魔法大全 最強魔法師は無自覚

yahimoti

文字の大きさ
上 下
46 / 93

第46話●しっぽと耳 6テイヨ奪還作戦

しおりを挟む


「父上、バチが当たったんですよ。リネカー伯爵を強迫するなんて友達だったんじゃないんですか」

猫耳が生えたタパニが言う。

「貴族は弱味を見せてはならないし、チャンスは見逃してはならない。非道であっても強くなくては領民を豊かにする事は出来ない。」

ワンコの垂れ耳がついたキルポチへ伯爵は言う。

「リネカーは変人だが領地経営に長けている。ぼんやりしていたら我々の方が奴にひざまづかなくてはならない日がくる。そういうものだ。」

言葉とは裏腹にキルポチへ伯爵のしっぽは力なく垂れている。

「いったいどんな顔をしてテイヨに会えばいいのか?それどころか会う事もできないのか。」

タパニも強度のケモラーなせいかテイヨに一目惚れしてしまった。

実は今自分にも、けもみみとしっぽが出来てそれはそれで大喜びなのだ。


初めは自分達の家族、ご近所がこの異変に見舞われたのだと思われた。

まずは蔓延する差別主義者から隠さなければならないと思った。

これは獣人族のせいで彼らの呪いなのかとも考えられた。

静かに隠れてパニックは広がって行った。

その日ミルグラス王国全土の人々がその真実を知ることとなった。

王国の気象予報官が一部の地域では雨が降ると言っていたがこの予報は当たらなかった。

ただし全体に薄雲で全天は良いスクリーンになっていた。

ギドが大陸の気象を魔法で制御している。

なんでもありだね。

王国全土で見られるように各地でギドとレテの姿が投影された。

ギドって目立つの嫌いだったんじゃなかった?
どんだけ怒っているの?

でも話しをするのは私なのね。

「オールドマスターウィザード真正大魔法師のメルデギド様よ。マスターからの贈り物は気に入ってもらえたかしら?みんな可愛くなったでしょ。」

勝手にしっぽや耳をつけられた方はたまったもんじゃないわよね。

「マスターはケモラーなので最近この国で強くなって来ていた獣人族にたいする差別や弾圧、排斥が気に入らないので差別出来ない様にしました。」

「勝手にすんなー。」
とか
「私たちは関係ない。」
とか言っているけど。
差別された側は助けてでもしてくれなければみんな一緒に見えるよね。

「ちなみにこの魔法は強力なので簡単に消えないそうです。自分のしっぽと耳を存分に楽しんでねって言ってます。」

だって差別された獣人族もしっぽとか耳を無くすことなんて出来ないしね。

地上で文句を言っている者がいるようだけど、この放送は一方通行ですので苦情にはお答え出来ません。

ねえねえ、ギドってばー。
本当に魔法かけっぱなしで帰っちゃうの?

小さな子供とか全然関係ない人もいると思うよ。

え?かわいいでしょうって?
うーん?












しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)

くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。 滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。 二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。 そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。 「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。 過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。 優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。 しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。 自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。 完結済み。ハッピーエンドです。 ※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※ ※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※ ※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※ ※あくまで御伽話です※ ※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~

草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。 レアらしくて、成長が異常に早いよ。 せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。 出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...