【完結】転生モブ令嬢は転生侯爵様(攻略対象)と偽装婚約することになりましたーなのに、あれ?溺愛されてます?―

イトカワジンカイ

文字の大きさ
上 下
2 / 75

・そして運命は回りだす②

しおりを挟む
「って聞いてます?!」
「あ、ごめんなさい。なんだったかしら?」

完全にシャルロッテの話を聞いてなかった。

目くじらを立てているシャルロッテの後ろから父親のターナーがやってきてのんびりと声をかけてきた。

「どうしたんだい、大きな声を出して」

「お父様! お義姉様が私のことを無視するんです……久しぶりにお見かけして嬉しくて声をかけたのに……」

「なんてことだ、リディ。シャルロッテはいつもお前のことを気にかけてるんだよ」

しおらしく言うシャルロッテの言葉を聞いたターナーは、元々垂れた眉を更に垂らして悲しげに言った。

(……本当、何もわかってないのね)

我が父ながら情けない。

ターナーは優しくて大らかな父親だ。

リディのことを愛してくれ、領地経営も上手く、領民にも慕われるような人間であった。
人の意見を聞き入れる度量もある。

そう思っていたのだが、実は単なるイエスマンだった。
周囲の言葉に流され、自分で考えることもしない。

そのことを痛感したのは五年前に母が亡くなった時だった。

母一筋だと思っていた父は、すぐに後妻として今の母を迎えた。
と、同時に自分と年の変わらないシャルロッテも家族に迎えたのだ。
つまりリディが生まれた時と同じ時期に不倫して、子供まで作っていたのだ。

尊敬していた父だけにショックだった。

継母ラミネは家の実権を握り、意に沿わない使用人や執事を解雇し、自分に都合のよい人間を登用した。
それを止めることもなく、ターナーはただうんうんと受け入れた。

ラミネの言いなりになり、お金の管理も任せた結果、ラミネとシャルロッテの散財で、我が家の家計は火の車となった。

贅沢三昧で散財を繰り返す義母と義妹をリディも止めることができなかった。
前世の記憶を取り戻す前のリディは気の弱い人間であり、意見する勇気がなかったからだ。

気の弱いリディをあざ笑いながら、ラミネとシャルロッテは苛め抜いた。
二人のいじめにも耐え忍ぶ……そんな少女だったが、前世を思い出した途端、中身が望美になった。

つまり、二十一世紀の女子高生であり、勝ち気な性格に変わったのだ。
だから思った。
こんな家捨ててやると。
手に職をつけ、仕事をし、自立した女性になる。
そのためには資金が必要だ。

そこでリディは考えた。
自分の得意を活かした仕事は何かと。

そして現在、その仕事をするために街へ通っている。しかし、バレてしまえばそのお金も没収されてしまう。そのため、リディは仕事をしていることを隠している。

「今日も教会に行くのかい?」
「はい……シスターのお手伝いをしたいので……」

リディは教会の孤児院を手伝いに行くという口実で街に出ているが、ターナーはそれに気づかない。

一応シスターには事情を話して口裏を合わせてもらっているが、そもそもリディに興味のないターナーは教会に問い合わせることもなかった。

「そろそろ行ってまいります。シスターをお待たせしてしまうので」

リディはか細い声でそう返事をした。

突然性格が変われば周囲の人間も驚くだろうし、反抗すれば叩かれる上に食事も抜きにされる。

だからリディは今まで通り、気弱な令嬢を演じているのだ。
それにすら気づいていないターナーはリディに優しく声をかけて送り出した。

「気をつけて行くんだよ」
「はい。では失礼します」

リディはそう言って屋敷を後にした。

※    ※  ※

街中の路地に入ると人通りもまばらだ。

青い空から降り注ぐ日光は建物の上ばかりを照らし、路地は少しだけ薄暗い。

だがリディの仕事としてはありがたい立地である。

リディはというとある一つの建物の階段を上がり、最上階に部屋へと向かった。
そこがリディの店である。

そのドアの鍵を開けようとしたところで家主のアレットが声をかけてきた。

「おおー、リディちゃん。おはよう。今日もお仕事かい?」

アレットは目尻に皺を寄せ、にこやかに言った。
手に箒を持っているところを見ると、廊下の掃除していたのだろう。

「はい、今日もお陰様で予約が入ってるので」

「そうかいそうかい。……それにしても伯爵家のご令嬢の道楽かと思っていたけど、頑張ってるね。伯爵様ならお金なんて腐るほどあるというのに。あぁ……リディちゃんにも事情があるようだしね。深くは聞かないよ」

アレットの心遣いにリディは感謝した。
最初にこの部屋を店舗として借りる時、伯爵家の人間であることで冷やかしと思われ、アレットから貸し渋りされてしまった。

ただ、そこを家賃の前払いや三か月の売り上げ報告義務、その他の諸条件で合意し、貸してもらえることになったのだ。

今ではアレットはリディの良き理解者だ。

「じゃあ、仕事頑張るんだよ。あ、昨日ケーキを焼いたから帰りに持って行っておくれ」
「ありがとう!」

アレットに別れを告げ、リディは自分の店となる部屋のドアを開けた。

建物の外見は古びているが、リディの部屋は白壁に白いレースの天幕があり、家具類も白で統一している。その部屋だけは日当たりが良く、室内は明るい。

リディは室内にラベンダーのアロマを焚き、窓際に塩と水を置いた。

そして黒のウィッグをかぶり、大きな黒縁の眼鏡をかけた。

「綺麗な髪なのに隠しちゃうのはもったいない」などとアレットは言ってくれているが、ウィッグをかぶる理由は二つある。

一つは自分がラングレン伯爵令嬢であることを隠すためだ。
家族にはここで仕事をしていることは秘密だ。バレるわけにはいかない。

ここには顧客として貴族も来ることがある。
だからルートで家族の耳にこのことが入るか分からないため、変装が必要なのだ。

下手をすれば知り合いが来る可能性もある。
万が一の保険として変装をしている。

そしてもう一つ。
こっちが割と重要なのだが、それらしい雰囲気を出すためである。

リディがここで行っている仕事……。それは占いである。

前世である今井望美は先ほども述べたがスピ系女子で、占いが大好きだった。
もちろん趣味のレベルではあったが、これがまた当たると評判だったのだ。

今世でリディが自立すべく手に職をと考えた時、占いを稼業とすることに決めた。

ただ、年端も行かないしかも平凡な若い女性に悩みを打ち明けることに躊躇う人もおり、それっぽい雰囲気を出した方が相手の信用も得やすい。

考えたのが、黒い真っすぐなウィッグを被り、大きい眼鏡をかけていかにも神秘的で普通とは違う人間であることを演出することだった。

占いの的中率も高く、お陰様で口コミで人気が広がっており、現在は予約が絶えない。

それは貴族の耳にも届いているようで、密かな悩みの解決にお忍びでリディの元を訪れる。
ゆえにリディの店は繁盛しているのだ。

「よし、時間だし。お仕事お仕事!」

リディは今日の予約を確認する。
最初の客は男性だ。名前は「ルシアン・バークレー」

(なんとなく聞いたような名前だけど……)

リディの記憶にこの名前が引っ掛かる。
うーんと少し考えていると、コンコンとドアが鳴ったのでリディはそれに答えた。

「はい、どうぞ」
「失礼する」

そう言って帽子を目深にかぶった男性が入ってきた。

群青のコートを羽織り、中は白いスーツだ。
クラバットに留められた宝石はルビーで、その出で立ちだけで貴族と分かる。さらにドアの閉め方一つとっても優雅な仕草から上位貴族であることも察せられた。

男性がゆっくりと帽子を取ると、サラリと絹糸のような髪が露になる。

そしてサファイアのような深い青の双眸をリディに向けた。それを見た瞬間、リディは固まった。
思わず小さく呟いていた。

「嘘……こ、攻略対象……!?」

そこには、乙女ゲーム「セレントキス」の攻略対象の一人であるクールな侯爵キャラが立っていた。
しおりを挟む
感想 32

あなたにおすすめの小説

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

完結)余りもの同士、仲よくしましょう

オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。 「運命の人」に出会ってしまったのだと。 正式な書状により婚約は解消された…。 婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。 ◇ ◇ ◇ (ほとんど本編に出てこない)登場人物名 ミシュリア(ミシュ): 主人公 ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者

離縁前提で嫁いだのにいつの間にか旦那様に愛されていました

Karamimi
恋愛
ぬいぐるみ作家として活躍している伯爵令嬢のローラ。今年18歳になるローラは、もちろん結婚など興味が無い。両親も既にローラの結婚を諦めていたはずなのだが… 「ローラ、お前に結婚の話が来た。相手は公爵令息だ!」 父親が突如持ってきたお見合い話。話を聞けば、相手はバーエンス公爵家の嫡男、アーサーだった。ただ、彼は美しい見た目とは裏腹に、極度の女嫌い。既に7回の結婚&離縁を繰り返している男だ。 そんな男と結婚なんてしたくない!そう訴えるローラだったが、結局父親に丸め込まれ嫁ぐ事に。 まあ、どうせすぐに追い出されるだろう。軽い気持ちで嫁いで行ったはずが… 恋愛初心者の2人が、本当の夫婦になるまでのお話です! 【追記】 いつもお読みいただきありがとうございます。 皆様のおかげで、書籍化する事が出来ました(*^-^*) 今後番外編や、引き下げになった第2章のお話を修正しながら、ゆっくりと投稿していこうと考えております。 引き続き、お付き合いいただけますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

居場所を奪われ続けた私はどこに行けばいいのでしょうか?

gacchi
恋愛
桃色の髪と赤い目を持って生まれたリゼットは、なぜか母親から嫌われている。 みっともない色だと叱られないように、五歳からは黒いカツラと目の色を隠す眼鏡をして、なるべく会わないようにして過ごしていた。 黒髪黒目は闇属性だと誤解され、そのせいで妹たちにも見下されていたが、母親に怒鳴られるよりはましだと思っていた。 十歳になった頃、三姉妹しかいない伯爵家を継ぐのは長女のリゼットだと父親から言われ、王都で勉強することになる。 家族から必要だと認められたいリゼットは領地を継ぐための仕事を覚え、伯爵令息のダミアンと婚約もしたのだが…。 奪われ続けても負けないリゼットを認めてくれる人が現れた一方で、奪うことしかしてこなかった者にはそれ相当の未来が待っていた。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

帝国の花嫁は夢を見る 〜政略結婚ですが、絶対におしどり夫婦になってみせます〜

長月京子
恋愛
辺境の小国サイオンの王女スーは、ある日父親から「おまえは明日、帝国に嫁入りをする」と告げられる。 幼い頃から帝国クラウディアとの政略結婚には覚悟を決めていたが、「明日!?」という、あまりにも突然の知らせだった。 ろくな支度もできずに帝国へ旅立ったスーだったが、お相手である帝国の皇太子ルカに一目惚れしてしまう。 絶対におしどり夫婦になって見せると意気込むスーとは裏腹に、皇太子であるルカには何か思惑があるようで……?

処理中です...