4 / 80
1 〈隠れ里〉のリアナ
第3話 里の若夫婦と、竜族の結婚のこと
しおりを挟む
結局、発着場で時間をつぶしすぎたせいで朝食に遅れ、おばさんにはさんざん小言を言われるはめになった。いわく、養い親そっくりの竜バカだとか、女親がいないからこんなにだらしない娘になったんだとか、服に食べこぼしてベリーの果汁がついてるとか。前にもそうやってブラウスをダメにしたなどと、昔のことまで持ち出されるので、リアナは右から左に適当に聞き流している。
「服を脱いで水につけておくんだよ! そうじゃないと、一週間ずっと野イチゴの染みをこすっていなくちゃならなくなるんだから」
ぷりぷりと怒りながら、そう言い捨てて部屋を出て行く。ぱたんと閉まった扉に向かって、リアナは舌を出した。
♢♦♢
昼食を済ませたあとパン屋に戻ると、おかみのハニが約束どおりドレスを持って待っていた。お礼を言って受け取ったが、リアナはもとよりドレスにはさほど興味がない。それより、身重のハニの手伝いでもしているほうがずっと楽しい。家の手伝いはほとんどしないので、おばさんが見れば嘆くに違いないが、よその家の手伝いはなぜか苦にならないのが反抗期の娘というものかもしれない。
食器棚の上を片づけて、物置から子ども用品を出してきて、冬用の上かけをベッドにセットして、と頼まれごとをこなすと、リアナは勝手知った台所で二人分のお茶を淹れた。
「助かったよ」
ハーブティーを受け取って、ハニが言った。「自分でやろうとすると、そりゃあうるさくてね」
リアナは笑いながら椅子に腰かけた。
「ロッタさん?」尋ねると、うなずきが返ってくる。
「もう五人目なんだから、臨月ってたってなんでもできるって言ってるんだけどね。うちの人は、あの通り過保護だから」
「愛されてるなぁ」リアナが冷やかした。
「ませた口はよしな」
照れ隠しで、はたく真似をするので、リアナは「きゃあっ」と悲鳴をあげて笑う。お互いにけらけら笑ってから、ハニがふと、
「……おかしなもんだよねぇ、竜族の男ってのはさ」と呟いた。
「え?」口もとを笑ませたまま、リアナ。
「あんたは、ふた親とも竜族の子どもらしいから、ぴんとこないかもしれないけどね」」
ハニは温かいハーブティーを口に運び、また続ける。
「とにかく、子どもが好きなんだよね。うちの子だけじゃなくて、よその子もさ。……『子どもはこの世の宝だ』とか言っちゃって。若いころからそうだったもんねえ」
「まさか、のろけ話なの?」思わず、顔がにやっとするが、ハニは今度は乗ってこず、ただやわらかく笑った。
「ほんの二、三回いちゃついただけなのに、できちゃったもんで、あたしは真っ青になったもんさ。ちょうどあんたくらいの娘っこだったんだから。『やばい、しくじっちまった。親父に殺される!』ってね」
「へえー」そう聞くと、がぜん興味がわいてくる。リアナはティーカップを置いて、頬杖をついて続きをせかした。「それで、それで?」
「しかたがないんで打ち明けたら、あの人、なんて言ったと思う?……『たった三回で?! やった! これで君のご父君に結婚の許しがもらえる!』だって!……あたしはもう、ぽかんとしちまったよ。
喜びいさんであたしの手を引いて、うちにあいさつに来たんだけど、人間の親父がそんなもん、許すはずないじゃないか、ねえ? 『娘を傷物にしおってから、このトカゲ男が!』っつって、延ばし棒でさんざっぱら殴られてねぇ。その間もあの人、なんで親父が怒ってるのか、まったくわかってなかったんだから。……笑えるだろ?」
「トカゲ男はひどいなぁ。竜族のことなの?」身ぶり手ぶりつきの昔ばなしに、リアナは声をあげて笑った。「でも、結局許してくれたんだ。でしょ?」
「あぁ。あんたも反対されたって産んじまいな。そしたら、こっちのもんだから。孫かわいさに、不出来な娘のことなんて忘れちまうのさ」
「じゃあ、里長もそんな感じだったのかな? 里長も竜族で、奥さんが人間だから」
「そうそう」ハニも笑った。「あそこは子どもができたのが遅かったんで、ウルカは『二人目の妻をもらう』とかほざいてねぇ。里の女衆からぼっこぼこにされたもんさ。……子どもができたらできたで、喧嘩して嫁さんが出ていこうとした日には『離婚しても子どもは渡さんぞ!』だもんねぇ」
「竜族には、子どもが生まれにくいって、本当なのかな?」
「どうかねえ。あたしらはこの里しか知らないから、わかんないけど。都のほうじゃ、どうなんだろうね」
♢♦♢
帰り道すがらに、リアナは考えた。
ロッタと妻のハニは、見た目にはごくふつうのパン屋の夫婦だ。
が、「隠れ里以外で、彼らのような夫婦に出会うのは珍しい」と養父イニは言っていた。ロッタは竜族、ハニは人間、子どもたちはその混血。隠れ里では、およそ半数ほどの夫婦が竜族と人間の組み合わせで、これは国境沿いにあるからというだけではなく、里の成り立ちに関わる歴史だと聞いたことがある。
近隣の村から今でも〈隠れ里〉と呼ばれているこの小さな集落は、老竜山と呼ばれる連山の山中にあった。その名の通り、老いた竜が骨ばった背を丸めて寝そべっているような形に連なっていて、ごつごつとした岩の多い山々だ。れっきとした竜族の国だが、南の国境にあり、竜の背の向こうはアエディクラという名をもつ人間の国だった。国境沿いで、かつ交易の要所であって、かつては凄惨な戦争があった土地として知られている。現在も建前上は戦争状態にあるのだが、もう十五年以上大きな戦は起こっておらず、住民同士の行きかいも多かった。
かつて、竜族と人間との戦争が起こった際に、本隊から切り捨てられて逃げてきた竜族の男たちが人間の村に受け入れられ、ともに暮らしたという来歴を持つ。人が行き来するのに向かず、農業にも不適で、岩場の荒れ地に慣れた山羊を飼うのがせいぜいの土地だから、隠れ住むにはもってこいだったのだろう。戦後、竜族の国の領土となったが、いまでも人間と竜族がともに暮らし、竜の繁殖で生計を立てている、特殊な集落だった。
リアナは一家のことに思いをめぐらした。
妻で母親のハニが人間なのは、一家にとってさいわいと言えただろう。一般的に人間のほうが身体が強く、多産で、さらに異種族間の出産にも耐性があると言われているからだ。銀髪に青い目をした夫のロッタは、里以外の人間の女性から見れば「夢で見る王子様のような」美貌だという――が、竜族ではごくありふれた容貌だし、長い職人修行とハニの料理のおかげで体型も変わり、もはや若いころほど人間ばなれしては見えなかった。
竜族はその美しい容貌のまま、人間の四、五倍の寿命を生きると言われているが、一般に病弱で、特に国境では寿命を全うしないものが多かった。ロッタは竜族にしては頑健だったから、その意味でも夫婦は幸運に恵まれていた。
『生きている間は、われわれ竜族は若く美しい。だがそれだけだ。竜族でも、人間でも、死ぬときには死ぬ。長寿種の竜族が、いつでも人間より長生きとは限らない』
養父はそう言っていた。
だからこそ、竜族と人間が触れ合う里には意味がある。限りある生を、大切な人と幸せに過ごすこと――それが、イニのシンプルな人生哲学だった。リアナにとって、ロッタとハニの夫婦は、その言葉を体現する存在でもある。
(竜族でも人間でも、いつか、運命の人だと思えるような人と出会えたらいいな――この二人みたいに)
ライダーになりたい、というような具体的な夢ではないが、それは、リアナのもうひとつのまだぼんやりした夢と言えた。
「服を脱いで水につけておくんだよ! そうじゃないと、一週間ずっと野イチゴの染みをこすっていなくちゃならなくなるんだから」
ぷりぷりと怒りながら、そう言い捨てて部屋を出て行く。ぱたんと閉まった扉に向かって、リアナは舌を出した。
♢♦♢
昼食を済ませたあとパン屋に戻ると、おかみのハニが約束どおりドレスを持って待っていた。お礼を言って受け取ったが、リアナはもとよりドレスにはさほど興味がない。それより、身重のハニの手伝いでもしているほうがずっと楽しい。家の手伝いはほとんどしないので、おばさんが見れば嘆くに違いないが、よその家の手伝いはなぜか苦にならないのが反抗期の娘というものかもしれない。
食器棚の上を片づけて、物置から子ども用品を出してきて、冬用の上かけをベッドにセットして、と頼まれごとをこなすと、リアナは勝手知った台所で二人分のお茶を淹れた。
「助かったよ」
ハーブティーを受け取って、ハニが言った。「自分でやろうとすると、そりゃあうるさくてね」
リアナは笑いながら椅子に腰かけた。
「ロッタさん?」尋ねると、うなずきが返ってくる。
「もう五人目なんだから、臨月ってたってなんでもできるって言ってるんだけどね。うちの人は、あの通り過保護だから」
「愛されてるなぁ」リアナが冷やかした。
「ませた口はよしな」
照れ隠しで、はたく真似をするので、リアナは「きゃあっ」と悲鳴をあげて笑う。お互いにけらけら笑ってから、ハニがふと、
「……おかしなもんだよねぇ、竜族の男ってのはさ」と呟いた。
「え?」口もとを笑ませたまま、リアナ。
「あんたは、ふた親とも竜族の子どもらしいから、ぴんとこないかもしれないけどね」」
ハニは温かいハーブティーを口に運び、また続ける。
「とにかく、子どもが好きなんだよね。うちの子だけじゃなくて、よその子もさ。……『子どもはこの世の宝だ』とか言っちゃって。若いころからそうだったもんねえ」
「まさか、のろけ話なの?」思わず、顔がにやっとするが、ハニは今度は乗ってこず、ただやわらかく笑った。
「ほんの二、三回いちゃついただけなのに、できちゃったもんで、あたしは真っ青になったもんさ。ちょうどあんたくらいの娘っこだったんだから。『やばい、しくじっちまった。親父に殺される!』ってね」
「へえー」そう聞くと、がぜん興味がわいてくる。リアナはティーカップを置いて、頬杖をついて続きをせかした。「それで、それで?」
「しかたがないんで打ち明けたら、あの人、なんて言ったと思う?……『たった三回で?! やった! これで君のご父君に結婚の許しがもらえる!』だって!……あたしはもう、ぽかんとしちまったよ。
喜びいさんであたしの手を引いて、うちにあいさつに来たんだけど、人間の親父がそんなもん、許すはずないじゃないか、ねえ? 『娘を傷物にしおってから、このトカゲ男が!』っつって、延ばし棒でさんざっぱら殴られてねぇ。その間もあの人、なんで親父が怒ってるのか、まったくわかってなかったんだから。……笑えるだろ?」
「トカゲ男はひどいなぁ。竜族のことなの?」身ぶり手ぶりつきの昔ばなしに、リアナは声をあげて笑った。「でも、結局許してくれたんだ。でしょ?」
「あぁ。あんたも反対されたって産んじまいな。そしたら、こっちのもんだから。孫かわいさに、不出来な娘のことなんて忘れちまうのさ」
「じゃあ、里長もそんな感じだったのかな? 里長も竜族で、奥さんが人間だから」
「そうそう」ハニも笑った。「あそこは子どもができたのが遅かったんで、ウルカは『二人目の妻をもらう』とかほざいてねぇ。里の女衆からぼっこぼこにされたもんさ。……子どもができたらできたで、喧嘩して嫁さんが出ていこうとした日には『離婚しても子どもは渡さんぞ!』だもんねぇ」
「竜族には、子どもが生まれにくいって、本当なのかな?」
「どうかねえ。あたしらはこの里しか知らないから、わかんないけど。都のほうじゃ、どうなんだろうね」
♢♦♢
帰り道すがらに、リアナは考えた。
ロッタと妻のハニは、見た目にはごくふつうのパン屋の夫婦だ。
が、「隠れ里以外で、彼らのような夫婦に出会うのは珍しい」と養父イニは言っていた。ロッタは竜族、ハニは人間、子どもたちはその混血。隠れ里では、およそ半数ほどの夫婦が竜族と人間の組み合わせで、これは国境沿いにあるからというだけではなく、里の成り立ちに関わる歴史だと聞いたことがある。
近隣の村から今でも〈隠れ里〉と呼ばれているこの小さな集落は、老竜山と呼ばれる連山の山中にあった。その名の通り、老いた竜が骨ばった背を丸めて寝そべっているような形に連なっていて、ごつごつとした岩の多い山々だ。れっきとした竜族の国だが、南の国境にあり、竜の背の向こうはアエディクラという名をもつ人間の国だった。国境沿いで、かつ交易の要所であって、かつては凄惨な戦争があった土地として知られている。現在も建前上は戦争状態にあるのだが、もう十五年以上大きな戦は起こっておらず、住民同士の行きかいも多かった。
かつて、竜族と人間との戦争が起こった際に、本隊から切り捨てられて逃げてきた竜族の男たちが人間の村に受け入れられ、ともに暮らしたという来歴を持つ。人が行き来するのに向かず、農業にも不適で、岩場の荒れ地に慣れた山羊を飼うのがせいぜいの土地だから、隠れ住むにはもってこいだったのだろう。戦後、竜族の国の領土となったが、いまでも人間と竜族がともに暮らし、竜の繁殖で生計を立てている、特殊な集落だった。
リアナは一家のことに思いをめぐらした。
妻で母親のハニが人間なのは、一家にとってさいわいと言えただろう。一般的に人間のほうが身体が強く、多産で、さらに異種族間の出産にも耐性があると言われているからだ。銀髪に青い目をした夫のロッタは、里以外の人間の女性から見れば「夢で見る王子様のような」美貌だという――が、竜族ではごくありふれた容貌だし、長い職人修行とハニの料理のおかげで体型も変わり、もはや若いころほど人間ばなれしては見えなかった。
竜族はその美しい容貌のまま、人間の四、五倍の寿命を生きると言われているが、一般に病弱で、特に国境では寿命を全うしないものが多かった。ロッタは竜族にしては頑健だったから、その意味でも夫婦は幸運に恵まれていた。
『生きている間は、われわれ竜族は若く美しい。だがそれだけだ。竜族でも、人間でも、死ぬときには死ぬ。長寿種の竜族が、いつでも人間より長生きとは限らない』
養父はそう言っていた。
だからこそ、竜族と人間が触れ合う里には意味がある。限りある生を、大切な人と幸せに過ごすこと――それが、イニのシンプルな人生哲学だった。リアナにとって、ロッタとハニの夫婦は、その言葉を体現する存在でもある。
(竜族でも人間でも、いつか、運命の人だと思えるような人と出会えたらいいな――この二人みたいに)
ライダーになりたい、というような具体的な夢ではないが、それは、リアナのもうひとつのまだぼんやりした夢と言えた。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
選ばれたのは私以外でした 白い結婚、上等です!
凛蓮月
恋愛
【第16回恋愛小説大賞特別賞を頂き、書籍化されました。
紙、電子にて好評発売中です。よろしくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾】
婚約者だった王太子は、聖女を選んだ。
王命で結婚した相手には、愛する人がいた。
お飾りの妻としている間に出会った人は、そもそも女を否定した。
──私は選ばれない。
って思っていたら。
「改めてきみに求婚するよ」
そう言ってきたのは騎士団長。
きみの力が必要だ? 王都が不穏だから守らせてくれ?
でもしばらくは白い結婚?
……分かりました、白い結婚、上等です!
【恋愛大賞(最終日確認)大賞pt別二位で終了できました。投票頂いた皆様、ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾応援ありがとうございました!
ホトラン入り、エール、投票もありがとうございました!】
※なんてあらすじですが、作者の脳内の魔法のある異世界のお話です。
※ヒーローとの本格的な恋愛は、中盤くらいからです。
※恋愛大賞参加作品なので、感想欄を開きます。
よろしければお寄せ下さい。当作品への感想は全て承認します。
※登場人物への口撃は可ですが、他の読者様への口撃は作者からの吹き矢が飛んできます。ご注意下さい。
※鋭い感想ありがとうございます。返信はネタバレしないよう気を付けます。すぐネタバレペロリーナが発動しそうになります(汗)
私も一応、後宮妃なのですが。
秦朱音@アルファポリス文庫より書籍発売中
恋愛
女心の分からないポンコツ皇帝 × 幼馴染の後宮妃による中華後宮ラブコメ?
十二歳で後宮入りした翠蘭(すいらん)は、初恋の相手である皇帝・令賢(れいけん)の妃 兼 幼馴染。毎晩のように色んな妃の元を訪れる皇帝だったが、なぜだか翠蘭のことは愛してくれない。それどころか皇帝は、翠蘭に他の妃との恋愛相談をしてくる始末。
惨めになった翠蘭は、後宮を出て皇帝から離れようと考える。しかしそれを知らない皇帝は……!
※初々しい二人のすれ違い初恋のお話です
※10,000字程度の短編
※他サイトにも掲載予定です
※HOTランキング入りありがとうございます!(37位 2022.11.3)
どうやら私(オタク)は乙女ゲームの主人公の親友令嬢に転生したらしい
海亜
恋愛
大交通事故が起きその犠牲者の1人となった私(オタク)。
その後、私は赤ちゃんー璃杏ーに転生する。
赤ちゃんライフを満喫する私だが生まれた場所は公爵家。
だから、礼儀作法・音楽レッスン・ダンスレッスン・勉強・魔法講座!?と様々な習い事がもっさりある。
私のHPは限界です!!
なのになのに!!5歳の誕生日パーティの日あることがきっかけで、大人気乙女ゲーム『恋は泡のように』通称『恋泡』の主人公の親友令嬢に転生したことが判明する。
しかも、親友令嬢には小さい頃からいろんな悲劇にあっているなんとも言えないキャラなのだ!
でも、そんな未来私(オタクでかなりの人見知りと口下手)が変えてみせる!!
そして、あわよくば最後までできなかった乙女ゲームを鑑賞したい!!・・・・うへへ
だけど・・・・・・主人公・悪役令嬢・攻略対象の性格が少し違うような?
♔♕♖♗♘♙♚♛♜♝♞♟
皆さんに楽しんでいただけるように頑張りたいと思います!
この作品をよろしくお願いします!m(_ _)m
君を愛することは無いと言うのならさっさと離婚して頂けますか
砂礫レキ
恋愛
十九歳のマリアンは、かなり年上だが美男子のフェリクスに一目惚れをした。
そして公爵である父に頼み伯爵の彼と去年結婚したのだ。
しかし彼は妻を愛することは無いと毎日宣言し、マリアンは泣きながら暮らしていた。
ある日転んだことが切っ掛けでマリアンは自分が二十五歳の日本人女性だった記憶を取り戻す。
そして三十歳になるフェリクスが今まで独身だったことも含め、彼を地雷男だと認識した。
「君を愛することはない」「いちいち言わなくて結構ですよ、それより離婚して頂けます?」
別人のように冷たくなった新妻にフェリクスは呆然とする。しかしこれは反撃の始まりに過ぎなかった。
とある令嬢の勘違いに巻き込まれて、想いを寄せていた子息と婚約を解消することになったのですが、そこにも勘違いが潜んでいたようです
珠宮さくら
恋愛
ジュリア・レオミュールは、想いを寄せている子息と婚約したことを両親に聞いたはずが、その子息と婚約したと触れ回っている令嬢がいて混乱することになった。
令嬢の勘違いだと誰もが思っていたが、その勘違いの始まりが最近ではなかったことに気づいたのは、ジュリアだけだった。
心配症で不幸体質だと思い込む姫様は、宿敵の呪縛に立ち向かい、隣国の王子に溺愛されるルートへと進みます!
たからかた
恋愛
氷の国の姫アイスリーは、極度の心配性で不器用で、コンプレックスの塊。厳格で狡猾な家庭教師に虐げられて育ったうえ、美しくて優秀な従姉妹と比べられ続けて、すっかり卑屈になってしまったのだ。
これはそんなヒロインが、自分を支配しようとする敵と対峙しながら、己の弱さと向き合い、幸せを勝ち取っていく物語。
前編は隣国・火の国の王子ファイとの婚約までを、後編は結婚後に降りかかる試練に立ち向かう姿を描きます。
ファイの溺愛ぶりにも注目してください!(特に後半)
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる