302 / 584
三章
3ー69
しおりを挟む「あら、やだ。なに絶望したような顔をしているの?」
「どうしたのかしら?マユさん。お米はお鍋で炊くだけなんでしょ?なんでそんなに悲嘆しているの?」
ご飯が炊けないと絶望に打ちひしがれていると、ユキさんとサラさんが心配して覗き込んできた。
サラさん。
鍋で炊くだけっていうけど、時間がかかるし、火加減すっごく難しいんだよ。
サラさんがご飯をお鍋で炊いたらお鍋が破壊されるよ、きっと。スキルの影響で。
「・・・お鍋でご飯を炊ける気がしないです。」
「そんなこと?以外と簡単よ。火加減さえ間違えなければ大丈夫よ。」
とってもいい笑顔で笑うユキさん。
だから、その火加減が私には難しいんだって。
「とりあえず、やってみましょう?言うは易く行うは難しって言うじゃない?」
「ユキさん・・・。それ、もしかして追い討ちかけてます?」
「あ、あれ?え、えっと。と、とりあえずやってみましょう!」
思わずジト目でユキさんを見てしまった。
言葉の用法思いっきり間違ってます、ユキさん。
それじゃあ、ご飯を鍋で炊くのは実際にやってみると難しいって意味になっちゃいますよ。
って突っ込みをいれたい。
お米を用意して、水でサササッと軽く研ぎます。
それをお鍋にいれて、水を入れて火をつけてぐつぐつ煮込んでいます。
って、ユキさんすっごく雑なんだけど、本当にこれでいいの?
ジュジュッ・・・。ジュワジュワッ・・・。
お米が炊けてきたのかいい匂いがあたりに漂いだす。
それと同時に、お鍋からあわ立つような音が聞こえてくる。
大丈夫だよね・・・?
ちゃんといい匂いしてきたもんね。
問題ないよね。
真剣な目で鍋を見つめているユキさんを不安そうに窺う私。対するサラさんは鍋を興味深深に見つめている。
「そろそろ水分が無くなってきたようね・・・。じゃあ、蓋を開けてみるわね。」
そう言ってユキさんは鍋の蓋を開けた。って!お米って蒸らさなきゃいけないんじゃなかったっけ!?
シュワーーーッ。ボンッ!!!
「「「きゃっ!!」」」
鍋の蓋を開けた瞬間、真っ白な煙が辺りを包み込み視界が奪われた。
それと同時に何かが爆発するような音が響き、
「あっついっ!」
「あちっ!」
「あつっ!」
顔や手に、熱いものが降ってきた。
これは、もしかして。もしかしなくとも・・・。
恐る恐る目を開けると、煙が収まってきたのか徐々に視界が鮮明になっていく。
熱を感じた手を目の前にもってくると、そこには米粒が・・・。
さらには床や壁にも大量の米粒が撒き散らされている。
・・・やっぱり。
「あ、あれ?爆発しちゃいました。えへへ・・・。」
ユキさんはそう言って、右手でポリポリと頭をかいている。
サラさんは呆然として辺りを見回していた。
まさかお米が爆発するとは思わなかったのだろう。
私もお米が爆発するなんて思っても見なかったが。
ってか、普通爆発しないよね。
するはずないよね。なんで、爆発したんだろう。
「ユキッ!!どうしたのじゃっ!!」
すると、爆発音を聞いたのか慌てて村長さんがキッチンに飛び込んできた。
村長さんは迷わずユキさんの側にかけより、両手を握っている。
「えへへ・・・。お米を鍋で炊こうと思ったら爆発しちゃったわ。」
「ユキ・・・。あれほど料理はするなと言ったじゃろ。それにお米を炊くならマコトが作ってくれた魔道具があるじゃろ。それで炊いておくれ。」
「あはは。出来ると思ったんだけどなぁ。お鍋でご飯。」
お米に塗れたユキさんは村長さんの言葉に苦笑しながら答えた。
ちなみにこのお米、蒸らしていないから硬い。
すでに鍋の蓋を開けてまわりに飛び散ってしまっているから食べられないけど、爆発しなくてもあきらかな失敗作であることは確実だ。
「って!ユキさん。料理できなかったんですかっ!でも、以前美味しい和食をご馳走してくれたような気が・・・。」
うん。そうそう。初めてユキさんと会った時に美味しい和食を用意してくれたのだ。
しかも、ホカホカだったので出来立てだったんだと思う。
それなのに、村長さんから料理することを禁止されているユキさんっていったい。
「昔は普通に料理できたんだけどね。ある時、【爆発】っていうスキルが生えてきちゃって・・・。それから作った料理が爆発するようになってしまったのよ。」
「それならそうと先に言ってください。そうしたらお米の炊き方教えてくださいなんて言わなかったのに・・・。」
「・・・ユキの料理はどれも中途半端だったがの。」
ボソッと村長さんが呟く。
どうやら昔はユキさんも料理は作れたけれども、可も無く不可も無くといった感じだったらしい。
ってか、【爆発スキル】ってなんでそんなものが生えてきたんだか・・・。役に立ちそうもないスキルだ。
だとしたら、一体この前の美味しい和食はなんだったんだろうか。
ん?
その前に村長さんなんか重要なことを言っていたような気がする。
「お米を炊く魔道具があるんですか?」
サラさんが、村長さんとユキさんに尋ねている。
ああ、そうだ。それ。
お米を炊く魔道具!!
それって炊飯ジャーなのだろうか。
「ええ。料理ができない私のためにってマコトが作ってくれたの。それに、マコトが冷めた料理を温めてくれる魔道具も作ってくれたから、いつでも暖かい料理が食べられるのよ。こないだマユさんに食べていただいた料理も、マコトが作って送ってくれた料理を温めたものだったの。」
ユキさんが、バツが悪そうに説明してくれた。
料理を温めてくれる魔道具ってレンジみたいなものかな?
というか、そんな便利な魔道具があるなら普及しそうなものなんだけれども、サラさんも初めて聞く魔道具らしい。
「その魔道具って気軽に買えるんですか?」
あったら便利な魔道具たちだ。
是非とも欲しい。特にお米を炊く魔道具は絶対欲しい。
そんな気持ちを込めてユキさんを見つめると、ユキさんはツイッと私達から視線を逸らした。
私とサラさんは思わず互いの顔を見つめてしまう。
「材料が集まればマコトが作ってくれると思うわ・・・。」
「材料が集まればって、入手が難しい材料を使用しているんですか?」
「ご飯を炊く魔道具にも温める魔道具にも火蜥蜴の火炎袋が必要になるわ。それと、青竜の鱗が必要なの。温める魔道具にはこれだけなんだけど、ご飯を炊く魔道具にはこれにプラスして青竜の涙と、ヌメリン草が必要なのよ。プーちゃんが協力してくれれば青竜の素材についてはなんとかなるけれど、どれも入手困難なものばかりだわ。」
「「・・・・・・・・・。」」
ユキさんの告げる材料に思わず私とサラさんは固まってしまった。
マコトさん。
どうしてそんな希少な材料でしか魔道具を作らないんですか。
他に代替の材料で魔道具作ったりしないんですかっ!と声を大にしていいたい。
まあ、プーちゃんにお願いすれば、火蜥蜴の火炎袋以外はどうにかなりそうなんだけどね。
「あ、ヌメリン草は大量発生してるから入手するのは簡単ですよ。そこの山にも大量発生してます。」
「えっ!?」
「ええ!?」
「おおっ!!」
私がヌメリン草のことを伝えると、ユキさんもサラさんも村長さんもビックリしたようで、驚きの声をあげていた。
そうか、田舎だからまだ情報が伝わってなかったんだね。
早く伝えればよかった。
「マユさん・・・さては、増やしたわね。」
「えっ・・・。」
ユキさんにジト目で見られる。
いや、確かに増やしたのは私だけれども。不可抗力だよ。うん。
不可抗力。
「と、とりあえず!火蜥蜴の火炎袋さえ手に入ればご飯を炊く魔道具も、温める魔道具も材料がそろうね!!」
うん。ここはさっさと話題を変えるに限る。
22
お気に入りに追加
2,573
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女なんかじゃありません!~異世界で介護始めたらなぜか伯爵様に愛でられてます~
トモモト ヨシユキ
ファンタジー
川で溺れていた猫を助けようとして飛び込屋敷に連れていかれる。それから私は、魔物と戦い手足を失った寝たきりの伯爵様の世話人になることに。気難しい伯爵様に手を焼きつつもQOLを上げるために努力する私。
そんな私に伯爵様の主治医がプロポーズしてきたりと、突然のモテ期が到来?
エブリスタ、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界の片隅で引き篭りたい少女。
月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!
見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに
初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、
さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。
生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。
世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。
なのに世界が私を放っておいてくれない。
自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。
それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ!
己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。
※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。
ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。
蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!
ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。
周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。
お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。
薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。
悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。
ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。
そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる