ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン

LW

文字の大きさ
上 下
20 / 89
第5章 聖なる知己殺し

第20話:聖なる知己殺し・1

しおりを挟む
 視界が悪い。というのは、二つの意味でだ。
 一つは形。目に映る白い塊や茶色い平面が不自然に歪んでいる。辛うじて直線が見えるのは中央付近だけだ。視界の周縁に向かうにつれて少しずつカーブを帯びていき、縁の方ではくるりと丸まってしまう。
 もう一つは解像度。視界の至る所に引っ掻いたような傷が入っている。傷に汚れが溜まって黒く変色しているところも多い。モザイクがかかった上で更にノイズが加わっているような有様だ。

「これは……ケースか?」

 視覚情報を整理してとりあえずの結論に達する。
 いま彼方は丸くて透明なポッドのようなものの中にいる。そう広くはない。湾曲して汚れたガラスか透過プラスチックか何かで出来た、人一人がちょうど入るカプセル。
 そしていがらっぽい臭いがうっすらと漂っていることにも気付く。このポッドの中に薄く充満している、悪臭というほどではないが異臭の類ではある。どこか工場っぽいというか、何かを熱加工しているときとかに出る臭いだ。
 意識に漠然とした空隙がある。寝て起きて、夢の内容を割とよく覚えているときに似ている。
 いやしかし、少なくともさっきまで燃え盛る炎の中にいたのは絶対に夢ではない。彼方はあの虹色のボタンを押して世界を燃やして滅ぼした。それには確信を持っている。
 目の焦点を意識的に調整し、ケースの外に視点を合わせる。

「氷雪フィールド」

 白い雪や氷塊が点々と転がる茫漠な大地。
 溶けかけか凍りかけか、中途半端な雪原は茶色く荒れ果てていた。氷はあたりの砂や空気を含んで凝固したために白く濁っている。少し右を向くと、ポッド越しにまず大きな岸壁が目に入る。
 その手前には椅子にこしかけてまどろむ女性がいた。ハンモックのように布を張って作られた仮設の椅子。その上に深く腰掛け、欠伸を噛み殺しては気紛れに指先を擦る女性。寒くはなさそうだが、椅子も女性もこの風景には全くそぐわない不自然なものだ。
 女性は彼方と目が合うや否や、たちまちシャキッと目を開いて両手をパンと打った。椅子から立ち上がり、彼方に向けて大きく叫ぶ。

「おう、起きたか!」

 ヤンキー調のハスキーボイスがポッド越しに彼方に耳に入る。見た目に反してポッドは音をよく通す。
 少し大きめの白衣を着て、背の低さを補うように胸を張って、かなり目つきの悪いその女性は見覚えのある顔だ。

「ローチカ博士?」
「んにゃ、あたしのことは知ってんのか」
「ついさっきまで会っていたはずだが」
「あーなるほど! そりゃあたしに似てるかもだがあたしじゃねえな」
「たった今、ローチカ博士と呼ばれて応答したのにか?」
「名前と見た目が全部同じ、それでも別人ってこた普通にあんだろ?」
「つまりあなたはクローンとかアバターとか、その手のことを言っているわけか」
「当面はその認識でいいぜ。パーフェクトに話すには前置きがいくつもいるんだわ」
「一旦それで構わない。最終的に私にわかるように説明する気があるならば」
「オッケ! あんたへの説明くらい、いくらでも付き合うさ。なにせあんたは……」

 ズダダダダダ!
 銃声がローチカの声を遮った瞬間、彼方は既に回避動作を終えていた。射線を避けるためにその場に深くしゃがんだのだ。
 彼方の頭上を銃弾が通り抜ける。弾幕は透明ポッドを貫き、上方にいくつも穴が開いた。ローラーブレードの車輪で前蹴りを叩き込むと、既に罅だらけになっていたポッドは一撃で砕け散った。
 彼方はポッドを飛び出すと、未だそこに立ち尽くしているローチカに向かってダイブする。ラリアットを食らわせるように地面に引き倒し、そのまま二人で一塊になって転がっていく。
 幸いにも射線の追随は遅く、まだ念入りにポッドを粉々にしている最中だ。手近な氷の影に避難してからようやく敵の完全な姿を認める。

「二つだけ聞く。あれは敵か? 倒していいか?」

 彼方が親指を向けた先には、体長二メートルほどもあるパワードスーツの巨体がいた。見た目は武装した金属質の宇宙飛行士といったところか。
 顔をすっぽり覆うヘルメット、身体中を覆って鈍く光る甲冑。甲冑には無数の太い導線が通っており、電気的に動かされていることが伺える。ヘルメットはマジックミラーにでもなっているのか、表面が反射して外からは中身が全く見えない。
 その手には見たこともないほど巨大な機関銃を備えている。明らかに巨体に合わせて作られたものだ。
 今は射撃を一旦中止し、ウィーンウィーンと古臭い音を発しながら少しずつこちらを向こうとしている最中だ。やはり動きはかなり鈍い。

「両方イエスだ!」
「簡単で良かった」

 彼方は氷の影から駆け出した。同時に、ローチカの腰にかかるホルダーから小さな拳銃をひったくる。
 パワード宇宙飛行士はスピードを犠牲に火力と防御力を得ているタイプのエネミーとみた。鈍い相手と大立ち回りを演じる必要はない。最速で的確に弱点を突くべし。
 弾丸がフル装填されていることを確かめつつ相手の後ろに回り込む。まずは足元の関節部を狙って両足に二発ずつ撃ち込んだ。本物の拳銃を撃つのは初めてだが、ファンタジスタで何万回も撃ってきた感触と全く同じだ。
 弾丸は薄い関節部の装甲を貫通した。体重を支えられなくなった宇宙飛行士が前方にバランスを崩す。
 宇宙飛行士の後ろから背中に飛び乗り、首の後ろに銃口を向けた。そこには緑色のランプが光っている。
 彼方の推測が確信に変わる。こいつの倒し方を知っている。このランプが主電源。
 銃口を押し当てて一発撃ち込むと、身体中の電子制御が切れてその場で動きを停止する。あとはとどめを刺すだけだ。
 ヘルメットと甲冑の間を素手でこじ開けて銃口の先端を捻じ込み、最後の引き金を引いた。パワードスーツは一度大きく震えると糸が切れたように崩れ落ちた。
しおりを挟む
最強ゲーマー女子高生による終末系百合ライトノベル。#毎日19時更新 #完結保証 #全話AI挿絵付き #ゲーマゲ
感想 3

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

処理中です...