かわいがっているネズミが王子様だと知ったとたんに可愛くなくなりました

ねむ太朗

文字の大きさ
上 下
1 / 42

1

しおりを挟む
  今日は、ラベンダー公爵家のお茶会の日。
  今、私の目の前では楽しそうに話す、ご令嬢方のおしゃべりが聞こえている。

  私の名前は、アネモネ・レイラール。レイラール伯爵家の長女だ。

  話題はメリベーン侯爵家の長男の話にかわっていた。ルルードドル子爵令嬢とどこかの夜会でキスをしていたらしい。

「まあ、あのお方は気を付けた方がよくってよ。私も先日、暗がりに誘われましたわ」

「まあ。気を付けなくてはいけないわね」

  ご令嬢達の間では、メリベーン侯爵家の長男は要注意人物になったようだ。

「そう言えば……あまり大きな声では言えないのだけれども……」

  話始めたのは、ミランダ・ラベンダー公爵令嬢だ。
  私はミランダ様に可愛がってもらっている令嬢の一人だ。
  ちなみに私はミランダ様の取り巻きではない。ファンだ!
  今日のミランダ様も美しい。
  皆、ミランダ様の話の続きを待った。

「第三王子のロイアン殿下が……行方不明って噂があるのだけれども……」

「ええ、知っていますわ。たしか、三日前に陛下が大騒ぎをして、そのすぐ後にロイアン殿下が見つかったと公表していましたわよね」

「そうなの。けれども、ロイアン殿下をあれから一度も見た人がいないのよね」

  皆、考え込んでしまったので、私が話し掛ける事にした。

「やはり何かあったのかもしれませんね。近いうちに何か公表があるかもしれませんね」

「ええ、そうね。今は様子を見ましょう」

  それから、みんなでおしゃべりを楽しみ、私はレイラール伯爵家の屋敷に帰ってきた。

  馬車から降りた私は、屋敷の玄関に向かって歩く。
  すると、足下にささっと動く何かが居た。

「えっ、えっ、何?」

  私は、踏み潰しそうになったそれを見た。

「ネズミ……?」

  よく見るとネズミが私の顔をじっと見ていた。

「まあ、金色のネズミなんて珍しいわ!」

  私は金色のネズミを両手で掬い上げた。

「お嬢様、手が汚れてしまいます」

「そんな事ないわ、とても綺麗なネズミさんよ」

  メイドは、納得していない様子だったが、私は無視をしてネズミに顔を近づけて観察した。金色の毛並みに茶色の瞳でとても美しいネズミだった。

「この子を綺麗にしてあげるわ。お風呂に入れてちょうだい」

「えっ、ネズミをお風呂にですか?」

「ええ、そうよ。溺れないように桶か何かで丁寧にね」

「かしこまりました」

  部屋で待っているとすぐにネズミが届けられた。

「ふふふ。やっぱり綺麗なネズミさんね。ねえ、お腹は空いている?  チーズを用意したのだけれど」

  金色のネズミを皿の上に下ろすと、金色のネズミはちらっと私の顔を見てから、チーズを食べ始めた。

  本当にかわいいネズミね。後でお母様に飼っていいか聞いてみよっと。

  金色のネズミはペロリとチーズを完食した。

「もう、お腹は満たされたかしら?」

「チュー」

「ふふ。良かったわ。ネズミさん、今からお母様に会いに行きましょうねー」

  私は金色のネズミを手のひらに乗せて、お母様を探しに行った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

甘過ぎるオフィスで塩過ぎる彼と・・・

希花 紀歩
恋愛
24時間二人きりで甘~い💕お仕事!? 『膝の上に座って。』『悪いけど仕事の為だから。』 小さな翻訳会社でアシスタント兼翻訳チェッカーとして働く風永 唯仁子(かざなが ゆにこ)(26)は頼まれると断れない性格。 ある日社長から、急ぎの翻訳案件の為に翻訳者と同じ家に缶詰になり作業を進めるように命令される。気が進まないものの、この案件を無事仕上げることが出来れば憧れていた翻訳コーディネーターになれると言われ、頑張ろうと心を決める。 しかし翻訳者・若泉 透葵(わかいずみ とき)(28)は美青年で優秀な翻訳者であるが何を考えているのかわからない。 彼のベッドが置かれた部屋で二人きりで甘い恋愛シミュレーションゲームの翻訳を進めるが、透葵は翻訳の参考にする為と言って、唯仁子にあれやこれやのスキンシップをしてきて・・・!? 過去の恋愛のトラウマから仕事関係の人と恋愛関係になりたくない唯仁子と、恋愛はくだらないものだと思っている透葵だったが・・・。 *導入部分は説明部分が多く退屈かもしれませんが、この物語に必要な部分なので、こらえて読み進めて頂けると有り難いです。 <表紙イラスト> 男女:わかめサロンパス様 背景:アート宇都宮様

愛する人は、貴方だけ

月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
下町で暮らすケイトは母と二人暮らし。ところが母は病に倒れ、ついに亡くなってしまう。亡くなる直前に母はケイトの父親がアークライト公爵だと告白した。 天涯孤独になったケイトの元にアークライト公爵家から使者がやって来て、ケイトは公爵家に引き取られた。 公爵家には三歳年上のブライアンがいた。跡継ぎがいないため遠縁から引き取られたというブライアン。彼はケイトに冷たい態度を取る。 平民上がりゆえに令嬢たちからは無視されているがケイトは気にしない。最初は冷たかったブライアン、第二王子アーサー、公爵令嬢ミレーヌ、幼馴染カイルとの交友を深めていく。 やがて戦争の足音が聞こえ、若者の青春を奪っていく。ケイトも無関係ではいられなかった……。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

LOZ:彼は無感情で理性的だけど不器用な愛をくれる

meishino
恋愛
リゾート地としても有名な南国、ユークアイランドにある小さな研究所で働く、元ギルド兵のキルディア。 所長を務めたばかりで、てんてこまいの彼女は、自分を支えてくれる秘書を一名募集する。 しかしやって来たのは、首都の最高研究機関、帝国研究所のトップを務めている魔工学の天才、ジェーン・シードロヴァ博士だった。 異例な経歴を持つ彼が、小さな研究所に来た、真の目的は何なのか。 その真相を知った時、キルディアは開いた口が塞がらなかった。 博士の内緒事に付き合い、協力して行くうちに、無感情な博士と、おおらかな性格のキルディアの距離が縮んでいくが……。 ******* コメディやラブストーリーもありながら、混沌とする世で生じるバトルと同時進行する、ファンタジードラマです。 生々しい表現は避けておりますが、避け切れていないかもしれません。 また、中盤辺りから、ポップコーンのごとく弾けて暴走し、恋愛要素が強くなります。 機械的な言動をする博士が、徐々に人間味を帯びていきます。 尚、第一作LOZのリマスターです。シナリオが大幅に追加され、新たなキャラクターも出ます。 エンディングも少し変更されています。 前作「スカーレット、君は絶対に僕のもの」と共通の世界で、やや関連がありますが、この作品単体でも楽しめる仕様となっております。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

悪役令嬢になんかなりません

コイケ
恋愛
これはもはやお約束。転生先は悪役令嬢。 最終闇落ちの死亡確定なんてまっぴらごめん。 なら、私は私の道を行く。

処理中です...