少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei

文字の大きさ
上 下
29 / 80

28 スノウの変化

しおりを挟む
「あの、サーナさん、お願いがあるんですが……」

「あらあら、私に? うふふ……いいわよ、トーマ君が大人になっても、私は今と変わらないから、待ってるわ」
「は? な、なな何を言ってるんですか?」
「あら、僕が大人になるまで待っていてくれっていうお願いじゃなかったの?」
「お、お母さん、何を……」

「うふふ、冗談よ。私はエルシアのお父さん一筋なの、安心して」
「もう、お母さんたら……」
「うふふ……だって、トーマ君をからかうの、面白いんだもん。ごめんなさいね」

「……いい迷惑です」
『マスター、その割に心臓の鼓動が……』
(黙れ……)

「それで、お願いっていうのは?」
「あ、はい。このポピィを、ここで雇ってはもらえませんか?」

 俺の言葉に、ポピィもエルシアさんも、じっとサーナさんのニコニコ顔を見つめた。しばしの空白の時間、俺はごくりと唾液を飲み込んだ。

「いいわよ」
 いいんかいっ! てっきり断られると思ったわっ!

「でも、ポピィちゃんは良いの? トーマ君はここにずっといるわけではないのよね?」
「あ、はい。この街もこの宿も居心地がいいのですが、俺は世界中を旅して、この世界のことをもっといろいろ知りたいと思っています」
 サーナさんに問われて、俺はあまり考えずに答えた。
 と、その直後、ポピィが突然椅子から立ち上がって叫んだのだった。
「わ、わたしは、トーマ様の旅のお供をしたいですっ! す、すみません、せっかくこの宿屋に働かせてもらえるというのに、わがままを言って。でも……」
 
「ほら、やっぱりね。うふふ……女の勘は当たるのよ。ポピィちゃんは、トーマ君の側を離れたくないのよね?」

「は、はい、いえ、あの、恩返しがしたいのです! 命を助けていただいたので……だ、だめですか?」

(う~ん、正直、めんどくさいんだよね。一人の方が気が楽なんだよ……)

『しかし、マスター、ポピィさんはなかなか優秀なパートナーだと思いますよ』

(そうなんだよ。俺の戦闘スタイルにはピッタリのスキルだからな。う~ん……)

「分かった……」
 しばし考えて、俺が頷くと、ポピィはぱっと花が咲くような笑顔を見せて喜んだ。
「……ただし、これから一か月でお前を鍛えて、レベルが20になれたら、一緒に行くことを許す。厳しいからな、無理だと思ったら、ここで働かせてもらうんだ、いいな?」

「はいっ、分かりました! ついでに、お料理、お掃除、お洗濯もちゃんとできるように頑張ります。トーマ様、皆さん、よろしくお願いしますです」

「まあまあ、なんていい子なのかしら。任せておいて、ちゃんといいお嫁さんになれるようにしてあげるわね」
「よかったね、ポピィちゃん、わたしも一緒に頑張るからね」

 おい、なんか、話が変な方向に進んでないか?

♢♢♢

「あの、ところで、スノウの姿が見えないんですが、あいつは元気ですか?」
 ふと、思いついてサーナさん、エルシアさんに尋ねると、二人はなぜか微妙な表情でお互いの顔を見合った。

 え、何? スノウに何かあったの? ま、まさか、悪い奴に盗まれたとか? それとも、俺の後を追いかけて、行方不明……。

「ええ、いるにはいるんだけど……」
 
いるんかいっ! 俺の自意識過剰が恥ずかしいわっ!

「ずっと、神木のてっぺん付近で眠っているのよ。もう五日になるかしら」
「呼んでも、降りて来ないの。大好きなポムをいっぱい用意したけど、だめだった」

「そうなんですね……う~ん、何だろう? 病気かな?」

「病気って感じでもないんだよねえ。生命力も十分感じられるし……」

「……俺、ちょっと様子を見てきますね」

「え、大丈夫ですか? 神木のてっぺんですよ? 危ないから、やめたほうが……」

「ありがとう、エルシアさん。大丈夫ですよ。高い所は割と平気なんで」

 心配そうな女性陣が見送る中、俺は裏庭へのドアを開けて外に出た。
 西に傾いた太陽が、ツリーハウスの辺りから上の方の神木を美しく照らしている。

「気を付けてね、トーマ君」
「無理はしないでくださいね、トーマさん」
「落ちたら私が受け止めます、トーマ様」
 おいっ、ポピィ、不吉なことを言うんじゃない!

 ごつごつした大木の幹は、上るのには楽だった。枝も巨大で折れる心配もない。身体強化をした俺は、ひょいひょいとあっという間に神木の半ば付近までたどり着いた。

「おお、絶景だな……」
 俺は枝に立って周囲を見渡し、思わず感嘆の声を上げた。地上約二十メートル、パルトスの街の全景と東の大山脈、西の地平線を一度に見ることができた。

 俺はしばしの間、その絶景を楽しんだ後、再び上を目指して幹にしがみついた。

「おっ、見えたぞ。あれだな」
 十メートルほど上の三本の枝に体を横たえ、幹にか巻き付くようにして眠っている細長い「白いもの」、間違いなく神獣スノウだ。

「何か、あいつ、大きくなってないか? おーい、スノウ、元気かぁ?」
 下から呼びかけたが、スノウに反応はない。仕方がないので、近くまで上って行くしかない。俺はさすがに少し恐怖心を抱きながら、用心して登って行った。

「おい、スノウ、俺だぞ、どうしたんだ?」
 俺は、ついにスノウが眠る枝の所までたどり着いて、最初に見た時より三倍くらい大きくなったスノウに語り掛けた。
 スノウは、安らかな顔で眠っていた。病気どころか、その体から溢れている力強い生命力は、側にいるだけで俺の体の細胞が活性化されるのを感じるほどだ。

「ク~ン……」
「おっ、目が覚めたか?」
 スノウは、一瞬眠たそうな眼を少し開いて小さな鳴き声を上げたが、すぐにまた目を閉じた。

『マスター、スノウは今、成体に進化するためのエネルギーを蓄えているところではないでしょうか?』

(なるほど、そういうことか……だから少しずつ大きくなっていたんだな。
 そうか……お前、いよいよ自分に与えられた〝お役目〟に就くんだな)

 俺は、スノウのふわふわした体を優しく撫でながら、遠い地平線の彼方に沈もうとしている赤い夕陽を眺めた。うん、良い場所だ。ここで、世界を見守っていてくれ、スノウ……。

……て、柄にもなく感傷に浸っていた時期もありました、はい。
後で分かったことですが、世界樹の守護獣は四六時中、世界樹の側にくっついていなくてもいいそうです。この後、スノウは、けっこう自由に世界中を飛び回ることになります。神獣ならぬ神自由です。

『ウワァ、くっさっ……すごく恥ずかしいです、マスター。専用ナビやめたいです』
(そこまで言うか!)

「まあ、そうだったの、よかったわ。トーマ君、ご苦労様」
 神木から下りた俺は、スノウの様子とナビの予想を自分の予想として皆に話し、安心させた。

「じゃあ、進化が終わったら、また下りてきてくれるかなあ?」
「うん、たぶん時々は顔を見せに来てくれるんじゃないかな。ああ、でも、そうなると、街の人たちを怖がらせてしまいますね……」

 俺の言葉に、サーナさんとエルシアさんは何やら意味ありげに、にまぁっと笑って言ったのだ。
「ああ、そのことだけどね、心配いらないわよ、うふふ……」

「え? どういう意味ですか?」

「あのねぇ、お客さんのほとんどには、スノウが見えなかったの。つまり、私たちにしか見えないらしいの」

「え? ええええっ!」

「正確に言うとね、エルフの血を受け継いだ者と何か特別な力を持つ者には見えるらしいわ。と・く・べ・つ・な、何かを持った人には、ね?」
 サーナさんとエルシアさんの目が怖いんですけど……。

「そ、そうなんだ、よかったです、あは、あはは……じゃあ、ポピィ、明日は朝早いからもう寝た方がいいな。行こうか」
「あ、は、はい」

「あらぁ、これから夕食なのに、食べないのかしら、残念だわ」

 ぐぬ、そうだった。まだ夕食食べてないんだ……。
「た、食べます」
「そうよねえ。ポピィちゃん待っててね、美味しい夕食作るから、うふふ……」

「じゃあ、そろそろお店開ける準備するね。また、後でね、ポピィちゃん」

  そろそろ宿屋を換えることも考えようかな……。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読んでくださって、ありがとうございます。
少しでも面白いと思われたら、応援・エールをお願いします。
あっさり、ベストテンから消えちゃいましたww が、もう少し頑張って書き続けようと思います。
皆様のお力をお貸しください。
しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記 2

mizuno sei
ファンタジー
 地球からの転生者である主人公トーマは、「はずれギフト」と言われた「ナビゲーションシステム」を持って新しい人生を歩み始めた。  不幸だった前世の記憶から、少し冷めた目で世の中を見つめ、誰にも邪魔されない力を身に着けて第二の人生を楽しもうと考えている。  旅の中でいろいろな人と出会い、成長していく少年の物語。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生したら神だった。どうすんの?

埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの? 人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...