでいいな。俺はここのギルドマスターのゼレギスだ。冒険者を吹っ飛ばした件について少し話がある。」

 俺は食べかけの料理を指差す。

「飯食ってからでいい?」

「…ああ、構わん。食い終わったら2階の応接室に来い。場所はそれ見りゃわかる。」

 壁に貼ってある案内図を指差しそう言ってゴリラは立ち去った。
 良くあることなのだろうか、フードコート内はギルドマスターがいた時といない時とで喧騒《けんそう》に違いがない。多少会話の内容は俺の話になってるとこもあるがその程度でしかない。



 ---デザートまで食い終わった後でトイレに行き、個室に入りレヴを取り出した。

 レヴが辺りを見渡し、俺は個室の扉を開け洗面所で手を洗い、トイレを出る。レヴも付いてくる。

「レヴ、ギルドマスターに呼ばれた。レヴがツッコミを入れて吹き飛んだあの冒険者についてらしい。」

 俺は簡潔に用件を述べて応接室に向かう。トイレから出てすぐにレヴがツッコミを入れる。

「なんで男子トイレ!?」

 トイレ内とトイレから出る時に数人の人とすれ違った。レヴを2度見する人がいたり、入口ですれ違った人は一旦トイレから出て男子トイレの標示を確認しに来たりとまぁ、リアクションがそこそこ面白かった。

 ん?なんでこんなことしたって?そりゃあ、アイテムボックスからレヴを取り出すところを見られたくなかったからだ。

 何もない空間からレヴを取り出すのと男子トイレの個室からレヴと一緒に出てくるのでは見られた時の印象がまるで違う。
 前者の方は人気のない所へ行ったり裏路地とかで出せばいいが人の目がどこにあるかわからない。宿屋に戻れば問題ないが、ギルドマスターゴリラのあの聞き方的には宿屋に戻れば変に勘ぐられるだろうし、何よりめんどくさい。
 後者の方は男子トイレの個室を覗き見する人なんてこの世にいないだろうから人の目を気にせず取り出せる。その後にレヴと一緒に個室から出てくるというインパクトを周囲に与えることで『何もない空間から金髪美少女奴隷を取り出す』という過程を忘れさせられる。

 みなさんも想像して欲しい。公衆トイレで用を足している時に男が個室に入り、しばらくしてから金髪美少女と一緒に個室から男が出てきたとしたら、『何もない空間から人を取り出す』というあるはずの過程は考えない思う。それより何をを妄想してしまうだろう。

 レヴを取り出さずにギルドマスターに会えばいいと思うがこれはレヴが吹っ飛ばした冒険者についての話だから俺は律儀にレヴに話をさせるつもりでいる。
 俺は真面目で誠実で義理堅い性格だからな。いや、別に周りの反応を見るためにレヴを出した訳でも話がこじれて面白くなりそうとかじゃないからな。





 

 おいおい、そんな疑いの目で俺を見るなよ…。







「ねぇ、ちょっと。今すれ違った人に変な誤解されてない?ねぇ。」

 レヴが近寄って来て耳打ちしてきた。横目で顔を見たら、恥ずかしいのかちょっと顔を赤くしていた。

「誤解されても良いだろ。てか、誤解された方が好都合だ。」

 理由は上記の通りだ。だが、レヴはそんなことは知らない。小声で慌てふためく。

「へ!?ちょっ。な。こ、こここ好都合ってどゆこと!?」

 いつも通りに俺はレヴの質問には無視して応接室に向かう。
















「ねぇ!だからどーゆーことなんだってば!?」




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友人Aの俺は女主人公を助けたらハーレムを築いていた

山田空
ファンタジー
友人Aに転生した俺は筋肉で全てを凌駕し鬱ゲー世界をぶち壊す 絶対に報われない鬱ゲーというキャッチコピーで売り出されていたゲームを買った俺はそのゲームの主人公に惚れてしまう。 ゲームの女主人公が報われてほしいそう思う。 だがもちろん報われることはなく友人は死ぬし助けてくれて恋人になったやつに裏切られていじめを受ける。 そしてようやく努力が報われたかと思ったら最後は主人公が車にひかれて死ぬ。 ……1ミリも報われてねえどころかゲームをする前の方が報われてたんじゃ。 そう考えてしまうほど報われない鬱ゲーの友人キャラに俺は転生してしまった。 俺が転生した山田啓介は第1章のラストで殺される不幸の始まりとされるキャラクターだ。 最初はまだ楽しそうな雰囲気があったが山田啓介が死んだことで雰囲気が変わり鬱ゲーらしくなる。 そんな友人Aに転生した俺は半年を筋トレに費やす。 俺は女主人公を影で助ける。 そしたらいつのまにか俺の周りにはハーレムが築かれていて

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~

絢乃
ファンタジー
 F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。  彼は冒険者を引退しようか悩む。  そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。  これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。  これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。  努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...