不運が招く人間兵器の異世界生活

紫苑

文字の大きさ
上 下
78 / 227
第二章

24.訓練場と公爵令嬢の末路

しおりを挟む
そして、
「思い出したくもないから、ジオルドが戻るまでは、仕事をしようかスイ」
「ん、そうだね」
先に戻していたレインにお茶を頼むとホッとする匂いと温かい湯気が俺の気持ちを薙いだ。
「やっぱり、レインの煎れる紅茶が一番美味しい・・・・・」
「ふふふ、ありがとうございます。こちらのお菓子もどうですか?甘さ控えめで、甘い物が苦手な団長でも食べられると思いますよ?」
差し出されたクッキーは、仄かに香ばしい匂いを纏っている。
「もしかして、これ・・・・・」
「ええ、殿下たちが戻られるまでの間にシェフたちが焼いてくださったんですよ。あ、ちなみに生地は私が作りましたよ」
「っ!!美味い!温かいから香ばしさが一段と香ってこれ、いいっ!それにジンジャーが入っててさっぱり!」
「喜んで貰えて、嬉しいです」
「は~~心が癒される~~~。で、レイン、結局第四騎士団は何名になった?」
「はい、団長に言われ体術及び加護の程度をグランドル殿と共に確認したところ、体術の教師として5名、精霊の加護の教師として同じく5名となりました。学園専属の騎士は6名。この者たちは教師としては学力に不安がありますが、騎士としては問題の無い力量です。学園の書類整備担当の騎士は男女共に7名ずつ。よって、第四騎士団に残った騎士はいません」
「へ?」
「へ?じゃ、ありませんよ、全く・・・・・・・」
「ま、学園が優先だ。さてと、学校が始るまでは、その騎士たちを鍛えるか!お前と同等とまではいかなくても、訓練次第でかなり強くなる奴らばかりだったからな!あ、書類整備の騎士も鍛えるからな!騎士である以上は、闘いも考慮しなければならないからな」
「はいっ!私も指導に当たります!」
「お願いな。ジルフォード殿下は目の前の書類片付けておいてよ。今度休みの時、一緒に行きたいところあるんだ」
そう、ホルシオでアシュレイ兄弟に教えて貰った場所に。
「いいよ、スイの行きたいところに行こう。今日のお詫びだ」
「はは、ジルは悪くないじゃん!じゃ、後でな」
レインを連れて退出する。
「団長、今度の休みに私たちがお教えした所に行かれるつもりですか?」
「ああ、ちょっと、いや、かなり勇気いるけど・・・・・・」
「大変喜ばれると思いますよ。楽しみですね」
「う、今から緊張してきた!」
辿り着いた訓練場は何故か喧噪が渦巻いている。
「何で、貴様らが第四騎士団なんかになれんだよっ!」
「碌な能力もないのにっ!」
「今まで通り、端で練習しろよっ!邪魔だっ!」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
「だ、団長?すぐに止めてきま・・・・・・」
ダンッ!!!
俺が壁を殴った音が訓練場に響く。
「ひっ!スイレン団長っ!こ、これはっ!」
「ち、違うんですっ!」
「何が違う?俺が選んだ団員を馬鹿にしていたことのどこに間違いがある?」
飛ばした氷柱を馬鹿にした連中に突き刺す。
「ぐあっ!!!」
「お、お止めください、団長っ!!」
「たいしたことないだろう、このくらい?つか、偉そうにテメーの発言を述べるなら、このくらい避けれて当然なんだがな?」
「あがっ!!!」
「ぐはっ!」
「言っておく。お前たちは俺が選んだ騎士たちより数段能力に劣る。何故かわかるか?わからないよな?自分たちの力に慢心しているから弱いんだよ。くだらない因縁をふっかける前にその慢心を糾せ、愚か者!!」
「「「はいぃぃぃぃぃっ!!!」」」
あの強烈な女性とは違い、彼らは反省をしているように見える。ただの、恐怖からかもしれないが。
ただその反省の意を示すだけで溜飲が下がるというものだ。
俺は氷柱を溶かし、突き刺された連中の傷を治してやる。
「お前らは、馬鹿にしたこの者たちと共に俺に扱かれろ」
「「「ひぃぃぃぃぃっぃ」」」


「ということが、訓練場でありました」
「「「「は~~~~~」」」」
何故か両殿下とアルとレイに溜息をつかれました。
「君は目を離すと問題を起こすね」
「俺が悪いのか?」
「原因は違っても、中心人物はスイに途中から代わっているよね、何故か」
「ぐっ・・・・・・言い返せません」
「ま、今回は私の団員も関わっていたようだし、丁度良いお灸になったからいいよ」
俺への罰は今回無し。
よかった~~~。
「エレノアの件だけど、『死罪』はやり過ぎとのことで、爵位剥奪及び国外追放となったよ。ただバーミリアの他、我が国と友好関係を結んでいる国は迎え入れてくれはしないだろうが」
「反省は結局なかったのか?宰相に謝罪は?」
「あるわけないだろう。宰相は最後の方では諦めていたようだ。何でこんなことにと呟いていたそうだ」
「へ~~~。彼女、特に瘴気に犯されるでも呪いにかかっているでもなかったから、あれは個人の資質だな。だから、俺は手を出さなかったんだよな。あの傲慢さが他国に迷惑をかけないことを祈るばかりだな」
「ああ、ま、他国に辿り着けばの話だが。彼女はこの国から出された後、お付きもなく一人での行動となった。誰も名乗り出なかったのだ、彼女と共に行動することに」
「???侍女たちもか?」
「ああ、彼女たちも煮え湯を飲まされていたらしい」
なんとま~~、とんでもない怪物令嬢だったわけだ。
「本当は修道院へという話があったのだが、本人が断ったのだ。どうやって生きていくんだろうな、お嬢様は」
もうどうしようもないことだけど、彼女の今後がよい方向に向かうことを祈るばかりだ。


しかし、数日後、フィルハートから約10時間ほど歩いた場所で、亡くなっているのを旅人が発見した。
お嬢様なので、途中で歩くのを放棄し、座り込み、馬車などに乗せて貰おうと考えていたようだが、フィルハートから国外に行く馬車は、もちろん誰も乗せてくれはしない。国内に通達が成されているのだから。ならば他国からのは?というと、他国からこちらに入国しようとしているのに、追放された令嬢が入れるわけがない。地団駄を踏んでいると、食料が尽き、水が尽き、体力が尽き、で亡くなってしまったようだ。
どこまでも甘い考えの持ち主だったと、後に親の宰相が語った。
遺体は公爵家で執り行うことはできないため、集団墓地への埋葬となった。
婚約者話からここまで大事になるなんて、誰が考え、想像していただろか。
同情はできないし、哀れみもないが、安らかに眠ってくれることを祈るだけだった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

泣き虫な俺と泣かせたいお前

ことわ子
BL
大学生の八次直生(やつぎすなお)と伊場凛乃介(いばりんのすけ)は幼馴染で腐れ縁。 アパートも隣同士で同じ大学に通っている。 直生にはある秘密があり、嫌々ながらも凛乃介を頼る日々を送っていた。 そんなある日、直生は凛乃介のある現場に遭遇する。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

BlueRose

雨衣
BL
学園の人気者が集まる生徒会 しかし、その会計である直紘は前髪が長くメガネをかけており、あまり目立つとは言えない容姿をしていた。 その直紘には色々なウワサがあり…? アンチ王道気味です。 加筆&修正しました。 話思いついたら追加します。

【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件

白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。 最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。 いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。

スキルも魔力もないけど異世界転移しました

書鈴 夏(ショベルカー)
BL
なんとかなれ!!!!!!!!! 入社四日目の新卒である菅原悠斗は通勤途中、車に轢かれそうになる。 死を覚悟したその次の瞬間、目の前には草原が広がっていた。これが俗に言う異世界転移なのだ——そう悟った悠斗は絶望を感じながらも、これから待ち受けるチートやハーレムを期待に掲げ、近くの村へと辿り着く。 そこで知らされたのは、彼には魔力はおろかスキルも全く無い──物語の主人公には程遠い存在ということだった。 「異世界転生……いや、転移って言うんですっけ。よくあるチーレムってやつにはならなかったけど、良い友だちが沢山できたからほんっと恵まれてるんですよ、俺!」 「友人のわりに全員お前に向けてる目おかしくないか?」 チートは無いけどなんやかんや人柄とかで、知り合った異世界人からいい感じに重めの友情とか愛を向けられる主人公の話が書けたらと思っています。冒険よりは、心を繋いでいく話が書きたいです。 「何って……友だちになりたいだけだが?」な受けが好きです。 6/30 一度完結しました。続きが書け次第、番外編として更新していけたらと思います。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

【連載】異世界でのんびり食堂経営

茜カナコ
BL
異世界に飛ばされた健(たける)と大翔(ひろと)の、食堂経営スローライフ。

真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~

シキ
BL
全寮制学園モノBL。 倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。 倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……? 真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。 一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。 こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。 今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。 当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。

処理中です...