婚約破棄されて異世界トリップしたけど猫に囲まれてスローライフ満喫しています

葉柚

文字の大きさ
上 下
105 / 584
一章

104

しおりを挟む
 
鶏が産んでくれた卵を持って家に帰り、キッチンに向かう。
マリアとの特訓の末、コンロの火の調節には慣れた。
マリアの鬼指導により、卵をなんとか割ることができるようになった。
今では成功率は50%まで上昇している。
が、未だに卵を割るのは苦手である。
少しでも力が入るとぐちゃっと潰れてしまうのだ。
マリア曰く、私がフライパンの角に卵を打ち付けてヒビを入れる際に勢いよく打ち付けすぎているというのだ。

「コンコンッと優しく打ち付けるのよ」とマリアは言うが、これが以外と難しい。

しかも、今は後ろでマリアがじぃーっと私の手元を見つめているのだ。
手が震えてしまう。

フライパンをコンロにセットして、魔力を使って火力調整をおこなう。
オイルをフライパンにいれ、十分に温まったところで卵を入れる。
「コンコンッ」と軽めにフライパンの縁に打ち付ける。
よし。ヒビがはいった。
卵のヒビに指をかけ、一息に卵を割る。

「えいっ!」

ぐしょっ。

ぺちゃっ。

ジューッ。

「・・・あれ?」

フライパンの中の目玉焼きは殻こそ入っていないものの、黄身が無残にも崩れてしまっていた。

おかしいなぁ。

「マユ、力いれすぎ。殻を割るときにぐぃっと親指に力を入れたでしょ?」

「あ、うん」

「親指に力が入りすぎてしまったから、黄身に指が入ってしまって崩れてしまったのよ」

ああ、ちゃんとした目玉焼きができるのはいつになることやら。
調理スキル持っているのになんで目玉焼きができないんだろう。

目玉焼き難しい。

黄身が崩れてしまったからスクランブルエッグにでもしようかとも思ったが、自分が食べるだけだからいいやとそのまま黄身の崩れた目玉焼きを作った。
新鮮な卵なので軽く火を通して半熟でいただこう。
お皿に目玉焼きを移すと、マリアが分けてくれた塩と胡椒を熱々の目玉焼きに振りかけてできあがり。
黄身が崩れているからあまり美味しそうではないけど・・・。

「いただきます」

目玉焼きとアンさんのパンだけの簡単な朝食。

「あら、黄身が崩れているけど美味しいわね」

「あっ!?」

食べようとした時にひょいっと横から腕が伸びてきた。

マリアが私の目玉焼きを味見したのだ。

「マリア・・・私の目玉焼き」

じとーっとマリアを見つめるがマリアは何処吹く風だ。全く動じない。

「マユの料理って不思議よね。見た目はいまいちなのに味がいいのよね?それに、魔力が込められているみたいで、魔力がみなぎってくるのよね」
 
「そうなの?魔力が込もってるの?」

「ええ。僅かだけどね。これは調理レベル上げたらすごいことになるかもね」

マリアはそう言ってもう一口目玉焼きを口に入れた。
いけない!マリアに目玉焼き全部食べられちゃう!
私は慌てて目玉焼きを口に掻き込む。

あ、確かに美味しい。しかも、なんだか元気になるような気がする。これが、魔力?

「まだまだマユには秘められた力があるかもね。異世界の迷い人はいつも素晴らしい力を秘めているもの。マユにもきっと素晴らしい力があるのよ

 
マリアはそう言って、にこりと笑った。



しおりを挟む
感想 829

あなたにおすすめの小説

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

聖女なのに婚約破棄した上に辺境へ追放? ショックで前世を思い出し、魔法で電化製品を再現出来るようになって快適なので、もう戻りません。

向原 行人
ファンタジー
土の聖女と呼ばれる土魔法を極めた私、セシリアは婚約者である第二王子から婚約破棄を言い渡された上に、王宮を追放されて辺境の地へ飛ばされてしまった。 とりあえず、辺境の地でも何とか生きていくしかないと思った物の、着いた先は家どころか人すら居ない場所だった。 こんな所でどうすれば良いのと、ショックで頭が真っ白になった瞬間、突然前世の――日本の某家電量販店の販売員として働いていた記憶が蘇る。 土魔法で家や畑を作り、具現化魔法で家電製品を再現し……あれ? 王宮暮らしより遥かに快適なんですけど! 一方、王宮での私がしていた仕事を出来る者が居ないらしく、戻って来いと言われるけど、モフモフな動物さんたちと一緒に快適で幸せに暮らして居るので、お断りします。 ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

ズボラな私の異世界譚〜あれ?何も始まらない?〜

野鳥
ファンタジー
小町瀬良、享年35歳の枯れ女。日々の生活は会社と自宅の往復で、帰宅途中の不運な事故で死んでしまった。 気が付くと目の前には女神様がいて、私に世界を救えだなんて言い出した。 自慢じゃないけど、私、めちゃくちゃズボラなんで無理です。 そんな主人公が異世界に転生させられ、自由奔放に生きていくお話です。 ※話のストックもない気ままに投稿していきますのでご了承ください。見切り発車もいいとこなので設定は穴だらけです。ご了承ください。 ※シスコンとブラコンタグ増やしました。 短編は何処までが短編か分からないので、長くなりそうなら長編に変更いたします。 ※シスコンタグ変更しました(笑)

蟲神様の加護を授って新しい家族ができて幸せですが、やっぱり虫は苦手です!

ちゃっぷ
ファンタジー
誰もが動物神の加護を得て、魔法を使ったり身体能力を向上させたり、動物を使役できる世界であまりにも異質で前例のない『蟲神』の加護を得た良家の娘・ハシャラ。 周りの人間はそんな加護を小さき生物の加護だと嘲笑し、気味が悪いと恐怖・侮蔑・軽蔑の視線を向け、家族はそんな主人公を家から追い出した。 お情けで譲渡された辺境の村の領地権を持ち、小さな屋敷に来たハシャラ。 薄暗く埃っぽい屋敷……絶望する彼女の前に、虫型の魔物が現れる。 悲鳴を上げ、気絶するハシャラ。 ここまでかと覚悟もしたけれど、次に目覚めたとき、彼女は最強の味方たちを手に入れていた。 そして味方たちと共に幸せな人生を目指し、貧しい領地と領民の正常化・健康化のために動き出す。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

処理中です...