オレとアイツの秘密な恋

月詠嗣苑

文字の大きさ
上 下
4 / 6

4

しおりを挟む

 夏休み直前になった。

「実はね、赤ちゃん出来たんだ」

 昼休み、いつものように図書館で小松崎と話してたら、突拍子もない事を言いやがった。

「は? 小松崎、お前赤ん坊がどうやって出来るのか知ってるのか?」

「うん」

 そもそも、俺とお前はまだ付き合ってねーよ?そりゃ、あの時コッソリとキスしちゃったけど。

「まさか、お前チューしたら妊娠すると?」

「へ? 違うよー。流石に、そこまで……」

 耳まで赤くなってきてるし。

「お母さんが、よ」

「お前の?」

「うん」

 焦るわ!

 あ、一応どうすれば、妊娠するのかは、知ってたのね。

「で? お前は、それが嫌なの?」

「ううん。そうじゃなくて……」

「なに?」

「この年で、おばさんになるのかと思うと……」

 お前、ほんとにバカ?

「バーカ! それは、兄弟だからお姉ちゃんだろが! お前、頭大丈夫か?」

「……」

「もう直ぐ夏休みだな……」

「うん。奉仕活動あるね」

「……」

 だからか。うちのじいさん楽しそうに鎌の手入れしてたのは!あの顔で鎌持たせたら、俺でもこえーわ。


 5時間目は、大掃除。これも班ごとにする。私の班は、職員室前のA会議室!

 チャイムが鳴ると、それぞれの場所に向かう。

 ドアを開けるとムッとした熱気が……

「ったく、こんな暑いとこでやってられるか!!」

 と、岡崎悠馬が会議室のエアコンをつけた。

「おっ、ラッキー」

「あぁ、涼しいっ!! ねっ!」

「はい、涼しいです」

 蒸し暑かった室内が、徐々に涼しくなり……

「じゃ、やるか!」

 いつも階段の掃除とかでも、イヤイヤ渋々やってるのを見てはいたから、なぜ今日に限って率先してやるのか?

「おい、小松崎。お前も、早く机動かす!」

 私、佐田さん、桜井くんは、揃って首を傾げた。

「ま、やりますか」

 ガタガタと机を動かしたり、パイプ椅子を広げては拭いて畳んで……

 1時間かけて、綺麗にした。

「いやぁ、これでこの後もアイスも格別だな。うん」

 はい?

「アイス? 悠馬の奢り?」

「ちげーよ。コバが、隣のクラスの担任と話してたのを偶然聞いた」

「アイス、アイス! いちごのアイス!」

 A会議室の鍵を返しに行き、教室に入ったら……

「な?」

 既に掃除を終わらせた皆んなが、美味しそうにアイスを食べていた。

「お前ら、ラスト!」

「「「はぁーっ?!」」」

「俺のアイスー! あった!!」

 手にしたのは、チョコ!

 あれ?聞き間違い?

「ほら、お前のアイス!」

 渡されたのは、いちご!

 ???なぜ?

 でも、掃除終わりのアイスは、本当に格別に美味しかった。

「じゃ、またな」

「ばいばーい!」

 軽く手を上げて、2人を見送った私は、家へと向かう。

「……」

 家へと向かう。

「……」

 ピタッ!!

「あの! なんで私の後をつけてくるんですか!!」

「は? えーと……俺んちこっちだから」

「ついてこないで下さい」

「いや、だから、俺んちこっちだって!!」

 家が見えてきて、咄嗟にダッシュ!

 玄関の覗き窓から覗くと、立ち止まった岡崎悠馬がこっちを見てたけど。暫くしたら、そのまま歩いていった。

「あら、おかえり。早かったのね」

 ママの声に驚いた私は、その場でヘナヘナと座り込んだ。


「あー、そうだ。綾ちゃんになっちゃんからお手紙来てるわよ」

「なっちゃん?! ほんと? どこ?」

「え? 部屋だけど。ちょっと、階段走らないでよ!」

 ママのおこごとは、この際無視!

 なっちゃん、元気にしてるのかなぁ?

 制服がシワになりそうだけど、早く読みたかった。

 手紙を開くと写真が入ってた。

「懐かしい。元気そうだなぁ……」

 前の中学は、2年になる少し前に転校したから、2年くらいあっていない。

 髪が短かったなっちゃん、ポニーテールでお化粧してた。隣にいるのは、誰だろ?もう一枚のは、仲が良かったお友達みんな……。

「なになに? え? ママ! ママ! 大変よ! たいへーん!!」

 慌てて階段を駆け降りて、ママに抱き付く。

「ちょっと、なーに。そんな慌てて」

「くるの! くるの!! なっちゃんと管ちゃんがくるの!! 遊びにくるの!!」

「あら、良かったじゃないの!!」

「うん! 夏休み後半に部活の大会が終わるから、くるって!!」

 手紙が、クシャクシャになりそうなくらい抱きしめた。

 高校生になってから、連絡も少なくなってたから、忘れられたかと思ったけど……。

「あっ、そうだ。綾ちゃん、パパの所にお届け物お願い出来る?」

 渡されたのは、動物医科大学の胡桃沢さんからの手紙だった。

 ママのお腹には、赤ちゃんがいるから。代わりに、私が……

 駅の南口にデデンッとある小松崎動物病院。元々、ママのおじいちゃんがやってたけど、亡くなる前にパパが引き継いで、引っ越した。それが、中学2年になる少し前。

「じゃ、行ってくるね。ママは、ゆっくりしてて」

「気をつけてね」

 ママに見送られながら、なっちゃんの事を考えた。あの写真の男の子は、きっと彼氏かな?私もいたらいいけど、いない。

 駅への近道通ったら、誰かとぶつかった。

「なんだ、お前か……」

 この言い方は……

「あ、ネクラちゃんじゃん!」

「こんにちは。数時間振り。じゃ!」

 後ろを振り向く事なく、駅めがけてまっしぐら。

「どしたん?」

「さぁな……」

 2人がどんな会話をしてたのかは知らない。

 自動ドアが開くと、

「あ、綾華さん。こんにちは」

「こんにちは!」

 待合室には、何人もの患者さん(犬猫ですが)がいた。

「おー、きたか」

「はい、これ!」

 どんな内容なのかは、知らないけどなんとなくソワソワしてるのが、足元でわかる。

「じゃ、帰りますね」

「帰り、気をつけてね」

 そんな言葉を交わしながら、家へと向かった。

「あっ、そうだ。猫神社行ってこよっと」

 おまじないも占いも、いいことだけは信じるタイプ。

 帰る途中、偶然会った場所も通ったけど、2人はもういなかった。

 猫神社の近くに行くと、猫が数匹見守り?をしていた。

「こんにちは。入るね」

 言葉はわからないだろうけど、なぜか話しかけてしまう。

「ここにくると、ほんと落ち着く……」

 小さな神社だけど、ベンチもあるし、池もある。

 ベンチに座って、池の鯉を眺めてると、雨が……。

「通り雨? 酷くない?」

 雨宿りをしてたら、どこかで犬の鳴き声がした。猫も鳴いてる?どこだ?

 声のする方へ行くと、2匹の犬が小さな子猫をいじめてた。

「犬……2匹」

 石を投げれば犬は逃げるかもだけど、もしこちらに向かってきたらと思うと……

 子猫は、ジリジリと後ろに逃げて、木の上に登った。犬は、容赦なく吠えてるし。

 ひとりオロオロしてると、どこからともなく、

「なにしやがんだぁーーーっ!!」

 その声と一緒に何かが飛んで、ギャンッと鳴いて犬はどこかへ逃げていった。

「誰だろ?」

 ニャウゥーッ!!

「あぁ、ごめんね。大丈夫? いま、助けてあげるからね」

─とは言ったものの、木登りなんてしたことがなく、雨降る中ベンチを持ってこようとしたけど、重くて無理だった。

「お前、バカ?」

「……」

 岡崎悠馬は、軽々と木に登り、子猫を助けてくれた。

「ありが……とう」

「こっち来い」

 手を引っ張られ、何故か社務所に。

「ほら!」

 投げられたタオルで、濡れた髪とか拭いた。

「コイツどうすんだ?」

 タオルに包まれた子猫。飼いたいけど、うちには、クルミがいるし……。

 で、結局、猫の神社で里親決まるまで預かってもらう事に。

「でも、なんで……?」

「俺んち、なんだよ。ここ! いいか? 今日の事は絶対誰にも言うなよ?!」

「うん……」

 傘まで貸してもらって、家へと帰った。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

貴方のために涙は流しません

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:34,585pt お気に入り:3,061

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:109,639pt お気に入り:7,817

あなたの愛はいつだって真実

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:140,815pt お気に入り:2,454

旦那様、政略結婚ですので離婚しましょう

恋愛 / 完結 24h.ポイント:2,321pt お気に入り:6,450

あなただけが私を信じてくれたから

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:11,226pt お気に入り:894

えっ、知らないんですか?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:7

【完結】冷酷な悪役令嬢の婚約破棄は終わらない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:369pt お気に入り:33

to you

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:0

処理中です...