婚約破棄されて異世界トリップしたけど猫に囲まれてスローライフ満喫しています

葉柚

文字の大きさ
上 下
523 / 584
五章

5ー30

しおりを挟む
「ふふふ。これぞ、どこにいてもミツカール。この魔道具があれば、マユさんもすぐに見つかりますよ。」

 そう言って、マコトが得意気に取り出したのは、楕円形の鏡のようなものだった。覗き込んでみるが、あたしの顔は映らなかった。楕円形の鏡には何も映っていないの。

「なんも映ってないのー。」

「へんなのー。」

「これにマユが映るのー?」

 楕円形の鏡のようなものをあたしたちは覗き込む。見れば見るほど不思議。

「なんだ。マユ殿がいなくなったのか?」

「えっ。マユどうしたの?」

「ふう。やっといなくなりましたか。」

 あたしたちがマコトの取り出した鏡を覗き込んでいたら、女王様とホンニャンが心配そうに近寄ってきた。タイチャンはマユがいなくなって嬉しそうな表情をしていたので無視することに決めた。

「そうなのー。マユ、いないのー。」

「迷子になったのー。」

「これからマユを探すのー。」

 あたしたちはマユのことを女王様とホンニャンに伝える。二人とも眉を寄せてとても心配そうな表情をしている。マユってば意外と好かれてるのー。嬉しいの。

「それではこの魔道具にマユさんの情報を登録します。マユさんの髪の毛や血など持っていませんか?」

 あたしたちの会話を待って、マコトが勿体ぶったように鏡を掲げた。

 っていうか。マユの髪の毛や、血?そんなのどこにあるのー?

「マユの髪の毛も血もないのー。」

「クーニャも持ってないのー。」

「ボーニャも持ってないのー。」

「……いなくなった人の髪の毛や血を必要とするのは、あり得ないな。」

「はあ。マユの知り合いってこんな人ばっかりなのかしら。」

 行方不明になったマユの髪の毛や血なんて普通持ってないの。もしかしたらマユの持ち物に髪の毛くらい付着している可能性もあるけど……。」

「ま、マユさんの櫛についていませんか!!髪の毛!!」

 マコトが先ほどまでの余裕のある笑みを崩して、切羽詰まったように確認してくる。

 マユの櫛?

「マユ櫛なんて持ってないよー。」

「櫛で梳かさなくてもサラサラなのー。」

「マユが櫛を使ってるとこなんて見たことないのー。」

「ま、マユさんの部屋に髪の毛の一本くらい……。」

 マコトは引きつった笑みを浮かべている。それくらい予想外だったようだ。人間って自分の櫛を持っているのが当たり前なのだろうか?あたしは自分で櫛を梳かしたことがないからよくわかんない。

「マユも櫛くらい使ってるわよ。でも……魔王城のマユの部屋は配下たちに髪の毛一本残さないように掃除するように言っているから、残っていないんじゃないかと思うわ。」

 ホンニャンがあたしたちの言葉に付け足した。ふぅーん、マユも櫛持ってるんだ。

 っていうか、魔王城が清潔なのはホンニャンのお陰だったんだね。そうだよね。マユずぼらだもの。掃除なんて適当だもん。でも、ホンニャンの配下はきっちり仕事をしているのだろう。マユの部屋で遊んでいても、埃一つ見たことがない。

「そ、そんなぁ……。」

 マコトが情けない声を上げる。っていうか、普通に考えて行方不明の人の髪の毛や血を持っている方がおかしいの。あり得ないの。マコトばかなの?

 どうやらマコトの魔道具は役に立ちそうもなさそうなの。

「ふふふ。皆さんお困りのようですね?ありますよ?マユさんの髪の毛。いつもこの藁人形の中に忍ばせてあるんです。」

 タイチャンは不敵に笑いながら懐から歪な藁人形を取り出した。

しおりを挟む
感想 829

あなたにおすすめの小説

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

ズボラな私の異世界譚〜あれ?何も始まらない?〜

野鳥
ファンタジー
小町瀬良、享年35歳の枯れ女。日々の生活は会社と自宅の往復で、帰宅途中の不運な事故で死んでしまった。 気が付くと目の前には女神様がいて、私に世界を救えだなんて言い出した。 自慢じゃないけど、私、めちゃくちゃズボラなんで無理です。 そんな主人公が異世界に転生させられ、自由奔放に生きていくお話です。 ※話のストックもない気ままに投稿していきますのでご了承ください。見切り発車もいいとこなので設定は穴だらけです。ご了承ください。 ※シスコンとブラコンタグ増やしました。 短編は何処までが短編か分からないので、長くなりそうなら長編に変更いたします。 ※シスコンタグ変更しました(笑)

蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!

ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。 周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。 お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。 薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。 悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。 ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。 そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

異世界の片隅で引き篭りたい少女。

月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!  見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに 初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、 さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。 生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。 世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。 なのに世界が私を放っておいてくれない。 自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。 それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ! 己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。 ※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。 ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。  

処理中です...