少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei

文字の大きさ
上 下
65 / 80

63 終戦とタナトスの砦 3

しおりを挟む
「お兄ちゃん、いつ村に帰って来るの?」
 ミーナは俺の腕にしがみついて、絶対放さないというふうに力を込めながら問いかけた。

「あ、ああ、そうだな……リュート兄さんの結婚式とミーナの結婚式には帰らないとな」
「あ、リュート兄さんも自警団と一緒に来てるよ」
「はああ?」
 俺は思わず大きな声を上げてしまい、慌てて自分の口を押えた。

「な、なんで兄さんが戦場に来てるんだよ? まともに剣も振ったことないのに」
「ええっと、なんか知らないけど、このままじゃいけないからって……でもね、リュート兄さん、けっこう頑張ってるんだよ」
「……いやいや、死んだらどうするつもりだったんだよ。うちの後継ぎなんだぞ」
 俺が頭を抱えてそうつぶやいたときだった。

「ミーナ~~、どこにいるの~? 夕食の時間だよ~~」
 出入口の方から聞こえてきたその声に、俺は一瞬で背中に冷水を浴びたような恐怖に包まれた。忘れようもないその声は、ライラの声だった。

(うわあ、あいつまでここに来てたのかよ。まずい、退散だ)
「ミーナ、俺はもう行く。これを村に帰ったら父さんたちに渡してくれ。絶対人に見せるなよ。じゃあな」
 俺は、金貨が入った布袋をミーナの手に押し付けて立ち上がった。
「あ、待って、お兄ちゃんっ。手紙、手紙書くから、どこに出せばいいか教えて?」
「んん……俺はあちこちを旅してるからなあ……あ、じゃあ、パルトスの街の《木漏れ日亭》っていう宿屋宛に出してくれ。時々、そこに寄るから」
「分かった、パルトスの《木漏れ日亭》ね。お兄ちゃん……いつか、帰って来てね」
 俺は最後にミーナを抱きしめて、頭を撫でた。
「ああ。じゃあ、元気でな、ミーナ」

「ミーナ~~、どこにいるのよ~~」

 俺は、その声に慌ててその場から離れ、教会の裏へ走った。

「あっ、こんなところにいたの? なんで返事しないのよ」
 俺が消えた先を見つめていたミーナの背後から、ライラが怒ったような口ぶりで近づいて来た。

「あ、ごめんなさい、ライラさん。ちょっと包帯が風で飛んで、探していたの」
 ミーナは兄からもらった布袋を急いでポケットに隠しながら振り返った。
「ふーん。まあ、いいわ。あたしは、一応あんたの警護役なんだから、心配させないでね。さあ、早く行くわよ」
「はい、すみません」
 ミーナは頷くと、もう一度兄が消えた方へ目をやってから、ライラと共に教会の中へ入っていった。

 「ふう、危ない、危ない。さて、とっととここを離れた方がよさそうだな」
 俺は再びスノウの背中に乗って、空高く舞い上がった。

(なあ、ナビさんや。お前、ここに兄さんやミーナがいることを知っていたんだろう?)

『いいえ。そんなことが分かるはずがありません』

(……なんか怪しいな。ここに着いたタイミングも絶妙だったし……もし、お前が神様とつながっているとしたら、可能なんじゃないか?)

『マスター、想像の輪は限りなく広げられますが、あくまで根拠のない推論の積み重ねにすぎません。それより現実をしっかり直視すべきです。ここへ来たことで、マスターには何か不都合がありましたか? 結果として、新たなスキルを二つ獲得し、親しい人たちに不幸が訪れる前に問題を解決できました。ミーナさんにお金を渡すこともできました』

(う、うん、それは感謝している。ここに来られて良かったと思う。まあ、そうだな。仮に俺の想像が当たっているとしても、ナビのことは信頼しているし、どうこう言うつもりもないよ。ただ、お前があまりにも優秀過ぎるからさ、その理由を知りたくなっただけだよ。そう、お前は、俺の前世で発展し始めていたAIという人工知能のネットワークに匹敵、いやそれ以上だと思える……すごいよ)

『……さあ、もうこの話は終わりましょう。それより行く先を決めましょう。どこへ行きますか?』

(ああ、そうだな。もう王都に行く理由も無いし、どこか全く未知の土地がいいな。そうだ、スノウ、お前、どこか面白い場所に心当たりはないか?)

『面白い場所~? うんん……ああ、そうだ、あそこはどうかな~? ご主人様は、遺跡とかに興味ある?』

(遺跡? おお、あるぞ。お宝ザクザクの遺跡は特に興味があるぞ)

『お宝はあるかどうか分からないけど、いろんな種類の魔物が集まって来るから、きっと面白いと思うよ~。探せば、きっとお宝もあるよ~』

(うっ……いろんな種類の魔物って、なんかヤバそうじゃね?)

『何をビビっているのですか? 今こそ鍛錬の時です。行きましょう、マスター』

(お、おう……よし、男だもんな、腹をくくるか。スノウ、その遺跡とやらへ行くぞ)

『やっほ~~、行くよ~、ジャミールの遺跡へ~~』

 ようやく星が瞬き始めた空の上、スノウは南に方向を変えて一気にスピードを上げていった。


♢♢♢

 俺たちがタナトスを去った翌日、戦場だった平原の真ん中で、レブロン、バーンズの二人の辺境伯が会見した。
 バーンズ辺境伯からの停戦の申し入れを、レブロン辺境伯が受け入れたのである。二人は停戦書の内容を確認した後、署名をして停戦書を交換した。停戦の内容は、一応、戦いを仕掛けたバーンズ辺境伯側が街や砦の損害の賠償として、三百万ベルを支払うことで合意がなされた。本来なら領地割譲などの内容が入るところだが、戦いを継続すれば、タナトス砦が陥落する事態も想定されたので、レブロン辺境伯もそこは一歩引かざるを得なかった。
 さらに、今回はあくまでもバーンズ辺境伯の個人的な野望による侵攻ということで、ローダス国への責任追及はしないということになった。これも異例なことだったが、アウグスト国王からレブロン辺境伯へ内密に、ローダス王国の本軍が出て来ない限り、全面的な国同士の戦争は極力回避せよ、という指示が出されていたのである。全面戦争になれば、アウグスト側が不利であるとの判断による苦渋の選択だった。

 停戦が成立した翌日、喜びに沸くタナトスの街にアレス・パルマー伯爵が領軍の騎馬兵三百を率いて入城した。本来なら、ボイド侯爵領には三千の兵士たちがいる。しかし、パルマー伯爵は、領内の騎士だけを招集したのである。それは、先行して戦況を探らせていた密偵からの情報を分析した結果であった。敵の兵力は味方より少ない。魔導士の数は敵が多いが、騎馬隊で一気に攻めれば、容易に敵陣を攻略できるとの判断だった。

「よく来てくれた、伯爵」
「いいえ、なるべく急いだつもりでしたが、間に合いませんでしたね。おケガの具合はいかがですか?」
「ああ、服で隠せる分は問題ないが、頭の方は無理のようだな。髪はもう生えないだろう」

 辺境伯と伯爵は、砦の司令室でお茶を飲みながら歓談していた。

「それにしても、バーンズ辺境伯から停戦を申し入れてきたのは意外でしたね」
「うむ、それなんだがな……考えられることは、ボイド侯爵の件を密偵の報せで知ったからということだ」
「ふむ……知らせが届くのが早すぎる気もしますが、確かにそれが一番考えられることですね」
 パルマー伯爵の言葉に、レブロン辺境伯は頷いた後、少しためらいながら言った。
「……実はな、兵たちの噂ではあるのだが、おかしな現象が戦場で起きたというのだ」

「おかしな現象、ですか?」
「うむ。二日前の戦いのとき、戦場に突然、少年の姿をした魔人が現れ、敵軍を蹴散らして敗走させたというのだ。バーンズ辺境伯が停戦を申し入れてきたのは、その魔人に恐れをなしたからではないか、と……まあ、たぶん兵たちが極限状態で見た幻であろうがな」

 それを聞いたパルマー伯爵は、思わず口に手を当てて声を漏らしそうになるのを抑えた。
「そ、それで、その魔人の少年は、その後どうなったのですか?」

「いや、まったく見た者はいない。あはは……幻なら当然であろうよ」

パルマー伯爵はもう確信していた、その魔人の正体がトーマに違いないと。
(トーマ君、君なんだね。気になる事があるから自分も戦場に行くと言っていたからね。まったく、君の正体は何なのだ? 本当に伝説の魔人なのか? でも、ありがとう。また君のおかげで一つの街と多くの命が救われたよ)

 伯爵は窓の外の青い空に目をやりながら、心の中で謎の少年に感謝するのだった。
しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記 2

mizuno sei
ファンタジー
 地球からの転生者である主人公トーマは、「はずれギフト」と言われた「ナビゲーションシステム」を持って新しい人生を歩み始めた。  不幸だった前世の記憶から、少し冷めた目で世の中を見つめ、誰にも邪魔されない力を身に着けて第二の人生を楽しもうと考えている。  旅の中でいろいろな人と出会い、成長していく少年の物語。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生したら神だった。どうすんの?

埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの? 人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...