40 / 71
第40話●大荒野でピクニック
しおりを挟む「今日は私達も大荒野に連れて行ってください。」
トラとハチが言う。
おかしいな。そんな事を言ったり、考えたりするようには作っていないんだけどな?
「お店はお休みだからいいよ。」
二人はやったー。と飛び跳ねている。
いや、おかしい?そんな感情表現みたいなことしないはず。
僕は転移でグローヴズ城に行く。
師匠に聞くのが一番。
「コージちょうどいい所に来たね。ユウトがドーナツを作ったところだよ。」
ペトロニウスはコージが来るのが当たり前のように言う。
そしてコージの相談に答える。
「コージがゴーレムの保護法を前提に技術公開したのは正しいと思うよ。」
「精霊って知っているかい?」
「これはまあどこにでもあるんだ。魔力や魔法の発現とも関わっているよ。」
「これがいろいろなものに宿っちゃうんだ。」
「それがこの我々にとっての剣と魔法の異世界の理なんだ。」
「だから人形のはずのゴーレムがパーソナリティを持ってしまう。」
「いろいろな無生物が持たされた形の特徴や能力を持つんだ。びっくりだろ。」
「それじゃあ、ゴーレムを大量の生産するラインに載せちゃダメなんじゃないのかな。」
「わかっていて保護法で制限したんだろう?出来てしまったんだからこの世界の禁忌事項に引っかかってないって事さ。」
「それになユウトも僕も気に入っているんだ。コージの作るゴーレムのデザインセンス。」
「あ、あれだな。耳とかしっぽの素材にめっちゃこだわっているだろう?いいな、あれ、いいよ。うんうん。」
ペトロニウスなんかあぶないよ。
ペトロニウスが変になるとチェリがドーナツを包んだものを持って来て目配せで合図をくれたので速やかに猫舌屋に帰った。
「どこに行ってたのよ。」
ヘルミーネお嬢様が来ていた。
「あら、なんかいい匂いがする。」
マリタお嬢様がドーナツに気がついた。
「大荒野に持って行っておやつにしよう。」
普通、大荒野でのんびりおやつする人はいないけどね。
そう思っていたんだけど。
大荒野で5体のMS -28ファーマーを外向きに体育座りさせてその内側でお茶を沸かしてくつろいでいる人達がいた。
「おおう。お嬢ちゃん達、材料集めかい。一休みしていくかい。」
なんか大荒野の開拓しているから、いかついオッサン達かと思いきや、なんかヒョロヒョロしたイケメンのにいちゃん達。
そりゃそうか。
魔導装衣を動かすのに力なんか要らないし。
「おお、ドーナツか、いいね。俺らからはこれをあげるよ。」
「うわー。生クリームいっぱいのロールケーキだ。」
お嬢様方もマヨネもご機嫌のようだ。
大荒野でこんな呑気なことが出来てしまうなんて。
「サンドワームが飛び出した穴を押し広げて鉱脈まで掘り進むんだ。もうちょっとで到達するよ。やっぱりキーちゃんはすごいよ。」
多分キーちゃんって魔導装衣に名前つけちゃっているんだろうな。
この男前その後もキーちゃん、キーちゃんってゴーレム愛が拗れちゃっているよ。
前世で車が好きすぎて車庫代の方が家賃より高いって人がいたけどそんな感じだろうか?
「うわー、なんだー。」
突然地面が揺れ始めサンドワームが10匹位いっぺんに飛び出す。
いつもと違うのはこのサンドワームが完全に地表に飛び出して跳ね回っていること。
「なんか変。」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
魔法大全 最強魔法師は無自覚
yahimoti
ファンタジー
鑑定の儀で魔法の才能がなかったので伯爵家を勘当されてしまう。
ところが停止した時間と老化しない空間に入れるのをいいことに100年単位で無自覚に努力する。
いつのまにか魔法のマスターになっているのだけど魔法以外の事には無関心。
無自覚でコミュ障の主人公をほっとけない婚約者。
見え隠れする神『ジュ』と『使徒』は敵なのか味方なのか?のほほんとしたコメディです。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
母を訪ねて十万里
サクラ近衛将監
ファンタジー
エルフ族の母と人族の父の第二子であるハーフとして生まれたマルコは、三歳の折に誘拐され、数奇な運命を辿りつつ遠く離れた異大陸にまで流れてきたが、6歳の折に自分が転生者であることと六つもの前世を思い出し、同時にその経験・知識・技量を全て引き継ぐことになる。
この物語は、故郷を遠く離れた主人公が故郷に帰還するために辿った道のりの冒険譚です。
概ね週一(木曜日22時予定)で投稿予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】ある二人の皇女
つくも茄子
ファンタジー
美しき姉妹の皇女がいた。
姉は物静か淑やかな美女、妹は勝気で闊達な美女。
成長した二人は同じ夫・皇太子に嫁ぐ。
最初に嫁いだ姉であったが、皇后になったのは妹。
何故か?
それは夫が皇帝に即位する前に姉が亡くなったからである。
皇后には息子が一人いた。
ライバルは亡き姉の忘れ形見の皇子。
不穏な空気が漂う中で謀反が起こる。
我が子に隠された秘密を皇后が知るのは全てが終わった時であった。
他のサイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~
草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。
レアらしくて、成長が異常に早いよ。
せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。
出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる