婚約破棄されて異世界トリップしたけど猫に囲まれてスローライフ満喫しています

葉柚

文字の大きさ
上 下
286 / 584
三章

3ー53

しおりを挟む
 

『にゃんにゃにゃ、にゃにゃにゃにゃ、にゃ、にゃ、にゃ~♪』

『にゃんにゃにゃにゃにゃ~♪』

『にゃんにゃにゃにゃ、にゃん、にゃん♪』

ご機嫌そうな猫が3匹、窓枠に並んで座ってお外を見ながら尻尾を軽く揺らしている。

ゆら~ゆら~と動く尻尾は3匹とも気があっているのか、同じスピードで同じ方向に揺れていた。

まるで歌でも歌っているかのような楽しそうな鳴き声が聞こえてくる。

その後ろをオロオロと左右にいったり来たりしている猫と同じサイズの蛇・・・もとい青竜がいるが、3匹の猫たちは青竜の存在に気付いているのか気付いていて無視しているのか、まったく相手にされていなかった。

「ごきげんだね、マーニャ、クーニャ、ボーニャ。」

私はごきげんそうな3匹の猫に近づき声をかける。

すると、鳴き声がぴたりと止み、3匹の猫がこちらをくるりと振り向いた。

尻尾のゆらゆらは止まってはいないけれど。

『すごい風なのー。』

『雨もすごいのー。』

『葉っぱとかが飛んでて楽しいのー。』

いつもとは違う外の様子が楽しいようです。

でも、お外に出たいと言わないあたり安心している。

この状態で、外にでたらマーニャたちなんて軽いんだから飛ばされてしまってもおかしくない。

それに、雨もどしゃぶりなのでビタビタに濡れてしまうだろう。

今、家の外は猛烈な風が吹いており、バケツをひっくり返したような土砂降りとなっている。

 

・・・私の家の周囲だけ。

 

というのも、スーちゃんとグリードが喧嘩をしているのが原因だ。

スーちゃんが水を呼び、グリードが風を呼んでいるのだ。

どうして、この二体の大精霊が喧嘩をしているかというと、実はとても些細なことが原因なのである。

なにが原因かというと私がしかけておいた化粧水にどちらが魔力を込めるかで揉めているのである。

なぜだか、もとからある錬金釜では主にプーちゃんが魔力を込め、時々気が向いたらマーニャたちが魔力をこめているのだが、新しく購入した錬金釜は大精霊たちが魔力を込めているのだ。基本的には早い者勝ちで。

で、スーちゃんが一番早かったんだけれども後から来たグリードがスーちゃんに代わるように言ってきたのだ。

しかし、スーちゃんも化粧水に魔力を込めてみたくて誰よりも早く飛んできたのだからグリードに譲りたくないと喧嘩に発展してしまったのだ。

古い錬金釜と違って新しい錬金釜は3時間程度待てば新しい化粧水が出来上がるんだけどね。

どうもその3時間が二体の大精霊には待てなかったようだ。

そして、大喧嘩に発展したのだ。

はた迷惑な話である。

ピーちゃんとブーちゃんについては、もう既に化粧水に魔力をこめたことがあるので、今回の争いには加わっていない。というか、ブーちゃんは『もっと派手にやるのだっ!』と、二体を煽っていたが。

植えたばかりのひまわりが倒れてしまわないか心配。

プーちゃんもさっきから窓の前をうろうろとしているので、トマトが心配なのだろう。それにしてはピーちゃんが落ち着いているのが気になるところだ。

さてはて、二体の喧嘩が収まるまでは錬金釜の蓋を開けることができないなぁとじぃっと錬金釜を見つめる。

すると、『飽きたのだ・・・。』と言ってブーちゃんが錬金釜のそばまでやってきた。

さっきまでスーちゃんとグリードを煽っていたが、どうやら煽ることにも飽きたし見ていることにも飽きたらしい。

「早く仲直りしてくれるといいね。」

『早く仲直りするのだっ。』

ブーちゃんも二体の喧嘩に嫌気がさしてきたようで、不貞腐れたように呟いた。

次の瞬間、ぺカーッという光が錬金釜から放たれた。

「え?」と思って錬金釜を見ると、ブーちゃんが錬金釜に触っている。

どうやら連金釜にブーちゃんの魔力が込められてしまったらしい。

スーちゃんとグリードがこの魔力を込める順番で喧嘩しているのに、ブーちゃんと来たら・・・。

『・・・ブーちゃん。』

『ブー!!何してくれてんだよ!!』

案の定、喧嘩していた二人が錬金釜に魔力が込められたことを察知して家の中に飛び込んできた。

あああ、更なる嵐の予感がする。

しおりを挟む
感想 829

あなたにおすすめの小説

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界の片隅で引き篭りたい少女。

月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!  見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに 初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、 さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。 生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。 世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。 なのに世界が私を放っておいてくれない。 自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。 それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ! 己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。 ※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。 ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。  

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。

向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。 それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない! しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。 ……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。 魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。 木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

聖女なのに婚約破棄した上に辺境へ追放? ショックで前世を思い出し、魔法で電化製品を再現出来るようになって快適なので、もう戻りません。

向原 行人
ファンタジー
土の聖女と呼ばれる土魔法を極めた私、セシリアは婚約者である第二王子から婚約破棄を言い渡された上に、王宮を追放されて辺境の地へ飛ばされてしまった。 とりあえず、辺境の地でも何とか生きていくしかないと思った物の、着いた先は家どころか人すら居ない場所だった。 こんな所でどうすれば良いのと、ショックで頭が真っ白になった瞬間、突然前世の――日本の某家電量販店の販売員として働いていた記憶が蘇る。 土魔法で家や畑を作り、具現化魔法で家電製品を再現し……あれ? 王宮暮らしより遥かに快適なんですけど! 一方、王宮での私がしていた仕事を出来る者が居ないらしく、戻って来いと言われるけど、モフモフな動物さんたちと一緒に快適で幸せに暮らして居るので、お断りします。 ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

処理中です...