ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン

LW

文字の大きさ
上 下
14 / 89
第4章 上を向いて叫ぼう

第14話:上を向いて叫ぼう・2

しおりを挟む
 VAISが宙に浮いた、その無防備な動作にどう付き合うべきか逡巡する。
 滞空時間とは弱点そのものだ。身体の軌道が筒抜け、攻撃を避けることもできない。VAISはそんな安直なミスをするプレイヤーではないが、弱点を晒してくれるなら一手くらいは叩いておいてもいい。
 残り九秒半、あまり悩んでいる時間もない。VAISの着地点から彼方までは五メートルほど、つまり二歩の踏み込みで届く距離だ。
 彼方は右足を大きく蹴り出す。一歩で前に出て、二歩目を軸にして身体を大きく回転させる。足を下方向から打ち出し、着地直前を狙って外回し蹴りが直撃する。

「ワオ!」

 スパイクを利かせた鋭い蹴りがVAISの脇腹に届くが、案の定、蹴った感触がしない。
 VAISは空中で横に流されるだけだ。蹴り倒されるままに横向きの運動量を転がす。外套が風で膨らみ、木の葉のようにゆったりと着地する。
 着地際も依然として弱点だ。彼方はもう一回転し、二段目の回し蹴りを今度は頭を狙って上段に放つ。
 VAISは鋭く息を吐き、左足を深く折って受けた。するりと身体を沈めて避けられる。外套のポケットから零れた切符が空中に舞い上がり、二人の間で宙に浮かぶ。

「取っていいデスよ」
「取らない」

 彼方は切符からは視線を切る。手を伸ばせば届く距離だが、そんな隙を見逃すVAISではない。
 切符を見ない代わりに、彼方の視界は左足を抜いて横に倒れるように走り出すVAISをよく見ていた。彼方も遅れずに足先を踏み込む。ローラーブレードに仕込んだマイクロバッテリが作動し、右方向への急加速を作り出す。

「補正入れてマス?」
「入れてない。仮想電気系統を弄ってアップグレードしただけだ」

 「補正」とは、VRゲームに標準搭載されている動作自動補正機能のことだ。
 いまどきほとんどのVRアクションゲームはプレイヤーの全身をフルトラッキングしてゲーム内に動きを反映している。しかしゲーマーは運動能力に優れているとは限らず、動作をそのままコピーしても大して面白くない。
 よってプレイヤーがゲームキャラクターのようにアクションできるよう、デフォルトで入力動作に自動補完が入るようになっているのだ。つまりリアルではあまりちゃんと動いていなくても、ゲーム内では華麗なアクションを行っているかのように適宜動きを調整してくれる。
 自動補完機能は細かい動作ごとにパラメタを弄って設定でき、デフォルトで全て50%、使い心地に応じてプラマイ20%程度を調整するのが標準的だ。例えば蹴り動作の補完パラメタを60%に設定すれば、動きの60%をAIが自動補完して勝手に最適な足さばきを実行してくれる。補正が動作に及ぼす影響は極めて大きく、プロゲーマーの間では補正パラメタチューニングはトップシークレットになっている。

「補正を入れても弱くなるだけだから」
「それはそうデスね」

 しかし彼方とVAISは補正を全て0%で設定していた。つまり、二人のアバターはプレイヤー本体の動きだけを100%反映する。
 それはリアルでゲームキャラと同等の身体能力が要求されることを意味する、常軌を逸したハンデだ。ゲームキャラがフィクションとして繰り出す昇竜拳を彼方は素の運動能力で捌かなければならない。同じ手口を使っているプレイヤーを彼方はVAISの他に知らないし、恐らく検討したプレイヤーすらいないだろう。
 しかしそれは他の全てを覆すほどの絶大なアドバンテージをもたらす。具体的に言えば、他のプレイヤーと彼方ではゲームの戦略が全く違うのだ。
 他のプレイヤーは自動補完機能の存在を前提としているため、戦略をスキルリストから考え始める。自動補完で繰り出せる技の一覧がこれだけあるから、この局面ではこれを使うことにしようという順序で戦略を立てるのだ。本質的にシステムによって決められたスキルしか使えず、戦略とはそれを使うタイミングを調整するくらいのものでしかない。
 一方、彼方にとってスキルリストは自ら作り出すものだ。自動補完を使わないため使用技は既存のスキルリストに縛られず、必要な技は自分で編み出すことができる。「この局面に対応したいからこんな技を作って使えるようにしておこう」という通常とは逆の順序で戦略を立てていることが、特に近接戦闘においては圧倒的優位を生む。
 彼方は急加速したローラーブレードでVAISの足元に滑り込んだ。下から突くように手を伸ばすが、VAISは悠々と蹴り飛ばして避ける。

「その動きは初めて見まシタ……が、まだ粗いデス」
「まだジャストアイデアだからな」

 これは強がりだ。本当は高校選手権の最中に思い付いた対VAISの秘策の一つだった。
 VAISとの戦いはいつもスキルの総力戦になる。彼方とVAISは二人とも「補正切り」である以上、新しいスキルを使えること自体はアドバンテージにならない。あとはスキルの豊富さと精度の勝負だ。
 彼方は更に前に出て、あえて綺麗な左ストレートを打った。補正をかけた選手がよく使う捻りのない打撃。
 VAISが横から叩き落とそうとする手刀を腕力でねじ伏せて更に強引に突き進む。彼方が明確にVAISよりも上回るものは身体の膂力であり、補正切りによってその推進力も完全に反映される。
 強引に突き進んだ手が車掌服の大きな襟を掴んだ。

「取った!」

 彼方は組み技や掴み技こそが補正切り最大の使いどころだと確信している。自動補正では一連のコマンド技扱いになっていることが多いが、彼方にとっては生来の腕力が最も活かせる領域だからだ。
 投げはダメージがあまり入らないのがネックだが、今はVAISを投げ飛ばしてしまえば立ち上がるまでの間に切符を拾いに行ける。

「悪くはないデス、が!」

 しかし投げ飛ばされて足が浮く直前、VAISは思い切り地面を蹴った。
 彼方の投げる力にVAISの蹴る力が加わり、VAISの身体は彼方の想定を超えた勢いで空中に投げ出される。予想外の行動で作られた運動量に彼方の体幹が揺らぐ。
 やられたな、と思った次の瞬間には逆にトレンチコートの襟を掴まれていた。宙に浮いた状態から遠心力を使ってVAISが投げをかける。姿勢を崩した反動で地に足が付かずに踏ん張れない。
 彼方の身体は鮮やかに宙を回り、最後は子供を寝かしつけるように背中から優しく地面に落とされた。
 仰向けになって見上げた視界には、夜空を背景に切符を二本指でキャッチするVAIS。
しおりを挟む
最強ゲーマー女子高生による終末系百合ライトノベル。#毎日19時更新 #完結保証 #全話AI挿絵付き #ゲーマゲ
感想 3

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

処理中です...